- ベストアンサー
立ちくらみ
1年ほど前から3日に一度くらいの頻度で立ちくらみがおきます 目の前の視界が暗くなる。頭が熱くなる。気持ち悪くなる。力が抜ける。 と言う症状が数秒起きるくらいなのですが、昨日母に打ち明けてみたら、 「次病院に行った時に医者に聞いてみよう」 と言われました。私は精神科に通院しているのでそこにです。 立ちくらみが治ったらそのあとは普通に元気です。つい数ヶ月前にあった学校の血液検査も全てAでした。この程度のことを医者に言う必要はないと思うので、母に言わなくていいと伝えたらだめだと言われました。 医者に相談するようなことではないことをそうだんするのは嫌なので、母をどう説得すればいいのか良ければ教えて欲しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1年ほど前から3日に一度くらいの頻度で立ちくらみがおきます これは、医者に相談するようなことです。 うちはすぐに耳鼻科に行き検査しましたよ。 三半規管に異常はありませんでしたが、受験勉強の頑張り過ぎともろもろ重なり睡眠時間を気を付けたらよくなりました。 素人判断が一番怖いものです。 学校の血液検査は簡易的なものなら別に検査は必要ですし、 つい先日私が行った病院でも数か月前でしょ?その期間に悪くなることもあるから検査しないと!と注意されました。 今現在検査結果待ちです。 めまいは、何が原因なのかは分かりませんが、今飲まれている薬があるのならその薬のせいかもしれないし、他が原因になっているかもしれません。 説得の必要性はありません。 少しでも変化があれば親に伝えるべきです。 何もなければそれはそれで安心できますよ。
その他の回答 (7)
- misonabe10
- ベストアンサー率22% (14/62)
起立性低血圧の可能性があります。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
精神科の薬の副作用で立ち眩みをきたすものはあります。話すべきでしょう。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3567)
https://odod.or.jp/kiritsusei-tohaod-8599/ 立ちくらみの原因 立ちくらみの原因は特に心血管系の問題が多いですが、様々なものがあります。 ⤴ここをお母さんに見て貰って下さい
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
学校でした検査で異常が無かっただけだから。ちゃんと原因は調べて おいた方がいいと思います。何も異常が無ければ、そういう症状は出ないと思うので。 相談する意味が有る相談です。ちゃんと医師に言いましょう。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
>1年ほど前から3日に一度くらいの頻度で立ちくらみがおきます >目の前の視界が暗くなる。頭が熱くなる。気持ち悪くなる。力が抜ける。 精神科に通院しているとの事なので、ひょっとすると「薬が合わなくなってきている」可能性が有ります。 精神科や小児精神科で処方する薬は、他の内科等で処方する薬とは違い、年齢や身長・体重で薬を変えなければならない薬が有ります。 そのため、次の診察の時には「3日に一度くらいの頻度で立ちくらみ」と「目の前の視界が暗くなる。頭が熱くなる。気持ち悪くなる。力が抜ける。と言う症状が数秒起きる」事を主治医に話してください。 ちなみに、「学校の血液検査も全てAでした。」は、精神科病院が行う「血液成分検査」とは全く違い、血中濃度の制限値の範囲を規定している薬を処方していると定期的に検査する必要があります。(結果は、早くて2週間後くらい) なので、学校での血液検査は健康体での標準値がどうか?を観るだけですので、目的が違うんです。 この事を知らないと血液検査に関しては・・・・ 本来は、精神科病院の血液成分検査>学校の健康診断なのですが、学校の健康診断>精神科病院の血液検査と勘違いされ「やらなくても良いでしょ?」と思っていると、後々、大変な事態になる事も有ります。 そのため、必ず主治医に相談してください(多分、血液を3本くらいとられるかも)。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは >目の前の視界が暗くなる。頭が熱くなる。気持ち悪くなる。力が抜ける。 絶対に精神的な喪ではない とは言い切れないので、精神科の先生に話してみた方がいいと思います。 自律神経やストレスでも、そのようなh僧正が出ることもありますし お薬を飲んでいれば、副作用ということも考えられなくはないです。 https://www.smilenavigator.jp/tougou/medicine/03.html 他に起立性調整障害などもあり 血液検査が何ともなくても、立ち眩みやそのほかの症状も出ます。 私も目が回って、電車で倒れそうになったこともあるので 精神科のお医者様に相談して、そちらでは関係ないと言われたら 内科に連れて言って貰ってくださいね。 https://tsudashonika.com/disease-cat/other/od/#:~:text=%E8%B5%B7%E7%AB%8B%E6%80%A7%E8%AA%BF%E7%AF%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AF,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 https://www.taisho-kenko.com/disease/611/
- 69015802
- ベストアンサー率29% (381/1297)
起立性低血圧ではないでしょうか。立ち上がった時に脳への血流が十分でなくなりふらつくのはよくあります。 もともと低血圧の人は起こりやすいですが、それ以外にも血管を拡張させるような系統の薬や降圧剤の副作用で起こることがあります。私は循環器内科で処方された薬で同様の症状(しゃがんで作業していたり、長時間風呂に使っていたりしたあと立ち上がるとふらついてしゃがみ込むような状態)になり2度ほど薬を変えてもらってます。 立ち眩みは大げさかもしれませんが症状が出てふらつく場所によっては命にかかわることもあり得ます。(階段、駅のホーム、道路など)症状の出方によっては「次に行ったとき」などと言わず早めに行くことをお勧めします。