• 締切済み

大好きな姪たちに会えなくなって苦しいです。

妹の子供である姪たちを赤ちゃんの頃から可愛がってきました。私にはまだ子供がいないのもあり、目に入れても痛くないほど姪たちが可愛いです。 半年前、妹から絶縁ともとれる連絡が入りました。ことの発端は妹の夫との関係性についてです。私たちは10代の頃からの知り合いだったため、元々はとても仲の良い関係でした。それもあってか、少し行き過ぎたイジリなどもありましたが、若い頃は気にならなかったです。 ですが時は過ぎ私は30代になり、家庭を持ちました。社会に出て常識をしり、妹の夫との関係性にモヤモヤするように。昔は気にならなかった「お前」呼びも、イジリも、段々我慢できなくなりました。 なので妹に「30代になって誰かからお前呼びされるのは辛い。夫や同僚、上司にもお前と呼ばれたことはない。申し訳ないが、あなたから義理弟に私のことは名前で呼んでもらうよう、伝えてくれないか?徐々にでいい。」と伝えました。妹からの返信は、「嫌な思いをさせて申し訳ない。癖ででてしまうものだから、今後うちの夫とは会わないでほしい」でした。 昔は妹夫婦とよく遊びに行きましたし、大人になってからも家族旅行をしていたのでとてもショックを受けました。 私は「そんなことは望んでいない。呼び方を少し気にしてくれればいい。以前のように仲良くしたい」とお願いしました。しかし妹からは「申し訳ないが、夫のストレスをなくすのが私の役目。会わないのが最適解」の一点張り。 当然、姪たちとも会えなくなりました。我が子のように可愛がってた姪たちなので、会えなくなってとても苦しいです。写真をみては泣いてしまいます。先日妹に「せめて外で姪たちと会わせてくれないか」と頼みましたがスルーされました。 この際妹夫婦と会えなくても悔いはないですが、姪たちは別です。成長を見守っていきたいです。私ができることはありますか?客観的な意見をお聞かせください。

