- ベストアンサー
簿記検定について
通信に通う高三女子です ネットコースなので通うペースは日によるけどほとんど家にいる状態です ずっとダラダラゲームやインターネットを見たりしてバイトしている時以外罪悪感があったり将来についての不安が耐えないのでまず資格の勉強をしようと思ったのですが簿記検定について教えて欲しいです 調べても長々と書いてたので簡潔に教えてくれる方いませんか?? あとこの時期に高3のアホな私が勉強して取れるものなのでしょうか? まず簿記はどーいうものなのかどこで検定?するのかどれくらいで取れるものなのか3級、2級取るまでにどれくらい時間とお金がかかるのかこの4つの質問に答えてくれる方いらっしゃいましたらお願いします(;;)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簿記3級、2級受かった経験からのアドバイスです。 >あとこの時期に高3のアホな私が勉強して取れるものなのでしょうか? 簿記3級はいつでも受験可能です。受験日を決めるよりも、模試などで、正答率が9割くらいになれば受験予約したら良いかと思います。ただし、いつまでも、だらだらと勉強するくらいなら先に受験日を決めるのもありですかね。必要な勉強時間は50~100時間以上らしいです。 >まず簿記はどーいうものなのかどこで検定? ↓を見ていただいた方が良いですかね。 https://www.u-can.co.jp/%E7%B0%BF%E8%A8%983%E7%B4%9A/column/column06.html 受験場所などは↓を参照 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class-s/qa 自分はネット試験で、商工会議所で受けました。 >どれくらいで取れるものなのか3級、2級取るまでにどれくらい時間とお金がかかるのか 簿記3級:勉強時間は50~100時間以上 ※あくまでも目安 簿記2級:「3級レベルの知識を習得済み」かつ「講座を利用する」場合で100~200時間ほど 2級:4,720円(消費税込) 3級:2,850円(消費税込) 紙のテキストと問題集では効率が悪いと思いますので、動画講義と模試がセットになった↓をお勧めします。 https://studying.jp/boki/about-more/more-time.html#:~:text=%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E7%B0%BF%E8%A8%982%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%99%82%E9%96%93%EF%BC%9A100,%E3%81%AA%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 当然ながら、料金はそれなりですが、紙で勉強するよりも、はるかに効率は良いので、お勧めです。簿記は事務員になるだとか、何かしら興味や目的が無いと、学習はつらいと思います。2級程度あれば、経理や事務員などの職種で歓迎はされるとは思います。
その他の回答 (1)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
簿記と言うのは、企業や商売をしている人が仕事上のお金の移動や出し入れを記録するさいのルールの事で、そのルールの理解度を測る試験が簿記検定です。 3級は基本的な会社のお金の流れが理解できれば取れる資格で、商業高校なら1年生や2年生で取る人も多いでしょう。 独学でも簿記の本を読んで勉強すれば3ヶ月程度で取れると思います。 2級は少し難易度が上がりますが、商業高校なら卒業までに取ってしまうでしょうし、専門のスクールに通っても半年程度の課程で取れるのが一般的です。 日商簿記は3級2級ならネット試験があるので、自宅で受ける事も可能で、受験料は3級なら3000円ほど、2級なら5000円程です。 日本商工会議所のWebサイトに無料の講座や過去問が掲載されているので、これらを使って独学で勉強すれば受験料しか掛かりません。 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping
お礼
仕組みとウェブまでありがとうございます(;;)! 何ヶ月か頑張って見たいとおもいます
お礼
ご丁寧にありがとうございます(;;)! 職の幅を広げるためにも頑張ります