同じ質問でないものの、たくさんの質問は削除されるかも知れませんが、質問を眺めてきて「生き甲斐?」「趣味?」からの3つ目の「仕事を続ける方法」で思わず笑ってしまいました。「オイオイお前かよ」って
まぁ、会社なんてそんなものです。人格者でもない社長が私利私欲のために作った会社であなたが務まる訳がないです。長く務めるには社長の言いなりになっているだけです。
さて、一休禅師の辞世の句で有名なのが
「世の中は食って糞して寝て起きて、さてその後は死ぬるばかり」
(現代語訳)
所詮、食って糞すりゃそれでいい。
人に迷惑が掛からなければそれでいい。
初めて生きるんだもの試行錯誤でいいじゃないか
東大卒のエリートでもなければ
オリンピックやメジャーを目指しているわけでもないし
医者の息子でもない。
嫌ならやめればいい
がんがり過ぎず適当でよいと思います。
あと、彼女作れ
かわいい女は諦めろ
若い女も諦めろ
暇な主婦も諦めろ
鏡を見てみな、そこにいるのはおっちゃんだろ。目を覚ませ
バツイチ子持ちぽっちゃりボディくらいを狙え
さみしいです!ってみんなに言え
デブでブスでいいから彼女が欲しいって
一生大切にしますって誓え
やさしさと小銭が我々中年の最大の武器なんだよ。
彼女が出来たらバラ色になるさ
ぽっちゃりボディとペアルックのシャツきてディズニーでも行きゃ最高だよ。
最後に余談ですが、私の経歴です。
研究員 3年(震災で辞めた)
添乗員 6年(会社倒産)
霊場の案内人 10年(震災、会社倒産)
結婚式場関連 6年(コロナで倒産)
今は、老人ホームの用務員をしています。
じっちゃまばっちゃまとともに
ベッドや’車いすや本棚を作ったり直したり
庭木の剪定や花を植えています。
みんな変わらないって
正解なんてないさ
趣味は、原付に乗って、一人山へ行くことです。
あとは、すんごく遠くからフラれた彼女の家が見える場所に行って、訴えられない程度に眺めて、失恋ソングを聞くくらいです。
陰ながら応援いたします。
お礼