• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母の家に住みたくない)

親の期待と自分の願望に揺れる30目前の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 都内実家暮らしの20代後半女性は、一人暮らしに対する憧れを持ちつつも母親の強い反対により実家での生活を続けてきました。しかし祖母の家が空き家になり、両親は娘にそこに住むように強く求めています。
  • 祖母の家に住むことの利点を両親から説得されるも、筆者は祖母との過去の思い出が重なり住むことに抵抗感を感じています。特に母親の頻繁な訪問や祖母の家を継ぐことへの心理的な負担が強調されています。
  • 最終的に筆者は、一人暮らしを選ぶか実家に留まるかの二者択一を求められている状況に悩んでおり、親の意向か自分の願望かで葛藤しています。筆者は親との関係を保ちつつ自分の意思を貫く方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.6

私は冷たくてわがままでしょうか? 特にそうは思いません、子離れ出来ない親が異様です。 協力して従うのが当たり前でしょうか? 当たり前ではありません、親の洗脳に近い言い回し。 私は非常識ですか? いいえ、通常の独立心です。 一人暮らししてはいけないでしょうか。 人生において、ひとり暮らしが出来る時間は大切です、自由と不自由を体験出来る貴重な時間。 人にどう思われるか気にしている時点で駄目でしょうか。 駄目です。 やっぱり虫がいい話だと思いますか? 全くその通り、何もかも手にしたいなんて都合良すぎます。 こんな事だと、ひとり暮らしが出来るようになっても、先に言った不自由ばかりを感じてしまって、自由を感じられず戻りたいと泣きを入れる事でしょう。 自分の人生に責任と覚悟を持って生きて欲しいと思いますが、相当難しい気がします。 しかし、それに気が付くのもひとり暮らしをして初めて気が付く話ですから、一人で生きようと持ってください。 今の貴方の状況は親の奴隷です、親の許可が無いと何も出来ない。

konjun
質問者

お礼

samkim1様 ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまいすみません。 かなりナーバスになっていた状況でしたので、通常の独立心です、と言っていただけてとてもありがたいです。 それと同時にやはり私はまだまだ甘えた考えをしているということも分かりましたので、今一度自分の人生ということを強く考え親と話し合おうと思います。 ひとがどう、親がどう思うではなく、私が本当に欲しいものを手に入れられるように。 お互い譲歩しながら、冷静に落着できるよう頑張って参ります。 喝を入れてくださってありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.10

 家のことで、妙案がありましたので、お伝えします。   「祖母の家に住みたくない」とのことですね。 また「全て自分の手の届く範囲の、全て自分の手の届く範囲の、自分で管理できる広さのお部屋」ともいわれています。  良い考えがあります。 それは、祖母の家を第三者に有料で貸すのです。広い家ですから、月15万円になるかもしれません。  そして、あなたは、その15万円からの貸賃収入のうち、借り賃月10万円で、「全て自分の手の届く範囲の、自分で管理できる広さのお部屋」を借りるのです。  それで、祖母の家の管理もうまくゆくし、あなたの部屋も確保できます。  如何でしょうか。良い案だとは思いませんか?

konjun
質問者

お礼

QQQoto様 家についての具体的なご意見もありがとうございます。 私の持ち物であれば即座にそうしたいところです。家賃収入で私は別のお部屋を借りる、痒いところに手が届くようなお話に感じました。いざ実行するとなると借り手の問題など新たな壁にぶつかるのでしょうが…。笑 現在の持ち主である両親があの家を私に残す選択をするようであれば、私はきっとそうするだろうと思います。どうかな、家ももういい加減ぼろかもしれません。 お時間をいただいてありがとうございます。

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.9

 100年近く生きている人間です。率直に述べましょう。  お互いに相手に依存して生きている二人。 どちらも、自分一人では生きていけない二人。 どちらも、便利な言い訳をもっていて、相手を利用して生きている。 相手がいると、いろいろと便利だし、手放したくない。 母親は娘を利用し、娘は母親を利用し、二人は利用し合って生きている。相手の体は甘い蜜なのだ。 世の中は、自立独立というけど、利用し合って生きて行くのも美味しい。美味しくてたまらない。手放したくない。 二人が醸造する甘い世界が、一番こころよい。何にも代えがたい。 中学生のまま生きて来た二人、彼らに何を言っても、心には通じない。 かれらは、自立独立生活は健全だと分かっているが、今の甘い蜜の暮らしから抜け出せない。甘い蜜が足の絡みついて動けないからだ。 抜け出すには、鬼になるしかないのだ。 鬼になれ!

