ソフトコンタクトレンズについて
これまでハードコンタクトレンズを使っていて、数年前から一日使い捨てのソフトコンタクトレンズを
使用しています。
よって、2週間、1ヶ月、数年使用するソフトコンタクトレンズは使ったことがありません。
このたび、節約のために手入れが必要なソフトコンタクトレンズに変えようかと考えています。
眼科に近々行きますが、その前にアドバイスをいただけたら、と思います。
今は一日使い捨てなので、開けてそのまま目に入れることができますが、ケアの必要な
ソフトコンタクトレンズは「面倒」という印象が強いです。
今も煮沸消毒などは必要なのでしょうか?
「1本で洗浄、消毒、保存ができる」というケア用品がありますが、朝は目に入れる前に
すすぐ必要がありますよね?
ハードの場合、水ですすぐことができるので楽だったのですが、忙しい朝に洗浄液のキャップを
開けてすすぐ・・・となると、慣れれば大したことはないのでしょうけど、躊躇してしまいます。
かといって、10年以上も使っていましたが、今さらハードに戻す勇気もありません。
ソフトコンタクトレンズのお手入れ方法について、アドバイスをお願いいたします。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます。参考になりました。