みんなの回答

noname#262846
noname#262846
回答No.9

姪っ子がかわいい。姪っ子に会いたい。というお気持ちも分からなくは無いですが そもそも義弟さんと貴女の距離が近過ぎたように思います。 これまでずっとそれで過ごしてきたにも関わらず、今になって幼なじみにお前と言われる事に不快感を覚えたのなら その時点で相手を矯正する方を選ばずに貴女が離れるべきだったのでしょう。 というか、元々お互いそこまで仲が良かったのなら 変に妹さんに"姉からの指示で夫を思い通りに操作させる"のではなく 妹夫婦の前で堂々と義弟さんに、そろそろお互いいい歳なんだからそろそろお前っていうのやめてよ!wとか 最近お前って言われるの普通にムカついてるんだけど!ww くらいに 直接かつフランクに、盛り上がりの流れでツッコみつつ注意してしまえば良かったと思います^^; 貴女にとっては仲のいい友達と同じ家で育った妹かもしれませんが 妹夫婦二人にとってみれば最優先は自分たち家族で親戚家族のうちの一人ではあるけれど。のあなたの意見に振り回される筋合いはありません。 貴女にとってはお前って言われるの不快だなー。ってだけの事だったのかもしれませんが そもそも妹さんはあなたの事を身内として理解と尊敬に値する大切な姉と位置づけていたのでしょうか? すごく仲のいい姉妹であればそういう関係も築けるでしょうが 案外妹→姉に対しては、愛情尊敬と言うよりも昔は目の上のコブで年長者風吹かせて来たりマウント取ってきてダルい相手だったけど 思春期を過ぎてお互い適度に距離が出来てからはそれなりに話したり衝突は減った。というだけの事も多々あるかと思うんです。 私にも姉がいますが、上に姉がいる友達とは お姉ちゃん面倒くさい!自分のことは棚に上げて口出しばっかりしてくる!ほんの数歳しか違わないのに母親面してきてむかつく! など姉鬱陶しい的な愚痴が妹あるあるとしてほぼ安定ネタだったので… そういう関係性だとしたら、お互い結婚して 今は別の人と別の人生を中心に生きているのに 昔と変わらずあなたは妹なのだから私の意見には耳を傾けて当然でしょ?とも取れる態度で何かを主張して来たら こいつ面倒臭いなーと思ってしまうかもしれません。 正直本文にも何度か出てきている"姪っ子達への母性"を語る部分や"我が子のように"という表現も いささかやり過ぎといいますか… 上にも書いたように私にも姉が1人おりますが もしそれを言われたらありがとう。とは返すもののやはりいい気はしないです。 悪く言えば、 お姉風を吹かせて妹弟達に母親面したがる小中学生がそのまま大きくなったような図々しさがあるかなぁと。 妊娠中の飲酒喫煙や悪阻への対応、産後の授乳や離乳食など 常識的にも知識的にも、それはどう考えてもアウトだろ!って事でも それを注意するのは母親の仕事であって姉の仕事では無いですし さらに姉本人が妊娠出産経験なく、ただ単に頭でっかちに知識を吸収してるだけなら余計に不愉快だと思います。 (↑これは貴女の意見が間違っているということではなく、あくまで妹立場から見たときに 貴女からの"正論"や"助言"を素直に受け止められるかで考えた時に 未経験は黙ってろ。夫婦の事でお前に口出しされる筋合いねーんだよ。と反感や不快感を覚えるという事です) 貴女の態度や気持ちは今まで通り姉から妹へ。のものでしょうが 貴女が妹夫婦やその子供たちにとってきた発言や態度・主張が姉→妹ではなく 妻側の友達→夫婦やその子供へのものだったらどうでしょう? 例えば高校や大学の友達、会社の同期など 夫婦とその友達3人全員が知り合いや友達のケースもままあるかと思いますが もし友達が女友達(妻側)に、あんたの旦那に私の事名前で呼ばせてくれない?とか あんたの旦那から私への態度・呼び方・発言が気に入らないから態度を改めて私への敬意を持たさせてよ。と言っていたら、 あなたはどう思われますか? いくら旧友や親友、幼なじみだったとしても 今は他の人の妻や旦那なんだから、そこが気に入らないならわざわざ口出ししてまで直させないで自分が1歩引いたらいいのに。って思いませんか? 妊娠出産を本当に喜んでくれてできる限り助けてくれて 目に入れてもいたくないくらい可愛がってくれて。もちろんそれは嬉しいしありがたい。 でもだからといってこの子は私の子供も同然だから。という態度を友達に取られたら そこにはモヤッと来ないでしょうか? 妊娠出産に対してあれはやめろこれはやめろと指図されたら、その発言の正誤は問わず ちょっと口出し過ぎじゃない?言ってることは間違ってないと思うけど…。所詮他人の家のことだし思うだけで止めといたら良いのに…。ってなりませんかね? 長々書いてすみません。 妹の立場としてみると、姉妹間の関係認識にズレがあったり姉や友達より夫優先になるのは当然かな?と思ってしまうので これまでのあなたの感情や関係性がちょっと近過ぎたというか… もし私だったら妊娠してる時に既に 母を通してちょっと姉からの干渉が重いからどうにかしてって頼んでいたかなーと^^; やっぱり自分が、もしくは夫から、家族(夫婦+子供)以外の相手に あなたと距離を置きたいです。ごめんね。と伝えているにも関わらず あなた達夫婦と疎遠になるのは我慢できても子供達に会えないのは辛い!! あなた達の子供は私の子も同然で目に入れても痛くないほど可愛がってきたから 何とかあなた達の子供だけにも会わせてよ!と泣きついてこられたら そういう自分の意見や感情で別家庭の関係性まで左右させようとする図々しさや分別の無さか原因の一端でしょ?と思ってしまうので… あくまで想定の話ではありますが、 そういう部分も考えて貴女の発言や考え方を客観的に見て、それでもやっぱり子供には会いたい!という気持ちが抑えられないなら もう一度話し合うなりお母様にお願いして場を取り持ってもらうなりしてはいかがでしょうか?

回答No.8

a) 子供の頃からの知り合いを特別な呼び方で呼ぶことは、よくあることでしょう。だから、あなたの最初の提案が善くなかったと思います。特に気にしなくて善かったと思います。  b) あなたがその呼ばれ方を気にすることで、逆に、互いの異性意識が顕在化してしまったかもしれません。幼なじみ的のりで、善かったのです。もしかすると、あなたが嫌がっていると聞いて、妹の夫は少し怪しい反応をしてしまったのかもしれません。それを見た妹さんも、二人の関係を怪しみ、今回のような事態に至った可能性があると思います。  c) という訳で、あなたが招いたことなので仕方ないでしょうね。でも、親戚なので、今後も顔を合わせる機会は必ずあるでしょう。その時、もう呼ばれ方云々はどうでもいいと伝えて、戻れるものなら、妹の夫とも幼なじみに戻ったほうが善いと思います。既に変な異性意識が生まれているかもしれませんけれど。  d) 起こるべくして起きたことのようにも思えます。遅かれ早かれこのような事態に至っていたのかもしれません。あなたが、妹家族に接近し過ぎたのが、一因でしょう。

回答No.7

こんにちは! 姪たちに対する愛は母性愛だと思いますので、質問者さんは子供を念ずればいいと思います。 もし子供ができなければ、イヌやネコなどと一緒に暮らし、代わりに愛する手もあります。寿命が短いので代々続けなければいけませんが。 質問文を読んで、元々妹さんは夫が姉と仲が良過ぎると思っていて、快く思ってなく、なんとか二人を離したかったように思いました。妹さんには長年の恨みがあると思います。付き合いを断つ正当な理由がなかったので、渡りに船だったと思います。 時間をおいて妹さんに何回か言うなどすれば、あるとき気が変わって一回会えれば、それ以降は会えるでしょう。それか姪の誕生日のプレゼントや入園・入学のお祝いのお金を持って、家の近くまで来ている、手渡したなどと言って断れないようにして、姪に会ったあと事後承認などの手も考えられます。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.6

