- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (863/1797)
>>つまりはそういう人とは関わらずしつこいようなら訴えるぜって言っとけばいいのか... はい。そのとおりです。 ただし、もしも質問主さんが相手とののしり合うような会話をしていると、訴えても勝てる可能性は低くなるか、訴え自体が認めて貰えない場合があります。向こう側がののしってきたとしても、ののしり返してはいけませんし、丁寧な言い方だとしても煽るような内容もいけません。ご注意ください。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (863/1797)
いま流行りの「生成AI」は、学習するためのデータが必要です。今回のようなイラスト生成でしたら、似たようなイラストが大量にあれば生成AIは学習できてしまうのです。 生成AIが苦手なのは手の指や、複雑な重なり合う絵です。とはいえ、そんなイラストを質問主さんが書いても「生成AIで書いたものを指だけ修正したのだろう」など言われてしまう可能性はあります。 質問主さんにおすすめしたいのは「ファン以外は相手にしない」です。インターネット上には、ただただ嫌味を言ったり難癖をつけることが目的の人がいます。それこそ非生産的です。それらを言うことで訴訟をされるリスクも想像できない人です。関わり合いになるのは時間が無駄になるだけです。 もし、しつこく絡んできて、内容もひどいなら訴訟をご検討ください。弁護士に依頼すれば慰謝料請求しても裁判で勝ててしまう可能性が高いです。 ※ 生成AIによりイラストレーターの仕事はなくなる、なんて言う人もいましたが、最近はなりをひそめています。それは生成AIが「人間が描いたイラスト」でないとうまく学習できないのですが、インターネット上のイラストを無断で学習に使うと著作権違反になりがちだからです。先ほどもご案内しましたが手指は正しく描けないことが多いです。そしてインターネット上に生成AIによるイラストが増えているため、インターネット上のイラストを学習していると、生成AIの精度は低下してしまうことが確認されています。 ※ AIは驚異的に進化したように見えます。最近のAIが出す高水準な結果は、一見すると素晴らしいですが、人間はまだまだ必要です。以前のプログラミングは、プログラムのコードを手入力してそれをマシン語に変換し実行させていました。現在のAIは、プログラムコードの変わりに、大量のデータを読み込ませているだけです。高水準な結果には適切なデータを大量に用意する、という別の手間へと変わっただけなのです。 ※ あるイラスト生成AIに「宇宙飛行士にまたがる馬」の絵を生成するよう指示を出しても「馬にまたがる宇宙飛行士」しか生成できませんでした。自動運転AIは、路上に出てきた道路作業員が「停止」の看板をかかげていても停止できませんでした。これらは対応は可能です。イラスト生成AIに「宇宙飛行士にまたがる馬」のデータを大量に読み込ませれば良いのです。自動運転AIにも「道路作業員が停止看板をかかげていたら停止」というデータを大量に読み込ませるのです。しかし、このような問題が出るたびに、大量の適切なデータを集めるのは大変な手間です。また、新たなデータを読み込ませた結果、動作が変わるリスクもあります。動作テストもやり直す必要があります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
つまりはそういう人とは関わらずしつこいようなら訴えるぜって言っとけばいいのか... とりまありがとうございました!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
どんな絵柄でも出せるわけではありません。特に体を描くのが苦手みたいで、腕を三本描いたり、右手のはずなのに左手を描いたりということがしばしばあるみたいですね。 ただ「顔」は得意みたいです。質問者さんのようなイラストはかなり得意ですね。そういうキャラって、パソコンで簡単に作れるじゃないですか。例えば口の形も違う口に変えることは簡単ですし、目の色や髪の色も一瞬で変えられるし、髪型を別のものにも変更できます。 だからそういうイラストはどんなに頑張って描いても「AIに描かせたんでしょ?」という指摘はどこからか受ける時代になったと思います。 いわれたくないなら、AIが苦手とする全身、特に手を入れた絵を描くことでしょうね。 でもここでよく「私のイラストを添削してください」という人はいるのですが、みんな「顔」しか描かないんですよね。手や体ってデッサンの基本ができてるかどうかバレるから、みんな描きたくないのだと思います。顔は小手先の技術でも上手そうに見せられるから。手足をラフだけで誤魔化しちゃう人も少なくないですよね。 あと、凝ったアングルもAIは不得意みたいです。例えば下から見上げるアングルとかね。
お礼
構図とかの点ではこの絵もAIで出せるんですね🥲 身体描くのは苦手なので練習頑張ります。 ありがとうございました〜
- MT765
- ベストアンサー率57% (2091/3632)
>AIってどんな絵柄でも出せるんです? 例えば自分の絵を大量に学習させればある程度自分の絵柄で出力できるようになります。 いま巷に氾濫しているAI絵はほとんどみな出どころが同じ「学習モデル」をベースにしています。 そのせいで塗りの特徴やウエスト回り、筋肉表現などが似通ってしまうのでほとんどの場合AIだとわかるようです。 質問者さんが添付した画像はAIには見えないですね。 私はAI絵がTwitterで流れてくると投稿者をミュートする程度にはAI絵が好きではないのでそれなりに判別はできているかと思います。 絵描きさんもAI疑惑対策で製作過程を録画しておいたりレイヤー構造を公開したりしておられますが、AIにできない絵を描くというのも有効です。 例えば ・大きくパースのついた構図 ・斜めの構図 ・複数人が絡んでいる ・オーバーレイなどを使った仕上げ加工 ・複雑な指の表情 あたりはAIが苦手・できないものだと思います。 まぁ描きたい絵が自由に描けないなんて嫌な世の中ではありますね…。
お礼
AI君が苦手な物僕と同じでツライ でも複雑な指はできないけど塗りなら出来るからこれから複雑に塗って行こうかな。 あと諸々も頑張ったりやってみたりしてみます。 ありがとうございました!
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7025/20694)
使い方次第で なんでもできる感じがしますね。 でも使いこなすには時間がかかると思います。
お礼
結局はAIも人も経験とか学習積んで学ぶのは同じだから学習を積めればなんでも出来るってことか... まぁありがとうございました〜
お礼
そうですね、そっと触れる程度で熱くならないよう気をつけます!