- ベストアンサー
特殊切手の押印サービスについて
特殊切手が発売されると、初日にイラストが入った「特別通信日付印」というものを押してくれます。 この押印サービスは郵送でも受け付けてくれるらしいのですが、ちょっとわからないことがあるので質問させていただきました。 申し込み方法として 「所要の郵便切手代金(郵便為替の「普通為替」又は「定額小為替」によること。)を添え」 「郵便切手を貼る位置、郵便切手の種類及び押印箇所を指定した封筒若しくは台紙又はこれらに類するもので材質が紙であるもの(以下略)」 と、あります。 この説明での「所要の郵便切手代金」とは、どの切手代金のことをさしているのでしょうか? 「郵便切手の種類及び」の切手(1円とか、10円とか)のことでしょうか。 そうだとしたら、1円の定額小為替を送付する、ということでいいのでしょうか。(1円の定額小為替って存在するのでしょうか・・・) また、上記であっていたとしたら「台紙又はこれらに類するもので材質が紙であるもの」に押印してもらうときは、切手代の小為替は送らなくてもいいということでしょうか。 最初読んだときは、発売される特殊切手代(800円)だと思ったんですが、読んでいるうちに訳がわからなくなってしまって・・・。 絶対に欲しい印なので、必ず申し込みたいんです。 (押印を実施している郵便局は遠くて行けないんです) ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
押印する切手の種類は、「ドラえもん(1)」のように、指定できます。 切手1枚分の場合、80円ですから、同封する小為替は80円の普通為替あるいは100円の定額小為替のいずれかで結構です。シートの代金分全額を同封する必要はありません。 100円の定額小為替を同封したときは、20円切手1枚がおつり分として返送されます。 切手自体は全国の郵便局で発売されますから、必要であれば別途お求めいただいたほうが、よろしいかもしれません。 また、手押し用と押印機用のお申し込み先が異なりますので、両方希望される場合には、別々にお申し込みいただく必要があります。
その他の回答 (2)
- Travelsaving
- ベストアンサー率64% (743/1156)
元・郵便局員です。 封筒などに貼付する郵便切手(発行される特殊切手等)の代金に相当する金額分の普通為替あるいは定額小為替を同封します。 「特別通信日付印」は、郵便局の消印のひとつで、消印は通常、切手やはがきの切手部分に押印するものですから、「特別通信日付印」も例外ではありません。 台紙や封筒に切手を貼った状態で押印します。 これらが無い場合には押印できません。 http://www.ne.jp/asahi/nao/beautiful-gallery/1180sonohoka.htm ↑のような感じになるとお考えください。 普通為替は郵便局の貯金窓口で1円単位で発行でき、定額小為替も100円から1000円までの100円刻みと、3000円、5000円、10000円のものが発行されています。 普通為替は前記のとおり1円単位で発行できますので、おつりの心配はありませんが、切手代金が580円の場合は600円分同封します。おつり分は切手で返送されます。
補足
回答ありがとうございます。 元・郵便局員の方から回答を頂けて嬉しいです。 >(発行される特殊切手等)の代金に相当する金額分の ということは、 http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2004/h161112_t.html このシートの場合、80円切手×10枚だから800円分の小為替を送って、押印してもらう切手は「ドラえもん(1)」を指定する、といった感じになるのでしょうか? 残りの9枚は返送してもらうのでしょうか? お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
郵送で申し込んだことがないので正確にはわかりませんが・・・ 「所要の郵便切手代金」というのは、「発売される特殊切手代」です。1枚でいいなら80円とか50円になるでしょうし、4枚とか1シートとか、好きなように指定できるはずです。 「台紙又はこれらに類するもので材質が紙であるもの」だけに押印してもらうことは出来ません。(押印はあくまでも消印の一種なので、切手が無ければ押してもらえません。) 「台紙」は郵便局にもあるはずなので、特に押してもらいたい台紙が無いなら、送らなくてもよいと思います。 押印を切手のどの位置にするかという指定も出来るはずなので、出来るだけ詳しく希望を書いた方が良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど・・・ なんとなく理解できました。 ありがとうございました!
お礼
やっと理解できました! 丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございました!