保険金 受取者の変更
私は、昨年末に内視鏡の手術を受けました。
生保より給付金を受ける事が出来るのですが、
問題が発生しました。
現在、保険金の受取人が妻になっていて、
妻とは、昨年8月より別居中であり、
離婚はしてません。
家庭内別居中も、「話したくない」「近くに居ないでほしい」等、
罵声を浴びて、「あなたと、関わりたくない」という状態でした。
保険会社に、今回の件の受取人変更を申し出たのですが、
事後の申し出の為、今回は妻の口座に振り込むとの事、
これ以降に関しては、受取人変更届を出せば良いとの事。
妻に事情を話し、保険会社の受取人変更書類の
妻のサインをする欄にサインして、
こちらに書類を戻してくれと伝えると、
なんと「婚姻関係にある以上は、名義変更は都合よすぎませんか?
離婚するなら名義変更も解りますが。」と言ってきたので、
そちらに、入った金を、こちらに振り替える手間を省く為と
何回も、伝えたのですが同じ返事しか返ってきません。
関わりたくないと言ってた者が、なぜ?
給付金・受取人変更書類を、
併せて一度に送付したいと思っているのですが、
話しが、前に進みません。
この様なケースどうしたら・どう話を進めていけばよいでしょうか?