- ベストアンサー
学力低下問題
学力低下が問題になっている今日ですが、学力がどんどん低下している、と言うからには今の世代の子供たちが一番学力が低いのだと思います。では逆に一番学力が高い(高かった)世代はいつなのでしょうか?本当に学力が低下しているという事実もあると思いますが、私には上の世代が下の世代のことを批難しているだけという、いつの時代でもあることのように感じもします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1970年頃、米国に続き日本で、理数科教育の「現代化」ということが流行りました。 従来の読み書き算術といった学力でなく、現代の科学技術に対応できるようなカリキュラムが組まれました。 例えば数学の集合論や演算規則などです。これに基づいた学習指導要領・検定教科書が使われたのが1970年代(中期)です。 「より多くの内容を教えている」「難しい内容をより下の学年で教えている」という点を判断基準にすれば、 “1970年代に中学・高校時代を過ごした人たちが、一番難しい内容を学習した。”と、私は思っています。これは、世代で言えば、今の40代ですね。大学受験や高校受験が一番難しかった、と言われる時期とも、だいたい一致しています。 なお、文部省が初めて「ゆとりの教育」と言うことを告知したのが、(確か)1978年だったと思います。
その他の回答 (11)
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
回答No.1
確かにそうですよね。 今生きてる世代では40,50代の技術者は生きてる限りでは一番技術力に優れている事は確かですが 一般の学問では学力低下については40,50代世代でも更に上にはそう言われてきたんだと思いますよ。 ようは個人しだいって事でしょう。
質問者
お礼
お早い回答ありがとうございます。40代、50代というとちょうど私の両親の世代なのでちょっと両親を尊敬したくなりました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。40年代というとちょうど両親と同じ世代なので両親を尊敬したくなります。ゆとり教育が70年代から始まったものだとは知りませんでした。