• 締切済み

国際便EMSでオーストラリア

EMSでオーストラリアにゴルフクラブ(ドライバー)を送りたいのですが、長さ制限というものがあって「受け付けできない」と窓口で言われてしまいました。 発送前に重量は確認して問題なかったので 一般的なスポーツの道具ですし 大丈夫だと思い込んでいました··· EMS以外の方法あるいは 何か別のやり方でEMSで送れるなど 送る方法をご存知の方 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3

日本郵便のEMSの長さ制限は   料金:約14,500円 日数:約3日 サイズ:最大の辺の長さ1.5メートル以内 長さ+横周=3メートル以内 1.5mならドライバーも入ると思うけど ↑ この数字が記載されているページ 2020年の記事 https://tabiken.com/au/manual/international-post/ 郵便以外では 佐川 ヤマトがありますが こっちのほうが長さ制限が小さくて ドライバーは入りませんね。 佐川   料金:約15,000円 日数:約3日 サイズ:縦50センチ×横50センチ×高さ30センチ ヤマト   料金:約8,850円 日数:約7日(発送する曜日により異なる) サイズ:100センチ以内 あなたの行った郵便局がまちがったことを言っているのかと思って郵便局に電話し聞いてみました。 郵便局のトップページ 左端の「送る」をタップ 右端の「海外に送る」をタップ 右側のサービスメニュー「送る国別の条件を調べる」をタップ 左側の「オーストラリア」をタップ ページの上下の真ん中あたり「小包郵便物」を見る 大きさの最大限を見る 「長さ1.05m 長さと横周の合計2m」 1.05mだったらドライバーはぎりぎり入りそうですけどね。 大きさ制限でだめで 佐川もヤマトもだめだったら 分解ですね。 ゴルフクラブは シャフト交換をすることもできます。ということは 分解することができるということです。 ヘッドとシャフトを外して送ることができれば大きさ制限をクリアできます。 https://www.youtube.com/watch?v=p2S2QjysS4w

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

海外でゴルフをする人はバッグ一式を送る必要がありますが、日本郵便の「EMS(国際スピード郵便)」やヤマト運輸「国際宅急便」などがゴルフバッグの海外発送に対応しています。 したがって、EMS、ヤマトに問い合わせた方がいいでしょう。 基本的に、送れるようです。 EMS https://www.g-one-golf.com/ems/ems.html ヤマト https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/4113/~/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF%E3%81%A7%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%89%E3%80%81%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AF%E3%80%81%E9%80%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F なお受付できないというのは、多分送れることを知らないのかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.1

EMSのサイズ制限はこちらに載っています。 https://www.post.japanpost.jp/int/ems/size/index.html

kingstar
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A