- 締切済み
離婚 裁判所から通達きた
旦那様から話し合ってもいないのに、 自己流離婚協議書を作成され、 2年過ぎました。 脅しだと思ってすかしていましたが、 半年前に今度は弁護士事務所を介して、家庭裁判所から不倫と離婚で2通の調停呼び出しがありました。 それにも、断りの電話をした上で、 家庭裁判所に行きませんでした。 4回欠席した後、 裁判所から「この事件は終了しました。」 と通達があり、 あきらめてくれたのかとホッとしていました。 がしかし、 また家庭裁判所からまた同じ案件で起訴されましたと、 呼び出し命令がきました。 何度も脅迫されるのが、苦しくてたまりません、、 不倫したのは4年も前の事なのに、 その事はとても反省してます、、、 それに、 旦那様が生活費を渡さないようになり2年が達ました。私は、それが旦那様の制裁だと思って、 黙って受け入れています。 以前は二つパートしていましたが、足りなくなり 四つのパートを掛け持ちして、働いています。 子供は1人です。一緒に家族4人で暮らしています、 義理母と旦那、私、子供の4人です。 母と旦那様で私を完全に無視する様になって、2年、、それも受け入れています。 まだ私を追い込むのでしょうか、、 起訴状には離婚しろ、 諸々の費用540万払え、と記載してありました、、 私の不倫写真と共に、、 裁判所は何故こんな風に弱い者に、強い姿勢でいるのでしょうか?私だけが悪者になっているのでしょうか、、悲しさで死にそうです、、 弁護士事務所に相談したらと思うのですが、、、 怖いし、 お金が無いし、雇えるわけがなくて、ずっとどうどう巡りしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-take0220
- ベストアンサー率61% (480/785)
回答No.3
お礼