• 締切済み

株価が上がる下がるとは

株価が動いたあとに、メディアが騒いで「株価が上がった!」「株価が下がった!」ってやかましいじゃないですか。 それって例えばテストの答えを全部知っていてテストを解いて「よっしゃ満点だ!」というのと同じレベルの意味のなさだと感じます。 ぶっちゃけ、リアルタイムで株価が上がるか下がるかなんて分からないから意味ないですよね!

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.3

株の売買をやっているディーラーから見れば、株価の上下は1日に何億円という数字が動くもので、死活問題の数字です。株を何億円も買っている人から見れば、株価が1円変動しても、数十万円の損得が生じるわけで、先読みして売り買いし、予想が的中すればボロ儲け出来るわけです。 株を持っていない人から見れば意味が無い数字ですが、株の保有者から見れば、毎日株価を見ていないと安心出来ない数字なのです。私もお金があったら株を買っているでしょうが、不安要素が多い昨今なので、手が出せないでいます。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5635)
回答No.2

>それって例えばテストの答えを全部知っていてテストを解いて「よっしゃ満点だ!」というのと同じレベルの意味のなさだと感じます。 ぶっちゃけ、リアルタイムで株価が上がるか下がるかなんて分からないから意味ないですよね! そうですね。 でもメディアって結果の報告、お知らせですからね。 大谷がHR打った。XXで事故が起きた。内容によっては既に知っているもいます。株価も常に気にしてるならテレビのニュースメディアを見なくても知ってる情報だったりします。 メディアはわざわざヤフーでスポーツ結果を調べなくても株価を調べなくても、それを見れば分かるという便利な側面もあります。

noname#259670
noname#259670
回答No.1

例えば、ウクライナが起きたとき、石油関係だとか、食料品関係だとか、株価が上がることは一定予想されてました。 そういう意味では答えを知っていて騒いでいるだけでしょう。 メディアも結果ではなく、予想を言ってくれたら面白いですね。 (当たるか外れるかは別として)