さまざまな症状が気になるけど繋がりが分からない
改善したい症状がいくつかあり何科へ行けば良いのやら分かりません
【1】
自分の手で自分の体を触ったときに
手は自分の皮膚ではなく堅い物(木やプラスチック等)を触っている感じがして
触られているほうの体は他人に触れられているような感じがする(2~3日おき)
【2】
皮下出血をしやすく,突然手足に斑状・血管状の内出血が出現する
皮下出血については既に皮膚科にかかりましたが“多い症状だが今のところ良く分かってない”と原因不明で終わっています
皮膚科は違うと思い血液内科に行くつもりです
【3】食欲が異常にあって過食してしまう
【4】体が凝りやすい特に肩と頭
【5】目が充血しやすい(コンタクトの使用中止後も治らず)
【6】たまに偏頭痛がある
【7】訳も無くドキドキと切迫した気持ちになって(動悸というんですか)手の震えがある
【8】たまに蚊みたいなのが視界に現れる
【9】熟睡型だったのに最近すごく夜中に目が覚める(寝すぎ故ではないです)
関係の深い症状と無関係の症状の区別がつきません
血液検査の為に内科へ行くつもりですがその際に全部の症状まとめて相談して良いんでしょうか
何かご存知でしたら教えて下さい
【20代女】
お礼
ありがとうございました。助かりました。