- 締切済み
相性の合わない彼との将来を悩んでいます。
長文失礼致します。 共に26歳、付き合って3年半です。 家まで車で1時間半の中距離恋愛です。 彼はいわゆる世間知らずで、素直で嘘が付けないタイプです。(裏に悪知恵がない事は3年付き合ってる中でよく理解しています) 悪気なく誕プレで中古のアクセサリーを渡したり(私が古着で買い物をするのを知っていたから、プレゼントも良いと思ったとの事)、 飛行機で帰る距離からのお土産に下準備済みの生の鶏肉を、チルド便でなく手持ちで持ち帰り、ほぼ解凍状態で渡してきたので「鶏肉は特に危ないから食べられない、ごめんね」と伝えると「高熱で焼けば大丈夫だよ、実家でも多少生肉を放置することもあるし気にしすぎだよ」と拗ねて帰ってしまったり、こういう世間知らずだなって思う事が月2回ペースであります。 その度に何故ダメなのかを事細かく伝え直す日々を続け、3年経ちようやく人並みになってきました。 そして自己分析、気持ちの言語化が苦手な人で、トークスキルがなく話していても楽しいと感じない、私が話したことに対しても盛り上げてくれる訳でもなく、移動の時間が苦痛です。 (背景に、過去に友達との関わりが少なかった、いわゆるお調子者タイプで、友達とはふざけるテンションで乗り切ってきたとの事) 初めは共感したり相槌を打つ事も知らず、話題泥棒(へー、俺もさぁそういえば…)というような会話しか出来なかった所から、少しずつ成長はしています。 私は会話をすごく大切にしたい気持ちがあり、人と話すことが大好き、自分の思いを伝えたり、色んな考え方を聞いて見解を広げていく感覚が楽しいと思えるタイプです。 友達とは常に笑いの絶えない時間ばかりで、そういう考え方もあるよなぁと勉強になると充実した気持ちになるので、 彼との会話とのギャップに耐えられない気持ちが強いです。 彼の良い所は私の全てを認めてくれる所です。 多趣味な私を認めてくれて、見た目から中身までとにかく溺愛してくれる所や、仕事で嫌な事があったりすると彼なりに励ましたり、1時間半かけて家まで会いにきてくれたりし、行動で示してくれています。 そして私にも人にも怒る姿をあまり見た事がないくらい優しい所です。 彼は指摘する私の存在に感謝してくれて直そうとしますが、彼に指摘し続ける罪悪感、「何故こんなに当たり前の事が出来ないんだろうか」と幻滅してしまう事、尊敬出来る部分が見えずらい事などから将来を悩むようになりました。 私の職業が教育職ということもあり、指摘したら少しずつ直そうとする彼の姿勢に目を向けると、まだ自分の根気が足りないのか、と思ったり… 関係に上下関係が出来ないように彼の良い所は沢山沢山認めて自信になるように心がけてはいますが、それよりも目に付いてしまう事が多く、今回のご相談です。 子どもや両親を大切にするような彼なので、結婚を前提に考えていますが、将来を思うと信用性が薄かったり、会話が楽しくないのに夫婦生活が楽しくなるのか、と引っかかり、他の人を探した方が良いのかとも過ぎってしまいます。 私の考え方をこう変えた方が良い、彼にこう伝えたらどうか、などの関係を良くする為のアドバイスを頂きたいです。 また、別れた方がよいと思われましたら、その旨を伝えてくださると幸いです。 駄文、長文になりましたが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率35% (255/721)
- karawane
- ベストアンサー率19% (294/1523)
- wam2005
- ベストアンサー率34% (105/301)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1351/3665)
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1277)
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16243)
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (144/555)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (625/2771)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7121)
- 1
- 2