- 締切済み
無意識に人をイライラさせるのをやめたいです
体育の授業でバドミントンをやっていました。 それぞれのコートに、ペアやソロ(?)で並んで、5点マッチで変わると言う制度でした。 私はろくに友達もいないので一人で並んでたつもりだったのですが、私より後ろにいた人たちが、コートの方へ歩いて行って何やらさっきまで試合をしてたチームと話し合い、その中でペアを組み替えて試合を始めました。横切って並んじゃってたのかな、と思って待ってたのですが、またペアを組み替えて始めました。私が、疲れるのが嫌でしゃがんで何も話さず待っていたのが悪かったのでしょうか…。流石に授業を受けないわけにもいかないので、ペアを組み替えて余った二人組が後ろにいたので、こう話しかけました。「ねぇ、これってどう並んでるの?」そしたら、一人は「やれば?」と少し冷たくいい、もう一人は、「あー、これ並んでるって言うか…あっちにいって話したらいいと思うよ」と少しだけ優しく言いました。そしてその二人組は違うコートへ行きました。 私の聞き方、態度はやっぱり気持ち悪いですよね、普通に過ごしてるつもりなんですけど、後々考えると自分はもじもじしてた挙句おメェらちゃんと並べ的なメッセージ性のある聞き方をして、イラってなりますよね。なんか普通ってなんなんですかね。私は並ぶもんだと思ってたんです。そういういらない真面目さが周りの人に無意識に伝わってイライラさせ、友達もできないのかなと思います。 なんか、別にその人たちにイラついてて嫌いって思ってるわけじゃないと思ってましたが、本当は心の中で思ってて、それが外に滲み出てるんだろうなと思います。 なんか私全部外に滲み出ちゃうんです…。 この性格を治したいです…。 自分の性格を変えるのは難しいことだと思うので、まずは周りに滲み出ないようにしたいんですが、どう言うことに気をつければいいと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
それぞれのコートに並ぶのは、自由だったんですか? 全部のコートを見回して、全員がふたり組を作っていて、質問者さんだけがひとりでずっと並んでいたんですか? ふたり対ふたりなら試合になりますが、ふたり対ひとりだと試合になりませんよね? 質問者さんは自分の番が回ってきたとき、どうやってもうひとりを用意するつもりだったんでしょうか? だれかにお願いすることもせず、ただ並んで自分の番がきたら、だれかがなにも言わずに自分とペアになってくれると考えていたなら、ちょっと違うかなと思います。 自分から並んでいる子に声をかけて、今組んでいる子と5点マッチがおわったら、今度はわたしと組んでくれませんかとお願いするとか、 先生に「相手が見つかりません」と話して、相手を見つけてもらうことも出来たはずですよね。 質問者さんは「無意識に」と書いていますが、実は「よくわからないまま」自分で判断してしまう。 「よくわからないまま」なんとなく、みんなに合わせて行動していることが多いんじゃないんでしょうか。 だから、周囲とのずれが生まれるんじゃないかと思いました。 普段、どれくらい人と話していますか? 毎日親と話す時間はありますか? 友人と話す機会がないのなら、先生と話す時間を持ちませんか? 質問者さんには、もう少し人の話を聞く時間、人に伝わる話し方を練習する時間を持った方がいいかなと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
あなたの鋭い分析通りなんだと思う。変なところで真面目(な印象)。そして、あなたが持ち出す真面目さには唐突さが半端無い。もっと言えば、基本他者を遠ざけようとする排他的オーラがあなたを覆っている。それは自分を守る為の緊張バリアでもある。コミュ症でどうやって他者と仲良くしたら良いか分からないあなた。でも、分からなくて戸惑っている弱い自分を見せるのも嫌だ。だからこそ、表向きは心の動揺を見せないようにツンとしている。一人でも全然平気的な超然スタイルを選んでいる。内側では結構ソワソワしているんだけれど、一人でも全然大丈夫風を演じている。当然周りから見ても、あなたは絡み難い。心が閉じている印象だから。実際は閉じているのでは無くて、隠しているだけなんだけれど、周りから見たらちょっと触れ難い。あなたの周りに張り巡らされた緊張バリアがとても厄介。バリアを張るあなた側も、普段バリアで自分を覆っている分、いざその外に(バリアを解除して)出ようとするとぎこちなくなる。緊張感マシマシの、不安定な印象になる。周りからしても、普段閉じているあなたが急に飛び出してきても、それはそれで扱いが難しい。びっくりするから。びっくりしてしまうと、その場しのぎの雑なリアクションが登場しやすい。「やれば?」というリアクションをしたお友達はびっくりした人。もう一人は、びっくりという波紋が割と直ぐに収まって、向き合ってきたあなたに応じる姿勢が作れた人。その違い。イライラはさせていない。