- ベストアンサー
異音の音は
いつも、回答ありがとうございます。 軽トラ ホンダ アクティ V-HA3 初年検査、平成10年、走行距離160,000Km に、乗っています。 ドライブシャフトの、アウター分割ブーツを交換してから、次々と故障続きで、 修理が、一通り終わった後、車に乗ると、 エンジンから、異音がするので、 ファンベルトを締め直してもらい直しました。 しかし、 エアコンベルトは、振動したままで、締めなおして、もらえませんでした。 車を元に戻して、エンジンカバーを付けましたが、異音の音は、変わりません。 その後、運転で、音が、収まりかけていますが、 30分 ほど、運転すると、 キーンと いった金属音のような異音、音がします。 ●Q01. 次回、車屋に持っていった時に、 エアコンベルトを締め直して、もらう予定ですが、 エアコンベルトを締め直して、もらう だけで、 30分 ほど、運転すると、 キーンと いった金属音のような音は、改善しますでしょうか? ●Q02.30分 ほど、運転すると出てくる異音とは、どのような、原因が考えられるでしょうか? ●Q03. この場合、どのように対処すれば、よろしいでしょうか? クルマ屋は、 ビックモーター で、修理は、修理箇所をあれこれ、広げて、修理の不具合については、顧客の立場に立たないで、親身に、相談しないで、修理は、回復せず、無責任な感じがします。 修理の前は、音がしてなかった。と言っているのに、 こんな音は、当たり前の音だ。異音ではない。 修復、回復に及ばない。 などと言います。 ビックモーターの態度に不愉快な感じがしますが、我慢しています。 エンジンの シリンダーヘッド、ガスケットを 交換したことから、 エンジンを上下に分断して、 全てのベルト類を交換したり、外したりしているので、振動、異音の原因は、エンジン全体に及びます。 ビックモーター以外で、直したいのですが、他に持って行くと、以前に直してもらったところに持っていって、無料で修理してもらえと言われるので、いやでも、ビックモーターに、持って行っている状態です。 ●Q04.同様な経験をお持ちの方は、おられるでしょうか? ●Q05. もし、閲覧者が私の立場なら、どのような、対応をしますか? 早く別れたいので、ビックモーターの悪口は、あまり、言いたくないです。 噂のビックモーターですが、もう少しマシであって欲しかったです。 たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相対的に見てベルトの異音とは思えないです。 フロントハブベアリングの異音かドライブシャフトのジョイント部の異音ではと思うが。 整備と一緒に販売しているホンダ営業所に行ってフロントハブベアリングにガタは無いだろうかと言ったら見て貰えるはず。 車体を持ち上げず地面に付けたままタイヤを押したり手前に引っ張ったりしたら整備士ならガタは簡単に分かる。(時間的には1~2分) ハブベアリングのガタの点検は無料で遣ってくれるはず。 ベアリングにガタが有るのなら ビックモーターで無くホンダで遣って貰ったら安心だよね。
その他の回答 (6)
- tonmatangu
- ベストアンサー率34% (197/563)
フロントハブベアリングの意味が分かりません。 下記を見ると分かると思います参考に。 此のベアリングが駄目に成り最悪の場合はホイル付きタイヤごと吹っ飛びます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/201863/car/90453/4631756/note.aspx
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
レスありがとうございます。 車のホイールに入っているベアリングですね。 異音は、車を走らせなくとも、車を停止して、アクセルを踏むだけで、異音が、確認できるので、 フロントハブベアリング ではないと考えます。 車のホイールのベアリングなら、車を車の進行方向と直角に揺すれば、車が、揺れて、分かりそうですが、このような振動は、ありません。 しかし、起こりうる故障を解説していただいて、勉強になりました。 ありがとうございます。 >フロントハブベアリングの意味が分かりません。 >下記を見ると分かると思います参考に。 >此のベアリングが駄目に成り最悪の場合はホイル付きタイヤごと吹っ飛びます。 敬具
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (624/1323)
一般に,Vベルトゆるみの音は,アイドリング中に「シュルシュル」といった音がして,回転を上げるとベルトが引っ張られるので聞こえなくなります。 逆に回転を上げると金属音がするのはベアリング(オルタネータ,コンプレッサ,ウォーターポンプ等)の消耗が考えられます。だいぶ使われた車なので,当然あり得ることだと思います。 これ以外では,ディーラー等で定期点検を受けたり,エンジンオイルやフィルタエレメントの定期的な交換をしていなかった場合に考えられるちょっと怖いトラブルの可能性があります。 特にオイル関係のメンテナンスを怠っていた場合は,スラッジが発生してオイルラインに詰まり(人間でいえば心筋梗塞や脳梗塞のようなもの),潤滑不十分になっている可能性があります。特に『30分ほど、運転すると、キーンといった金属音のような異音、音がします』という表現から,エンジンの焼き付き寸前か,カムシャフト周りのオイル切れで金属同士の擦れ音を想像します。 大事に陥らないうちに,ホンダのディーラーかホンダ車を専門に扱っている整備工場に持ち込んではどうでしょうか。
