- ベストアンサー
質問です。
今日、ホワイトデーのお返しで4個入りのチョコレートを貰いました。夕飯の後、私がチョコを食べようとしていると祖母が、「1個ちょうだい」と言ってきました。私は4人弟妹で、祖母にあげると他の子も欲しがることが分かっていたので「ごめんけど他の子も欲しがるし4個入りやし、ちょっと無理。」と言うとキレられました。祖母の言い分は、「いつもアンタらにチョコとか上げてんやからそれくらいくれてええやんか!」らしいです…。確かに、普段祖母が貰ったものを貰ったり、お菓子を買ってきて貰っているお返しをしなければならないのは分かっていますが、祖母の誕生日や母の日、クリスマスにもチョコやほかの食べ物を贈っていますし、祖母の数の少ないお菓子をねだったことはありません。第1、友達からもらったものなのにそれを貰えなくてキレるのは…と思ってしまいます。これは私が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直に言えば良かった。これはただのチョコじゃない。私のバレンタインの「お返し」にもらったチョコレート。味の感想も含めて、お返しをくれた相手にしっかり伝えたい(そのつもりで食べている)だからこれはゴメン。新しいチョコを買った時には、お祖母ちゃんにもちゃんとあげるから。そう言えば、そこにねじ込んでくる事は無かった。お祖母ちゃんからすれば、美味しそうな「ただの」チョコを頬張ろうとしているだけに見えた。自分の食欲を優先して、お裾分けをケチってきた。そう感じただけ。だからキレる問題は彼女自身の器の問題だけれど、そのチョコレートの価値を知らないが故に起きた擦れ違い。言われてみてどう?じゃあ正直にチョコの出所を明かせば良かったか?それはそれであなたも嫌だったんだと思う。バレンタインの経緯を話したら、二人の内政に干渉されそう。もしお祖母ちゃんがお返しをくれた「友達」を良く知らない場合、どこの誰なのか?どういう関係なのか?根掘り葉掘り聞かれる可能性だってある。それも微妙に面倒臭い。冷やかされるような展開があなた的には最悪。だからこそあなたは、敢えてチョコの出所は言わずに、数の問題&弟妹が欲しがる問題にすり替えた。正直に言っても良かったんだけれど、それはそれで別の問題が起きそうだから。そう考えたら、どっちを選んでもモヤッとした展開になったんだと思う。お祖母ちゃんからはケチだとキレられたけれど、お返しのチョコはしっかりと自身で消化出来た。お友達との間に「⇔」は無事成立した。あなたはそう考えて、器の小さいお祖母ちゃんのキレ問題はまた別の話だと捉え直す。このエピソードで、お返しをもらった嬉しさが消えてしまう展開が一番勿体無いんだと思うからね☆
その他の回答 (2)
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
誰もいないところで 食べるのが 賢明なスタンスと云いますか、 生活の知恵でしょうな。 Buona Fortuna!(=Good Luck!=ソワカ;薩婆訶) Ciao.
- FUTATUMITTU
- ベストアンサー率29% (87/291)
〉夕飯の後、私がチョコを食べようとしていると祖母が、 祖母さんに上げる気がないのであれば 祖母さんの前で食べるのは間違っています。 すこしは気配りすべきです。