ただ、急に慣れない相手と絡むとギクシャクする(した)だけ。外にはみ出ちゃうは真実じゃない。むしろ逆。あなたは隠しちゃう。緊張のバリアで内側に隠して澄ましてしまう。むしろ普段から出していた方が、相手はあなたの「生」が見えて絡みやすい。普段見えていない人が、急に見える(近づく)行動をすると凄く驚かれる。気を付けたいなら、普段から緊張のバリアの内側に籠る癖を修正してく。コミュニケーションにも「慣らし」が必要。普段から喋っていてこそ、自分の声の「適量」だって掴める。相手に届く適音が分かる。普段から喋らず、急に喋ろうとすると変に声がデカくなったり、雑味のある凸凹した言葉選びになったり。そんなコミュニケーションの「鈍り」を普段からほぐしておく。別に友達にならなくても良いから、コミュニケーションの機会はしっかり設けていく。内側に閉じない。緊張のバリアで周りを遠ざけない。あなたが個人的に不器用な事は、別に周りをイライラさせる事実では無い。むしろ周りから見やすい(伝わりやすい)あなたを大切にしていく事。その目線があるだけでも、あなたの印象は相当変わってくるんだと思うからね☆
お礼
確かにあなたの言う通りかもしれません。きょどる自分を見せたくないと言うか、元々普通に話せていると思ってたんですが、テンションが上がると少し空気が読めなくなって、一瞬時を止めちゃったりすることがあって…(思い込みかもしれないけど)。そうなって、発言にボロが出て相手に引かれるっていうのが避けたくて、ボロを出さないように、言葉数が少なかったり頷くだけになったりしてたので、ギャップに困惑して引かれたのかもしれません。 ただ、やれば?と冷たく言ってきた子は、元々委員会が同じで少し雑談したりする相手ではあったので、ショックでした…泣 普段から自分を出すって言うのは大切ですよね…。頭ではわかってるんですけど…もうすでにクラスでは言葉離さないキャラみたいなのが浸透してて…今更どのタイミングで人と話そうか…と悩んで数ヶ月経ちましたね。はい馬鹿。 急に自我出して悪口言われたり引かれたりするのは嫌なので、少しずつありのままで話せるようにしていきたいです…。 回答ありがとうございました!
- sfswr
- ベストアンサー率14% (4/28)
>「ねぇ、これってどう並んでるの?」 いやめっちゃ普通の聞き方でしょう なんでこれで”私の聞き方、態度はやっぱり気持ち悪いですよね”、”おメェらちゃんと並べ的なメッセージ性のある聞き方をして、イラってなりますよね”って自責的発想になるんです? 僕なら(バドミントンの正確な状況がよくわかってないけど)「あ、一応俺並んでるんだけど、次やってもいい?」みたいな直接的な言い方をしますよ あなたみたいな間接的にソフトに聞いたりなんてしないと思います >一人は「やれば?」と少し冷たくいい ”少し”じゃなくないですか だいぶ性格悪いと感じますけどその人 僕なら完全にその女子にケンカを売られたと解釈するし”俺完全に嫌われてるんだな”と解釈します こんな自責的な人もいるんですね びっくりしました
お礼
普通でしたか…!よかったです… 教えてくれてありがとうございます これからは他人に言われたことを重く受け止めすぎないように気をつけます
- z280gou
- ベストアンサー率0% (0/0)
違う部分にあると思う
補足
私が人をイラつかせているのは、違う部分に理由があると言うことですか?もしそうなら、ぜひ、どんなところを直したら良いのか教えていただきたいです
お礼
いつもバドミントンでは、二人対一人でもokなルールでした。よくわからないままっていうのは確かにそうかもしれません!先生の話が右耳から左耳に流れていくんですよね、あれ、おかしいな、。集中力を保つためにもちゃんと寝るとかするようにします…。 少しだけいる友達とは普通に話しますし、ご飯を食べる時に家族とも話します。 自分的には、心を開くのがすごい下手くそで、自己表現が終わってるため、友達を作るのが難しいのかなと思っています。きっかけがあれば(委員会が同じとか)普通に仲良くなれるんですよね…。まぁ相手によるところもあるとは思います。クラスで友達が作れないんですよね…。 自分の、人との対話のレベルは周りに比べて低いと私も思います。だから、一緒に話そうとすると相手は私と話すのは楽しくないから仲良くなれず…なのかなと思ってました。 一応毎回一人反省会はしてダメだったところ治すように気をつけてるし、喋り方の本とか動画もたくさん見ました。だから、今の私の話し方は、レベルが高くなくても、おかしいとは思っていません。 先生と話す時間を作ると言うのは考えたことがなかったので、検討してみたいです!ただ、うちの担任の先生は少し偉い身分(?)なのでいつもバタバタしてて迷惑になりそうなので、きっかけがある時に話題を広げてみたいなと思います(こういう考えだからダメなんですかね…w)。まあ急にフレンドリーになってキャラ変すごって思われる可能性大ですが…。 回答ありがとうございました!