• ベストアンサー

もう若くないし似合う服がなくなった

30代後半とか40代になると、今までの服が似合わない気がするというのはよくある話らしいですね。 私は顔や体型が中途半端に男女両方の特徴を備えているので、その意味では普通の人より深刻かも知れません。 ・身長154センチ ・男顔 ・手足はゴツい(手首足首の関節が目立つ) ・胸は大きさこそ日本女性の平均かやや小さい程度だが、固くて呼吸困難一歩手前まで締め上げなければ真っ平らにならない つまり、 ■世間様が求める年相応の女性らしい格好をする→顔の整形と手首足首の骨を削る手術が必須 ■男装する→胸の切除とシークレットブーツが必須 胸ならもし術後の経過が悪くてグチャグチャになっても服で隠れるけど、顔や手足はそうはいかないから胸切って男装のほうが現実的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x7bljpguT
  • ベストアンサー率37% (48/128)
回答No.7

現実的を求めるのであれば、あなたが女性なら女性の服装で良いと思います。30,40代ってちょうど老け始めてきて着れる服が変わってきますよね。スッピンだと男か女か分からない女性も多いと思います。だからこそ化粧があるのだと思います。 40後半になり更年期など女性ホルモンが減少しだしてくると男性化がより進みます。見た目的に。 無理して男っぽくしたり女っぽくしたりするのではなく、老化を感じてきたら自然にあらがわず自分らしく飾らず、自分の好きな格好をすれば良いと思いますよ。 骨を削る手術とかシークレットブーツとか、ちょっと大げさに老化を捉えすぎかなと思います。 男っぽい女性、女っぽい男性、どちらも存在しています。 周囲はそれほど気にしません。 皆それぞれです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.6

友達の娘が物凄いアトピーだった。全部、無農薬、無添加の食事にして 掃除、シャワーも小まめにしてたら、綺麗に治りました。 ん~男顔・・・周りには、居ないかもしれません。

kusachu
質問者

お礼

アトピーは治ったとしても、男顔でゴツい事実は消せない… どのみちもう詰んでいてどうにもならないんですね、見た目で世の中の皆を不快にして申し訳ありません…

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.5

そこまで極端なことしなくても、もっと、よく研究したら似合うスタイル見つかると思うけど・・・。

kusachu
質問者

お礼

書くの忘れてましたがアトピー体質で化粧不可なんです 男顔で化粧不可ならその地点でもう女性らしい格好は諦めるほかないですよね 失礼を百も承知でお尋ねしますが、その上手足までゴツくて女性に見えない!という容姿の方、あなたの身近にいますか? もしいたらその人はどんな服を着ていますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「男顔の女」として堂々と生きれば良い! つまりあなたは「オリジナル」なのです。 似合う似合わないの話ではありません。 オリジナルのあなたが着たら、 それがオリジナルファッションなのです。

kusachu
質問者

お礼

私はメンタルが丈夫でなく、それができないから困り果てているのです… 女性らしい格好をすれば「今時女装趣味の男性でもこんな酷いのはいない」、男装すれば「胸潰しはマナー、あんたみたいな『着ただけ』のせいで肩身が狭くなる」と叩かれるんですよ せめて男女どちらかの服が完璧に似合うようになりたいだけなのに、この願いは我儘でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

若者ファッションコーナーでお探しだから 気持ちが若いままだから18の時の服を着ようとしているからではないでしょうか 長女さんならお父さん似ですか 成長に合わせた洋服をふさわしいお店で選ばれると あなたに合う服が見つかると思います 芸能人の方で容姿が似ているとかこういう人の服が好き というコーディを真似してください その時に 年相応で良く似合っていると思いましょう

kusachu
質問者

お礼

流石に若者向けの服売り場にはもう入る勇気がないです。 残念ながら、ミセスのコーナーの服で探してもしっくり来るものは見つかりません。 花柄とか胴のくびれやお尻のラインが嫌でも出る世間様基準での女性らしい服しかないので。 不細工すぎて似ている芸能人もいないし、もうやっぱり整形か胸オペは必須かな…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.2

骨は、新陳代謝を繰り返していますので、 年齢とともに、骨格が変化していきます。 30代、40代となると、スタイルが、若い頃とまるで違いますので、 同じものを求めても、似合うはずがありません。 (若い頃は、骨格が細くて、年とともに、胸板は太くなり、ヒップの形も変わり丸みが出ます) これからも、変化していき、55歳位から、身長も低くなっていきます。 年相応の、体に変化していきますので、あきらめて、今の自分に合う服を探しましょう。

kusachu
質問者

お礼

残念なことに、私にはその一般論が当てはまりません。 ゴツいし男顔だしまるで「低身長の男性の体に作り物の乳房を付けた」ような感じだから、世間様に求められる年相応の女性らしい服は全く合わないのです。 ならばその邪魔な胸を切り落として男装したほうがしっくり来るか?と思い、前例があれば詳しいお話を聞きたいところでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.1

ショートカットで、スポーティ。 ショートカットで、パンツスーツ。 じゃだめなんでしょうか。 男顔なら、女性らしさを追求するよりも「凛々しさ」を求めておしゃれをすればいいと思いますよ。 白シャツにパンツ。 シンプルなカットソーやニットにパンツ。 女性らしい柔らかいシルエットではなく、スッキリとしたシルエットを意識されてはいかがですか。

kusachu
質問者

お礼

残念ながら、私は元運動部とかでもないのに手足までゴツいためそういう服装をしたらしたで「せっかくクオリティ高い男装ができる可能性があるのに胸潰しをしていないのは非常識」と叩かれます。 性別の違和感の有無に関わらず、男装する戸籍上女性からしたら体型をごまかさないのは非常識なことだそうです。私の場合真っ平らにしたければ倒れるレベルまで締め上げるかいっそ切除しかないんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A