- 締切済み
ワキガのような臭いが部屋に…
数人がシフト制で勤務する店舗です。 ある日からワキガのような臭いが部屋にこもる様になりました… それを特定すべくシフトパターン全てでの部屋の臭いを確認したところ、あるスタッフの時にだけ臭いが発生している事を確認しました。 しかし、すれ違いでも近くにいてもワキガのような臭いを感じることはなく…迷宮入りしております。 そのスタッフだけの勤務の際には時間の経過と共に部屋で臭いを感じます。 調べたところ疲労臭などアンモニアのような臭いを発する事があるとの事ですが、本人に直接臭いの確認をしても臭いを本当に感じないのです…。 ですが、部屋はワキガの臭いが滞留してます。 排水溝の臭いやカーペット・カーテンなど臭いが付きそうなファブリック素材の物は全てクリーニングに出しリセットしました。 こんな事ってあるのでしょうか? もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
>疲労臭などアンモニアのような臭い そのスタッフが一番疲れているときに、 もう一度嗅いでみましょう。
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
その人の持ち物にプラスチック製品はないですか? または、屋外に出しっぱなしのプラスチック製品を屋内に持ち込んでいませんか? プラスチック製の劣化が原因かもしれませんよ。 プラスチックの種類は多く、30種類以上あります。 ・ポリエチレン ・ポリプロピレン という原料が多いです。 この「ポリエチレン」や「ポリプロピレン」には「ポリオレフィン」が含まれています。 【臭いが発生するまで】 「ポリオレフィン」が、光や紫外線によって劣化する ↓ 樹脂の分子が切れ、切れた部分に酸素がくっつく ↓ 一部分が「カルボン酸」という物質に変化する ↓ 臭いが出てくる プラスチックが劣化した時に出ているのは、ワキガのような臭いのカルボン酸の臭いなのです。 屋外に出しっぱなしのごみ箱などが、ポリエチレン製やポリプロピレン製なら、劣化すると臭いが出てくるということです。
- stsn(@soichi2201)
- ベストアンサー率20% (5/25)
ワキガの人が臭いの処理(パッドやシートなど)しているときに臭いを嗅いでもまったくしませんでした、これは経験済みです。 私も原理はわからないのですが部屋が臭ってても隣りにいて臭わないときもあれば、10mくらい先にいても気づくときもあるのであそらくですが臭いのもとはワキガかと、、、