- ベストアンサー
目の前の物事に自分を全投入できない。
昔から、目の前の物事に自分を全投入できませんでした。資格の勉強していても、「別なジャンルの資格試験に挑戦した方が良かったのかな・・・。」と考え込んでしまったり、試験前の勉強中にお菓子作りしたり、というような状態でした。自分の目の前の事に対して必要なぶんだけエネルギーを注ぎ込んでテキパキやっていくにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
《全投入》なんてしなくて良いと思いますよ。 寧ろ、何事も自身の実力の 5パーセント程度で クリアしたり実現できる水準であれば、 常に、95%の余裕がある訳で、そうしたエネルギーを 別のテーマに向けることができて人生が より豊饒 & 豊穣になり得ます。 具体的なアプローチに関しては、 人それぞれですので、トータルでの 自分自身を知ることが 大事です。 私の知り合いに、 自身が不得手だったことを 生業にしている人が 複数おりますが……彼らは 多趣味多芸でも あります。 アナタ様も、苦手なことを 特技にしてみませんか。 多趣味多芸になってみてください。 手順等が明確になっていれば 自ずと《テキパキ》の スタンスになるでしょう。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.
その他の回答 (2)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
それもあなたのスタイルなんだと思う。あなたの場合、良い意味で投入する物事を「散らかした」方が良い。最初から一つ二つに絞ると、意思を持ってそこから脱線しようとしてしまう。だったら、最初から複数のレールを敷いておく。一つ一つへの滞在時間は短くても、それらを渡り歩いていく中で、同時進行でこなしていくスタイル。その方があなたの性に合っている。何かに絞って(他の選択肢は外して)、全集中というスタイルはあなたには難しいんだと思う。じっとしていられないタイプ。だったら、初めから散っても良いように、複数のステーションを自らに用意して進んでいく。それは没入系より回り道のように感じるかもしれないけれど、あなたには合っているスタイル。一つの滞在時間がそこまで長く取れないあなた。だったら、小刻みに刻んでいくしかない。でも、小刻みでも積み重ねていけばそれなりのものは出来る。昔から~というあなた自身のパターンは早々変えられない。これもあなたの個性。付き合い方を前向きに考えていくしかない。あなたは誤解しているけれど、あなた自身全投入はしている。ただ、しているけれど、その投入時間、投入継続時間が短いだけ。その短いタイムが終了したら、一時的に別の物事に投入し、回り回って再び戻ってくる。これからは、短い投入時間を大切に使っていく。その質を意識して高めていく。それも、あなたなりの自分操縦術なんだと思うからね☆
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
本当にやりたいことなら全力でできます。 やりたいことが分かってないのでは?
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。