konjun
質問者

お礼

QQQoto様 ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまいすみません。 人生の大先輩の方なんですね…! ところどころギクリとするご指摘があり、冷や冷やしております。 まさに仰る通り、お互いを利用して依存している関係だと思います。 絶対に譲れないものに関しては鬼にならねばと決意を新たにしました。 譲歩と鬼、バランスを大切に冷静に話し合ってこれからのことを決めていきます。 ご回答ありがとうございました。 暑い日が続きますのでお身体ご自愛ください。

回答No.8

自分の好きなようにすればよろしいです。 親といえど30に手が届くような娘に強要することは おかしいですので・・

konjun
質問者

お礼

sakuranbojam様 ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまいすみません。 自分の好きなようにしていいのだと改めて思えました。 彼らが私に頼みたい事情も気持ちもわかるので、一番いい落としどころを見つけられればと思います。 話し合いも一人暮らしも頑張ります。 ご回答いただきありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.7

両親は賃貸に住んでいて 祖母の家は持ち家。ということでしょうか? 両親が祖母の家に引っ越せばいいのにと思います。もったいないでしょう。 そしてあなたが小さいアパートを借りて住む。 今すぐ必要でないものは実家(祖母の家)に預けておけば小さい部屋で充分です。お母さんが掃除や洗濯に通ってくれるなんて 便利でありがたいことです。

konjun
質問者

お礼

nagata2017様 ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまいすみません。 >両親は賃貸に住んでいて 祖母の家は持ち家。ということでしょうか? ご指摘の通りでございます。 父の通勤の都合で両親はなるべく現在の住まいを離れたくないという状況です。 そこで娘である私が住めば万事解決、というのが彼らの主張です。 こちらはお礼でなく補足に投稿するべきだったでしょうか?使い慣れないもので、間違っていましたら申し訳ございません。 全員ができるだけ納得いく形で解決したいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

一人暮らしが、出来ない人の言い訳にしか聞こえない うだうだ言ってないで、一人暮らししたいなら、すればいいだけ

konjun
質問者

お礼

ginga2様 ご回答ありがとうございます。 シンプルイズベストなお言葉、グッサリ来ました。 仰る通り長文で言い訳しているのが今の私の状況です。笑 私としてもこの状況が好ましくないので、なるべく早く改善(独立)します。 ginga2様のおかげで頑張れそうです。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

50代の母親です。 20代の娘が居ますが一人暮らししています。 通勤上どうしても会社側に住むことが必要になったからです。 会社勤めであること、新卒から同じ会社で働いている事もあって親のサインも必要なく審査が通りました。 貴方が親離れしたいなら、賃貸契約を先にして母親から卒業してはどうでしょうか? 母親の束縛が30まで実家暮らしから、婿取りや結婚するなとなっても貴方は自分の人生を親を言い訳にしてずっと従うつもりですか? 子離れできない母親は変わりませんが、親離れできていない自分を見つめ直して反旗をひるがえすことも必要なのではないでしょうか。

konjun
質問者

お礼

kano20様 ご回答ありがとうございます。 私と同世代の娘さんがいらっしゃるのですね。 親御さんの立場の方からご回答いただけることをとてもありがたく思います。 >子離れできない母親は変わりませんが、親離れできていない自分を見つめ直して反旗をひるがえすことも必要なのではないでしょうか。 仰る通りと思います。少しギクッとしてしまいましたが、それ以上に背を押された気分になれました。 きちんと話し合い親も私もできるだけ納得できる形で独立できるよう頑張ります。 この度はご回答いただき本当にありがとうございました。

