• ベストアンサー

一回り以上年上の女性と結婚する男

すこしくらい年上の女性と結婚する男性は身近におりましたが(どちらかと言うと同世代の女性からモテモテまではいかないタイプの男性でした)、実際、いわゆる年の差婚でかなり男性が若かった場合、たいてい同世代女性には、その男性はさほど受けないほうなのかなぁ、女性のほうもかなり歳いっちゃってる自覚から、声かけてくれる若い男ならとりあえず、よほど社会的承認が悪くないなら、「まあいいか」的にみたいな感じでくっつくのかなぁ、つまり不適切な表現だけど、破れ鍋に綴じ蓋って言うんですか? そういう組み合わせかなと思いますが、この見立て間違ってますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/658)
回答No.1

私は、年の差婚やカップルでも、顔面レベルは一緒のカップルが多い気がします。 年の差カップルYouTuberなんか見てても、旦那より10以上年上の妻なんかは「若いときは、もっと綺麗だったんだろーなー」と思う人が多いし、旦那もそれなりにイケメンだったりします。 「あー」みたいな、オバさんには、同じように「あー」みたいな、それこそ同世代の女に煙たがられているようなただ若いだけの男が付いている気がします。 ちなみに、知り合いに11歳年上超絶美人妻を持っている、あらゆる世代にモテモテのチャラい男がおります。 チャラいがゆえ、包みこんてくれる姉さんが好きなんでしょうね。

3apad
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。あなたの知見では均衡が取れている。通常のカップルと何らかわりないよ、と。「若い頃はイケてたからモテたけど、崩れた今、こんな男だけど、若いからまあそれだけでいいわよね」ではない、と。勉強になりました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.3

ママ友さんで夫が14歳年下という方が居ました。 本人は若く見える人。 夫は年上に見える人。 新卒で就職先に上司としてその女性が居て、仕事を教わる仲のまま発展せずに数年後再会したらお互いにまだ独身で、夫がぐいぐい押しての結婚だそうです。 歳いっちゃってるとか、とりあえずとかではなく普通の恋愛ですよ。 逆に年上男性と若い女性でも色々言われるので、貴方のような見立ての人もいるのは知ってます。

3apad
質問者

お礼

再会したら、お互いほっとかれた身だった。これはもう「この人逃したら次はない」となりますわね。破れ鍋感…ぬぐえないかな。ま、完璧そうに見えても、人間不満を抱くから、すべての夫婦は破れ鍋綴じ蓋なのでしょうけどね。

Powered by GRATICA
回答No.2

>この見立て間違ってますかね? 間違ってますよ。 男女は年齢ではありません。 若いから良いというものではありません。 男性の第一の誤解は若くて綺麗な女性は 心も美しいと思っていることです。 見かけは美しくても悪い女は沢山います。 又若い男性が年上の女性を好むのは人として愛するからです。 一緒にいて疲れない人が結婚には一番向いています。 若くても年をとっても男は男、女は女 決して若い男性が年上を好むのは若い女性にもてないから仕方なく 年上女性と付き合うというののではありません。 又年上女性が年の自分に声をかけてくれるから良いと思っているのではありません。 そんな事では結婚生活は続きません。 破れ鍋に綴じ蓋・・大変失礼です。 あなたは若い女性が良いのでしょうが そうでない男性は沢山います。 なぜ女性の年上が悪いのでしょうか? 私の夫は私より19歳年下で初婚でした。 私は子持ち二人の再婚でしたが30年一緒に生活を致しました。 何の違和感もありません。 私は夫を尊敬し、夫は私を女性として愛情を注いでくれました。 夫は愛人を作ることも有りませんでした。 若くて結婚してすぐ離婚する人は人を視る目がないとさえ思いますよ 女性が年上はそんなにいけない ちょっと失礼な見方ではないでしょうか

3apad
質問者

お礼

貴女は外内面美しく、若い御主人は同世代女性の誘惑受ける甲斐性がありながらも抗って貴女を愛しているのでしょう。僕は若い頃、自分が気に入った女性に縁なく、対象を年上にしたら、すべて上手くいった。でも結局、若い女性を選んだ体験からです。

Powered by GRATICA
3apad
質問者

補足

僕も、若い女性より長く生き苦労を知った人の方が心は美しいと思いますが、必ずしもそうでないことがあります。若いのに共感や優しさのある人もいれば、人生から学ぶことのできなかった人も。錦を着た、心も錦の人もいれば、ボロをまとった、心も貧しい人もいますよね。