印鑑は、苗字でも名前でも・・・
いつも大変お世話になっております。
印鑑の事で質問なのですが、銀行や保険等に使う印鑑は、
女性だと苗字でも名前でもいいんですよね?
今は、もうダメなのでしょうか?
私は名前の印鑑をずっと使ってきたのですが、今日、保険の切替の時に、
ちょっと調べさせてくださいと、保留にされてしまいました。
担当の方が変わったのもあるのですが、今は苗字だけしか使えないのですか?
両親に二十歳のお祝いで、ちょっと高そうな印鑑をもらいました。
その時、女の子は結婚すると苗字が変わるから名前で作ろうねって。
お店の方も生涯使える印鑑だから、名前がいいですよって。
すみません、長々と書いてしまって。
苗字の印鑑を買うのがイヤとかじゃないんです。
せっかく両親にもらったのにって。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
お礼
早々に返信いただき、ありがとうございます。 詳しく回答してもらったので、とても安心できました。