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
ありがとうございます。 最終的には、ホンダに持ち込みたいと思っています。 しかし、修理前には、音がしなかったのに、今は、するなど、不思議に感じます。 ビックモーターの言い分では、 一つの故障を直すと次々に、別の故障が出てくると言うのです。 しかし、余りにも頻繁です。 カムシャフト周りのオイル切れで金属同士の擦れ音 は、心配です。 車のことを、言われると知らないことが多くて勉強になります。 低速で走っているときは、音は、静かです。 整備費用も心配ですが、 今しばらく、整備してしばらく乗りたいものです。 丁寧な解説、ありがとうございます。 敬具
- tonmatangu
- ベストアンサー率34% (197/563)
●Q01. 整備工場でクレ556をかけて 整備士から、怪訝な顔されて、反対されないですか? 言わなければ気がつかないでしょう ●Q02. ベルトが、空回りして、故障するとか、言われないですか? 壊れる事は無いです ●Q03. ベルトが空回りしたりすることは、無いですか? 掛けても空回りはしないですがベルトの張りが悪ければアクセルをふかしたときには空回りしたりします。 軽トラ ホンダ アクティは運転席と助手席の座席部分が外れてファンベルトが見えるのでは。 座席(すわるお尻の部分)は持ち上げたら外れるかビスで止めているかだが。
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
レスありがとうございます。 >●Q01. 整備工場でクレ556をかけて 整備士から、怪訝な顔されて、反対されないですか? >言わなければ気がつかないでしょう。 クレ556をかけ るのに、 車をリフトで上げる。 エンジンカバーを 外すとかの手順がいるので、 整備士のいないところで、 クレ556をかけ るのは、難しく感じます。 擦れて音がすることがあると 説明して、了解させるかです。 >●Q02. ベルトが、空回りして、故障するとか、言われないですか? >壊れる事は無いです 壊れることは、無いと話します。 >●Q03. ベルトが空回りしたりすることは、無いですか? >掛けても空回りはしないですがベルトの張りが悪ければアクセルをふかしたときには空回りしたりします。 良く締めてもらいます。 >軽トラ ホンダ アクティは運転席と助手席の座席部分が外れてファンベルトが見えるのでは。 エンジンは、荷台の中央にあります。後方に配置されています。 ファンベルトは、荷台のハッチカバーを外して、 横にあるエンジンカバーを外さないとベルトは、見ることできません。 車の側面、エンジンカバーの奥にベルトがあります。 リフトで車を持ち上げて、下から、天井を仰ぎ、ベルトを見るかですが、かなり、見にくいと感じます。 >座席(すわるお尻の部分)は持ち上げたら外れるかビスで止めているかだが。 座席の下には、エンジンは、有りません。 前輪のシャフトが、あります。 よろしくお願いいたします。 敬具
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1295/3032)
キーンといった金属音のような音は出始めたら鳴りっぱなしですか? 鳴ったり止まったりですか? エアコンのコンプレッサーのオンオフでキーン音に変化はありますか? 30分ほどで鳴りだすという事はエンジンが暖気完了後で発生するという感じだと思います。 そのタイミングで作動するもので思いつくのがラジエターの冷却ファンです。 エンジン水温が高温になった時に作動して冷却します。 ファンのモーターの軸受けが悪くなると金属音が発生します。 音が出ている時に車の下を覗いてファンの作動と異音の発生が連動しているか確認して見て下さい。
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
レスありがとうございます。 > キーンといった金属音のような音は出始めたら鳴りっぱなしですか? 鳴りっぱなしです。 >鳴ったり止まったりですか? 鳴りっぱなしです。 >エアコンのコンプレッサーのオンオフでキーン音に変化はありますか? エアコンとは、連動していないです。 エアコンを付けなくとも異音があります。 >30分ほどで鳴りだすという事はエンジンが暖気完了後で発生するという感じだと思います。 >そのタイミングで作動するもので思いつくのがラジエターの冷却ファンです。 冷却ファンの音は、かなり、目立つので、動くと ブーン と言う音がして、はっきりと、冷却ファンだと分かります。 今は、寒くて作動しないです。 >エンジン水温が高温になった時に作動して冷却します。 >ファンのモーターの軸受けが悪くなると金属音が発生します。 ファンの音では、有りません。 >音が出ている時に車の下を覗いてファンの作動と異音の発生が連動しているか確認して見て下さい。 ファンの音では、無いように感じます。 ありがとうございます。 敬具
- tonmatangu
- ベストアンサー率34% (197/563)