一般的には、〈社長〉ともなれば、 然るべき言葉遣いが備わってくるのですが、 彼は、《お前》という言葉を常用する水準 ということで、或る意味で、 会社の規模が判然としますな。 お望みの コンタクトは止めにして、 想いを、自由詩・短歌・歌詞に 仕立て上げませんか。 アナタ様の想いが強烈であれば、 あるほど、素晴らしい作品が 誕生し続けます。 ふろく: 公立図書館等で、 『かならずお返事書くからね』 という本を読んで、同じようなことを 始めるか……同居の里子を お迎えしてみては、如何でしょうか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!)

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.5

趣味のジャンルを極めて、新聞やテレビに出られる人に質問主さんがなれば、いつか交流できる日がくると思います。

回答No.4

私は若い頃本当に無神経で言葉がナイフになることを知りませんでした。当然、疎遠にされました。 ずっと心の中では許してなかったのでしょう。  今回のきっかけで又イヤな事を思い出したのでしょうね。  兄弟、姉妹で疎遠になる事は世間では多くあります。  仕方のないことです。  割り切りましょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

親戚の、子供たちと会えるのは、小学生の低学年までです。 それ以降は、塾とか、部活とか、受験などで忙しくなり、 合えることはできなくなります。 大人になれば、親子でも、兄弟、等でも、疎遠になってしまう場合も多いです。 付き合いが続くとすれば、同じ町内、市内に住んでいて、 お互いが、相手に求めることがある関係だけです。 親戚同士が、協力し合い、助け合い、 そんな時代は、ずいぶん前から終わっています。 子供がいたとしても、疎遠になり。 残るのは、夫婦の関係。 旦那さんを大事に、いつまでも笑顔で入れる家庭を、作る必要があるでしょう。 あなたの欲望を、かなわぬ欲望を、いつまでも持ち続けると、 嫌になるのは旦那様。 つまらない家庭になってしまいます。 夫婦が楽しく毎日を送れるように、 別の楽しいことを探していきましょう。 あなたは、我儘なのです。 我慢しなさい。 誰でもが、何でもできるわけではなく、がまんしながら生きて居るのです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

伝えてほしいと妹に伝言したのですから、伝言された義弟がそれを拒否したか会わないと決断したのでしょう。 姪っ子たちはそんな義弟の子供達ですから、貴方の見守りは必要ありません。 >まだ子供がいない 貴方が妊活し我が子にその情熱を注ぐか、姪っ子たちに変わるなにかを探しましょう。 10代の頃からの知り合いなのに、義弟本人に「嫌だ」と伝えられなかったのはどうしてでしょうか?とても仲が良かったのなら、本人に言えるはずなのに妹を通したからややこしいことになっていませんか?

rora053155321
質問者

補足

10代の頃の関係性ではなくなったからです。あの頃はお互い気を使わずになんでも言い合えました。20代になり義弟は仕事で独立し社長になりました。人から意見されることを拒みます。例えば「子供の前でタバコを吸うのはやめたら?」と指摘したことがあったのですが、「お前にそんなことを言われる筋合いはない」と言われキレられたり。妹は義弟を尊敬し、私たちに義弟に気を使うように言いました。「うちの夫が気に触ることは言ってくれるな。私たちはとても幸せなのだから」と。 そんなこともあり、私たちは妹夫婦に一方的に気を使わされるようになったのです。私が何か言って夫婦関係を壊すわけにもいかない(妹の怒りは私に向けられる)ので、妹を通して連絡しました。

回答No.1

妹夫婦の子供なのですから会わせたくないと思われているのなら仕方ありません。 海外へ移住したと思えば宜しいかと。 姉妹なのですからそのうち関係も修復するでしょう。 それにしても「お前」呼びができないとなんでストレスなのかが理解できません。 他に理由があるような気がしますが。貴方と妹の夫の間を疑う何かがあるとか

rora053155321
質問者

補足

お前呼びは癖になっているらしく無意識に出てしまう。その度に不快にさせると申し訳ないので、会わないほうがいい、というのがあちら側の意見でした。 が、建前かもしれません。義弟と私の間に疑われるようなことは何一つありませんが、妹はそもそも私に良い感情を抱いてないのかもしれません。 過去、余計な一言で妹を深く傷つけたことがあります。私は若い頃本当に無神経で言葉がナイフになることを知りませんでした。当然、疎遠にされました。それを知り謝罪し、姪が産まれたタイミングで和解しましたが、妹にとって私は許し難い存在なのかもしれません。