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (436/1277)
回答No.3

ご質問内容を拝見しました。 つまるところ、 「親離れしたいあなた」と「子離れしたくない親」の『軋轢』。 そういうことだと言えますね。 親は、実利を考えたうえで、助言しています。 空き家になる祖母の家に住んでくれたら、 ・家賃がかからない ・周りはみんな祖母の知り合いだから治安も安心 ・実家より都心へのアクセスもいい ・(親が)掃除をしに行く負担が減って楽になる 一方、あなたは、 ・親から巣立ちたい ・新しい世界(一人暮らし)に足を踏み出したい という願望を抱いています。 それに、 もう子供じゃないんだから、今の監視状態のような生活から 逃れたい、という切なる思いもあるのでしょう。 本件は、親とあなたのどちらが正しいとか、 どちらが間違っているというような問題ではないです。 ・両親と、絶縁なんてせずに、勘当されずに何とか乗り切りたい それにたいする名案は、残念ながら思い浮かびません。 >私はこのまま親の言うことを聞いていた方がいいのか、聞かないといけないのか、自分の意思を押し通すなら勘当も覚悟しなきゃいけないのか、不安なのはその点です。 極論だと、 いっそのこと『勘当』してもらったほうが 早く問題解決できそうな感じです。 が、 「とりあえず30歳までは親のいうことに従おう」 と納得して現状維持。 その後は孔子の『論語』にあるように、 ー30にして立つ(三十而立)ー を実践されるのも打開策の1つかも知れません。

konjun
質問者

お礼

retorofan様 ご回答ありがとうございます。 どちらが間違っているというような問題ではないと言っていただけてありがたいです。正直もっとお叱りを受けるかと思っておりました。 いっそのこと勘当してもらった方が早く問題解決できそうな気がする。 確かに、と膝を打つ思いです。少し重く考えすぎていたのかもしれません。 とりとめのない愚痴のようなこの質問に対して考えてくださってありがとうございます。 40になったら迷うことが少なくなるよう精進します。 手始めに親ともう一度話し合い、独立しようと思います。 この度はご回答いただきましてありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.2

konjunさん、こんばんは。 このまま両親のいう事を聞くままだったら、自分自身が意思がないみたいに考えてしまっているとしたら、では、別居を考えるべきですね。しかし、別居を考えるにしても、彼氏とかはいるんですか?もし、いるなら、彼の考えも参考になるかもしれませんね。もう30近くになって、お婆さんのお家に住みたくないというのは、大いにありうる話ですよね。逆に住みづらいでしょう。敷地面積や建物の面積が広いと、一人で掃除するのも大変だし、治安上も良くありません。 お母さんが毎日来ると言っても、女性では空き巣一人捕まえられるか心配ですよ。そして、そんな賃貸だと思いますが、そんなセキュリティ万全のアパートやマンションを借りれるだけのお給料をあなたがもらっているかという問題ですね。後は光熱費でしょうか?後は生活道具一式でしょうかね。 お母さんも、心配なんでしょうが、おそらく、あなたの男性関係が心配なのでしょう。

konjun
質問者

お礼

ithi様 ご回答ありがとうございます。 私の男性関係を心配しているという発想は私には無かったので驚きました。確かにそうかもしれません。彼氏はいませんし、欲しいとも思わないことを母に常々言っているのですがやはり心配するものなのですね。 私の懸念点を考えてくださってありがとうございます。仰る通りお掃除や治安の面でも不安が残ります。 ただやはり別居はするべきと私も思いますので、もう一度親と話し合い独立します。 背を押してくださってありがとうございます。頑張ります。

回答No.1

これがもしあなたが男だったらマザコン認定されるパターンです。30近い大人が、親にいちいち指図や干渉されないと自分の生き方を決められないなんて、情けないにも程があります。干渉されるのは、親の経済力に頼っている部分が皆無じゃないからでしょう。やはり離れた方がいいと思います。親が泣こうが喚こうが、断固出ていくべきですよ。 といって、別に絶縁する必要なんかありません。てゆーか、その親に絶縁なんかできるわけがありません。「絶縁」とか言われたら。「あっそう。そうしたければそうすれば。こっちからは別に絶縁するつもりはないけど」と言ってやればいいのです。

konjun
質問者

お礼

yokohamatakurou様 ご回答ありがとうございます。 男性だったらマザコン、想像してみて確かに…と薄ら寒くなりました。 情けないにも程がある、仰る通りと思います。 その親に絶縁なんかできるわけがありません、この一言は目からウロコでした。確かに今はもう知らないと言って怒ってますが、いざという時はあれこれ口を出したがる姿が目に浮かびます。 こっちからは別に絶縁するつもりはないというスタンスで話し合い、今度こそひとりで生きていく準備を始めようと思います。 本当にありがとうございました。