ドライブシャフトブーツの交換てヒビ割れでの交換なら異音しづらいが裂けていて知らずに運転し中のグリスも雨や回転で出てしまい砂ボコリ等でジョイントが駄目に成ると異音の原因にも成る。 ドライブシャフトを交換に成る。 もう一つはフロントハブベアリンクが駄目に成ると低速(10~15㎞位)なら異音が出ていても分からないが30~40㎞位で異音が大きく成り分かる。 車体を上げて前輪をエンジンで回しハブの触れの点検しエンジンを止めてタイヤを揺すってベアリングのガタ点検してみる。 ガタが有ればハブベアリンク交換に成る。 フロントハブベアリンクにガタが有れば車検は通常通らないが。 ビックモーターでは無くホンダの販売営業所に行ったら。
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
tonmatanguさん、こんにちは、いつも、回答ありがとうございます。 >ドライブシャフトブーツの交換てヒビ割れでの交換なら異音しづらいが裂けていて知らずに運転し中のグリスも雨や回転で出てしまい砂ボコリ等でジョイントが駄目に成ると異音の原因にも成る。 交換時、主要なグリスは、剃って、削っているので、砂ホコリ等は、入りにくいと思います。 >ドライブシャフトを交換に成る。 >もう一つはフロントハブベアリンクが駄目に成ると低速(10~15㎞位)なら異音が出ていても分からないが30~40㎞位で異音が大きく成り分かる。 >車体を上げて前輪をエンジンで回しハブの触れの点検しエンジンを止めてタイヤを揺すってベアリングのガタ点検してみる。 >ガタが有ればハブベアリンク交換に成る。 この可能性は、理にかなっているが、タイヤを空回りしてみないと分からない。 >フロントハブベアリンクにガタが有れば車検は通常通らないが。 >ビックモーターでは無くホンダの販売営業所に行ったら。 回答ありがとうございます。 敬具
- tonmatangu
- ベストアンサー率34% (197/563)
一度ファンベルトとエアコンベルトの内側部分とプリ-にクレ556をかけて運手してみては。 ベルトとプリ-の当たり部分に潤滑剤の556が行き渡り音が無くなれば ベルトの張り関係かベルトにゴムの油けが無くなったかエアコンのコンプレッサーの異音か。 又は違う所かだけど。
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
レスありがとうございます。 貴重な提言ありがとうございます。 >一度ファンベルトとエアコンベルトの内側部分とプリ-にクレ556をかけて運手してみては? ファンベルトとエアコンベルトの内側部分とプリ- の接触部分に擦れがあると異音が発生するのかも知れないです。 時間が経過すると、擦れが激しくなって鳴り出すかも知れないです。 試してみたいです。 ただし、自分では、できないです。 車をリフトで上げることは、できない。 また、エンジンカバーを外すことが、できないからです。 ●Q01. 整備工場で クレ556をかけて たりしたら、整備士から、怪訝な顔されて、反対されないですか? ●Q02. ベルトが、空回りして、故障するとか、言われないですか? ●Q03. ベルトが空回りしたりすることは、無いですか? >ベルトとプリ-の当たり部分に潤滑剤の556が行き渡り音が無くなれば ●Q04. プリ- とは、 プーリ- のことですね。 >ベルトの張り関係かベルトにゴムの油けが無くなったか >エアコンのコンプレッサーの異音か。 エアコンからの異音は、しないように、感じます。 アイドリングの時は、異音は、しないから? >又は違う所かだけど。 レスをお待ちします。 ご指摘のところが、怪しいと思います。 ありがとうございます。 敬具
お礼
回答者の皆様、色々な故障の原因について解説いただき、ありがとうございます。 最終的に、ビックモーターに持ち込んで、色々点検していただき、修理していただきました。 修理箇所は、一箇所でなく、もう一度、はじめから、調整してもらいました。 ファンベルト、エアコンベルトを外して、もう一度、調整して、はめてもらいました。冷却水のポンプからも、音が、出ていて、調整して直してもらいました。タイミングベルトも調整です。 これで、すっかり、音は、しなくなりました。無料でした。 まだ、エンジンから、エンジンオイルのシミがあります。これは、すでに、パッキンを交換したところなのに、本体と締める側の変形から、液を漏らしているのだろうとのことです。 部品を交換しなければ、治らない。直すのには、有料になるとのことで、修理をお断りしました。 見ていないところで、果てしなく修理が、続いて、廃車にさせられるか? 別の車を買わせられるかと恐れたからです。 このような商売をすれば、ビッグモーターの会社は、儲かるでしょうが、実態を知ったユーザーは、逃げるでしょう。 客から、ずるく、修理代を追加させれば、ビッグモーターは、儲かりますが、客が、来なくなったら、儲けることは、できないでしょう。信用を失います。 何も、わざと車を壊して、自動車保険で、修理代を払わさせるだけでは、ありません。 客が、来なくなれば、商売は、できない。 これまでにも、随分余分な修理と、余分な費用を払わされました。 次に、ホンダに修理の予約をしました。 詳しいこと、本当のことが、分かるでしょう。 敬具
補足
フロントハブベアリング の意味が分かりません。勉強補足で、 ご指摘のように致します。 ありがとうございます。 敬具