• 締切済み

レーベルCD

ソニーがレーベルCDを廃止するという意向で、 どうなるのかということですが ソニーはVHS敗退、今回も廃止で 一応ソニーブランドは健在で、品質もいいですが 今後のブルーレイなどやや、優勢と言われてますが やはりこれも、問題があるのでしょうか・・ どうしても、ソニー独断が重視していて、同社でなければ、動作しないものなど多数あり、(CD-Rの1Gディスクなど) ファンでないと購入しないのもありそうです。 ここにきて、ドライブのスーパーマルチなど取り入れましたが、業界的に伸びるのかとあります。 ブルーレイはやはり、ファン向けで、HD-DVDが低価格で主流になるのでしょう・・!? 雑誌では、両者のマルチドライブは、やや難しいとの事で後者のディスクが主流ですかね・・!?

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.2

レーベルゲートCDについては、いろいろと批判もありますし、リッピングを完全に禁止 すると、自社製品のネットワークウォークマンに対しても障害になりえますから、継続 するのは得策ではなかったのだと思います。これは技術的問題ではなく、政治的判断に よるものでしょう。 ブルーレイは、これはまだ何とも言えませんね。HD-DVDも同様です。今はまだ水面下 での綱引きですから。少なくとも、今の世の中にあるテレビで見るにはどちらもオーバー スペックなので、地上デジタル放送を実感するような時期が来ないと、まともな評価に なりません。そもそも、まだその上でどんなソフトを見せてくれるのかとか、具体的 メリットが何も見えません。確かに大容量化することはメリットですが、それをどういう ふうに生かすのか?それが私には実感できません。 パソコンで使うにしても、「たったの30GB」じゃバックアップには向かないし、今まで DVD-BOXで売っていたソフトが一枚になったとして、そもそもそうした物を買う人達が それで喜ぶかは大いに疑問だし。 「これでなきゃ出来ない、しかも魅力がある」という事例を示せないうちは、HD-DVDも ブルーレイも冴えないでしょうね。私は、今は少し時期尚早だと思っています。

matrix4
質問者

お礼

ありがとうございます

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1

ブルーレイディスクはプレステ3!?に搭載される予定なので、どうなるかはわかりません。 再生できる機械が増えれば、のびる可能性がありかも。

matrix4
質問者

お礼

ありがとうございます