• ベストアンサー

彼氏の家庭環境について

私が介入する話でもないのですが、彼氏の家庭環境がとても悪く、酒癖の悪いお母さんからビールをかけられて夜中家を出されたり、教材や服を破かれたりしています。普段よく笑う子なのですが、笑いながら泣きそうになったりしていて鬱になってしまっています。 私はどう対応すべきなんでしょうか。学校(予備校)の先生やほかの友達には言えず、私にしか言えてないようなので精神的なところで彼を少しでも支えてあげたいです。どう声を掛けたらいいのか、何をしてあげたらいいのか、、少しでも何か意見があれば教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はソーシャルワークや心理系の専門ではありませんが、思うところがあり回答させていただきます。 予備校に通っていらっしゃるということは、高校を卒業されている、つまり18歳以上で、大学などへの進学の準備をされている、と察します。 その方が、家で遭っている辛いことを、他の人には言えないけれど、あなたには打ち明けられているということで、2つのことについて思ったことがあります。 その方については、少し伺っただけでも大変な境遇で、相手が親となるとなおさらに辛いことと思います。虐待のようなことが起こっているとしても、そこには相互に愛情や依存関係があったりする場合もあるので、誰かを悪者にすることで解決はできないのではないかと思います。その方が望まれるのであれば、例えば新聞奨学生(朝日、読売、毎日、産経など)のような方法で、家を離れて住み込みでバイトをしながら奨学金を得て進学する方法もあります。親元から離れて、子は子、親は親で、離れて自立するようになると、関係が変わるかもしれません。 あなたのことについては、そういうことを打ち明けられると、受ける方が実はかなりのダメージやストレスを受けることになるので、セルフケアがとても大事だと思います。虐待状況には憎悪やその裏返しの粘り強い愛情のようなものもまとわりついていることがあるので、受験を控えて、あなたまでもがその状況に巻き込まれて溺れてしまわないように、しっかりと自分の安全と自分の優先すべきことに目を据えて、この相談の状況を受験の準備や進路のストレスの逃げ場にしてしまって進む先を損ねることがないように、少し自己中心的なくらいで自分をまず守ることが大切です。相手は状況に溺れています。溺れている人を助けてあげたい、という気持ちには、自分もそのことに没頭することで自分の課題から目をそらす逃避になる、という罠もあります。溺れている人はわらをもすがる感じでこちらを引きずり込んでいきますので、あなたがしっかりとして余裕を持つ力がないのであれば、まず距離を持って、自分の立場や生活を安定させてから、その余力で相手をおもんばかるようにすれば、相手も安心してあなたと付き合うことができるでしょう。 溺れ合う者同士が慰めあって付き合うことは、そのときは満ち足りた気分になりますが、お互いの自立を損ねて結果としてお互いが溺れてしまう、という代償がありますので、お互いに自分で自立できる努力をお互いが支えるような感じでお付き合いしていくのがよいと思います。

tuvvv000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 新聞奨学生、初めて聞きました。提案してみます、ありがとうございます。 虐待なども既にあるようで、話を聞くだけで心が痛みます。自分の気持ちのことも考えセルフケアも行いつつ、彼と関わっていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.4

ちゃんと大人の手を借りた方が根本的な解決になると思いますが。

tuvvv000
質問者

補足

もちろん根本的な解決をするとなると、大人の手を借りるべきだと思います。しかし今それが出来ない状況なので少しでも私に出来ることは無いか、と考えていました。回答ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

環境を変える事、自衛に徹することをアドバイスするだけかと思います。 教材や服は管理する。 100均に南京錠など、鍵は売っています。 母親に何かされないように、持ち物は管理し自衛する。 予備校では遅くまで自主学習できる空間があるでしょう。 図書館も利用してまずは受験に合格することを目標に応援する。 合格して家を出れるなら勉強とバイトで生活している苦学生は、想像以上にたくさんいます。 予備校の費用は誰が支払っているのでしょうか? 彼の母親が世間一般で言う「毒親」なら、彼自身が子として巣立つために何をするか?が大切です。

tuvvv000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、受験後親から離れられるようになれたらいいなと思っています。予備校の費用はお母さんや親戚が払っているようですが、何も分からないくせに「通ってる意味ないだろ、どうせ落ちるくせに受けるな」とひたすら言われているようです。。とりあえず受験が終わったら、離れるための行動を取る方に行けるように私もサポートしていきます。ありがとうございました。

回答No.1

ちゃんとしたことが言えませんが、まずは彼から色々聞いてみて、励ましてあげたらどうですか?そして、「無理して笑わないでも大丈夫だよ」などの声掛けをしてみたらいいと思います!すいません🙇‍♀️

tuvvv000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、そういう一言が救いになったりしますしね。実践してみます、ありがとうございます!