- ベストアンサー
RPGのラスボスって死語ですか?
主流の課金ゲームはそもそもラストがないですし、RPGもほとんどやる機会が無くなった気が。 この前、AKB48のライブ配信を見ていて、ダンスパートから曲に突入の演出がカッコ良すぎて「まるでラスボスの第二形態やん!」って思ったのですが、ふと、今でもラスボスって通じるのか気になりました。 あと、全く関係ない話ですが、スーファミってプレステ1並みの音が鳴るんですねビックリ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >ふと、今でもラスボスって通じるのか気になりました。 超通じます。 ラスボスって、悪い意味に使われていることが多くて 影で操っていて表に出ない悪ボスみたいなな感じです。 政治の黒幕とかそんな感じです。 因みに、リップモンスターというリップで 「ラスボス」という名前の色もあります。 https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=223287
その他の回答 (2)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7984)
ラストボスはRPGの定番ですから、今でも通用するでしょうね。RPGを作る時には最後に出さなければならないのがラストボスですからね。 スーパーファミコンはプレステ1よりも音質が良いですね。プレステ1の音は低音域が大きくて、高音域があまり出ないように思います。音源数はプレステ1の方が多いのでしょうが、音質ではスーパーファミコンの方が良かったように思います。どちらもPCMですけどね。 今では、パソコンのPCM音源の方がスーパーファミコンやプレステ1よりも上ですけどね。
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
RPGに限らず、最終ボスがいるゲームでは普通に通じてますし、プレイ実況動画でもみなさん口にしてますよ。 四文字の略語は言いやすいし語源がわかりやすいので、死語になりにくいかも知れませんね。余談ですが「プレステ」もまだまだ言葉として現役で、プレステ5と言っても通じます(今風に言うなら「ピーエス5」)。 スーファミの内蔵音源は、メガドライブやPCエンジンといった当時のライバル機と比べると大変優れていて、ストリートファイター2みたいな各機種に移植されたものを動画で比べてみるとわかりやすいです。 逆に言うとプレステ1の内蔵音源は、立体造形能力の大進化と比較して、前世代からの進化の度合いが小さいということでしょうね。
お礼