• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きずらいです。)

生きづらさを抱える40代女性の苦悩

このQ&Aのポイント
  • 40代のバツイチ女性が周囲とのコミュニケーションに悩む姿し、実家で母としか会話できず、仕事にも影響が出ている。
  • 同僚からの厳しい言葉や近所の人の視線に怯え、精神的苦痛を抱える彼女は、精神科にも通院中だがうまく話せない。
  • 周囲の環境での孤立感と不安から生きづらさを感じ、アドバイスや慰めを求める心情を吐露している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.5

周りと上手くやれない、というのは たとえば、どういうふうに、ですか? おはようございます、 ありがとうございます、 すみません、 わかりました、 これくらいの言葉と あと、笑顔だけあれば、 そして、真面目に仕事に取り組み、 評価されているのなら とくにコミュニケーションなどしなくても いいと思います。 最低限の言葉さえ言えていれば そして、笑顔で言えていれば、大丈夫ですよ。 でももしかして、 それすらも、できないのでしょうか・・・ 協調性がない、っていうのは 人の話に知らん顔してしまう、ということでしょうか・・・ 話をしなくても ただ、笑顔でうなづいているだけで 好感度も違ってくると思いますけれどね・・・ 話さなくても、笑顔だけは見せてほしいと思いますよ。 人は怖くないです。 自分でガードを強くすれば、相手もガードを強くするので 人は怖いものになってしまいます。 笑顔で挨拶できていれば 大抵の人は、感じよく優しく接してくれるものですよ。 でも、 もし、あなたがそのようにしていても 態度の悪い人や感じの悪い人がいるのなら その人たちが愚かなだけです。 円滑なコミュニケーション、なんて そんなふうなものはいらないんです。 ただ、上記にも書きましたが 笑顔で挨拶できていれば、そして、 人の話には笑顔で聞き、うなづいていれば それでいいんですよ。 あなた自身、笑顔がない人なのではないかな、と 想像します。 笑顔がなく、人が会話をしだしたら 怖い、苦手、と言う思いからその場から離れたり・・・ されてはいませんか? もし、そんな風な状態なら 人からは「感じ悪い人」って思われるでしょうし、 それに、相手もあなたに嫌われているんだ、って ショックを受けるものですよ。 あなたは、自分が自分が、って 自分の心にだけ注意を向けて 他の人の心や思い、気持ちを感じることを 忘れているように思います。 生きづらい、って仰っていますが 自ら生きづらくしている可能性もありますので 少し、ご自分の態度を振り返ってみるのもいいと思いますよ。

monburan0831
質問者

お礼

回答ありがとうございます🙇‍♀️ 挨拶はしてるのですが、笑顔で挨拶した時に怖いと言われました。それ以来笑顔になるのも不安になってしまいました。元々笑顔はあったと思います。でも会社で攻撃されるようになって笑顔がだせなくなりました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.4

クビなんて平社員が決められることではないですし、ただ近くに住んでるだけの人も… 単に古株だからとか立場的に上だからという理由で仲間と固まって強気になってる人達なのでしょうか。 近所の人なんて仲良くなっても一緒に誰かをイビるくらいしかなさそうですけどね。

monburan0831
質問者

お礼

回答ありがとうございます🙇‍♀️ 近所の人たちは皆高齢者なので、私だけこの年でも若者扱いで、噂話のいいターゲットにされてます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

精神科に通っていてパート勤務が難しいのならA型事業所で仕事をして障害年金を申請して貰った方が良いと思います。 A型事業所はハローワークにいけば求人が出ています。 月収でA型事業所9万円、障害年金3級を受給出来た場合は2ヶ月に1回10万円程度支給されますので月収は手取り13万円くらいになります。

monburan0831
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます🙇‍♀️ 障害年金は年金の未払いがあるため受給出来ませんでした😭作業所も空きがないと言われました😭でも参考になりました!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259763
noname#259763
回答No.2

精神科に通っているとの事ですが、他人が怖いとか、悪口(もしかしたら被害妄想かもしれませんし)、立派な症状ですよね。 40代、女、バツイチ、実家暮らし、パート勤め、というのもどこか劣等感を感じますが、何も劣等じゃないですよ。あなたはあなたですから。 先ずはあなたが今困っている症状を箇条書きで良いので、紙とかスマホにメモして、次回の診察時に先生に伝えれば良いと思います。 あと、いわれのない解雇は泣き寝入りせず、労働基準監督署に相談して下さい。

monburan0831
質問者

お礼

回答ありがとうございます🙇‍♀️ あなたはあなたですという言葉に救われます✨️ 気弱な性格なので、解雇されたら言い返せないと思います😣

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

生きづらくても生きるためには働くしかありません。 コミュニケーションをとるのが苦手な人は世の中、山ほどいます。 それでも黙々と仕事をしていれば認められます。 会社には仕事をしに行き、給料を貰う。これだけが目的でも構わないのです。(ほとんどの人がそうだと思います)

monburan0831
質問者

お礼

回答ありがとうございます🙇‍♀️私も仕事の人間関係は割り切って、嫌われても気にしないですが、会社側が割り切ってくれません🥲仕事は評価もされて時給もあがってるので、やはり周りとうまくやれないのは邪魔なんだと思います😣

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A