- 締切済み
電気工事で複数の家電が壊れて困ってます。
長文で失礼します。 先日、子ブレーカー(キッチンのブレーカー)1つが壊れ近所の電気屋さんに修理を依頼しました。確認頂いたところ、小ブレーカーの在庫がないので新しい小ブレーカーが来るまで他の小ブレーカーにとりあえず繋げておきましょうという事になりました。 他の小ブレーカーの中で電気を使用していなさそうなブレーカーはどれですか?との質問に和室のエアコンは使っていないのでそこが良いと回答しました。 電気屋さんがブレーカーの繋ぎ変えの作業をし、ブレーカーを上げると「バン」と言う音と共にキッチンの天井の照明と流し台の手元照明が壊れました。 その後、電気屋は何も言わずブレーカーの作業を行いキッチンの電気は復旧し、以前購入していた天井照明を私が交換して事なきを得たのですが、翌日に冷蔵庫が冷えなくなり、インターフォン、電子ポット、換気扇が壊れている事が分かりブレーカーBOXを開けて確認したところ和室エアコンが200vと言う事に気が付きました。 後日、小ブレーカー交換の時に電気屋に200vに繋いだのではないか?と尋ねたところ、テスターで確認したのでそんな事はないとの回答でした。 私は電気屋が怪しいと思っており、賠償をしてもらいたいと考えております。 壊れた家電は全て購入してしまったのですが、電気屋に作業ミスを認めさせ、賠償できる方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
>繋ぎ変えの作業をし、ブレーカーを上げると「バン」と言う音と共にキッチンの天井の照明と流し台の手元照明が壊れました。 その後、電気屋は何も言わずブレーカーの作業を行いキッチンの電気は復旧 ・ブレーカーを上げるときは、作業が完了したときですから トラブルの後でさらに作業をするのは明らかに結線間違いでしょう。強く補償を求められると思います。対応していただけないときは消費者相談センター等公的機関に相談したり弁護士に依頼する方法もあります。それに係る費用も請求できますのでそのあたりも含め、話してみては。 SNSで公開するなどは別のトラブルになりかねないので慎重に。 そんな素人みたいな業者もいるのですね。驚きです。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (191/736)
どう見ても電気屋が怪しいでしょ。「パン」という音はどうして起きたのか問い詰めればいいんじゃないの
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
資格を持っているプロなら、 100Vと200Vの間違いなんかしないと思いますけどね なにか別の問題が有るのではないですかね 時間が経つと難しいことになるので、 証拠を残す様にした方がいいです。 例えば、作業した部分・壊れたモノの写真を残す等
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20370)
>電気屋さんがブレーカーの繋ぎ変えの作業をし、ブレーカーを上げると「バン」と言う音と共にキッチンの天井の照明と流し台の手元照明が壊れました。 その後、電気屋は何も言わずブレーカーの作業を行い 壊れているのがわかっているのに知らん顔して作業を続けけて 一切責任はないと言い張っている という状況ですね。 さらに >テスターで確認したのでそんな事はないとの回答でした。 テスターで確認するのは作業を始める前にしないといけなかったはず。 うっかりミスです。 他の回答に >電気を使用していなさそうなブレーカーはどれですか?との質問に和室のエアコンは使っていないのでそこが良いと回答しました。 というところがあなたに責任があるように言われる人もいますが 交通事故などの責任割合でいうと 8:2ぐらいで 業者側が8と言えます。 つまり8/10ほどの損害賠償を請求できると思います。 提訴するときは 10割の請求です。2割ぐらいは削られてもいいという感覚で。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
仮に工事店のミスとしても、原状復帰が賠償となるかと思いますが、音がしたときに確認して貰わなかったのでしょうか? 壊れたものを確認せずしかも交換後に工事のせいだとなっても確認出来ませんよね。 賠償にしても修理代の請求位になると思いますが。 質問者様が仰るように小ブレーカーが200Vに切り替えてあるものをそのまま取り付け故障(音がした)したので、100Vに再度切替をして完了と言う可能性もあるでしょう。これなら最後にテスターで測定すれば100V確認出来ますよね。普通は2次側繋ぐ前に確認するのですがね。(当方もこの可能性が高いと思ってますけど) しかし、その壊れた時点(仮の工事終了時)でまずは確認して貰うのが普通かと思いますがどうでしょうか? 壊れた機器があり、メーカーサービス等で故障部位や要因を確認してもらい過電圧が原因と判断出来るならもしかしたら可能性もあるでしょう。 全て修理(交換)後に工事店に言っても難しいと思われます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
基本的に作業の指示はしてはいけません、何聞かれても 何もしりませんで、聞き流せばよいです、仕事に介入 してしまうと、指示した人の責任も問われてしまいます。 貴方はブレーカーを交換を依頼したのですから、その 作業内容に関しては任せておけば良いだけです。 <和室のエアコンは使っていないのでそこが良いと <回答しました。 貴方が作業を主導したとしか思えません、工事に介入しては いけません、そもそも電気設備の配線は資格無いと出来ません 、ですから工事についての助言をする立場では無いです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>他の小ブレーカーの中で電気を使用していなさそうなブレーカーはどれですか?との質問に和室のエアコンは使っていないのでそこが良いと回答しました。 電気屋は「質問者さんの指示通りに施工した」のですよね? >後日、小ブレーカー交換の時に電気屋に200vに繋いだのではないか?と尋ねたところ、テスターで確認したのでそんな事はないとの回答でした。 「現時点で、故障・破損が発生した時の状態ではない」つまり「200Vに繋いだと言う証拠はない」のですよね? >私は電気屋が怪しいと思っており、賠償をしてもらいたいと考えております。 賠償請求しても、相手は応じないでしょう。 相手が応じない場合は、民事で損害賠償請求訴訟を起こすしかありませんが、証拠も無く、質問者さんに「和室エアコンの所に繋げとの指示をした」という過失があり、過失相殺されるでしょうし、裁判所は「少額での和解」を勧告してくると思われます。 >電気屋に作業ミスを認めさせ、賠償できる方法はないでしょうか? 作業ミスを認めさせる方法はありません。 訴訟になった場合「作業ミスをした」などの「証拠」は「訴える側(質問者さん側)」が集めなければならず、証拠が無ければ勝てません。 また、裁判に勝っても「勝った」という「判決書」が手に入るだけで、賠償は行われません。請求した賠償額は、自分で回収(取り立て)しないとなりません。 判決書を見せて「払え」と相手に言っても払って貰えませんので、裁判とは別に「法的手段を用いて取り立てを行う(差し押さえ等の強制執行を行う)」必要があります。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
お宅の電気配線は「単層3線式」という構造で3線のうち1本が「中性線」と言って同時に「接地線」にもなっています。(図では S という記号) 接地線から他の2線(図では R T という記号)に対して、それぞれ100Vあります。 お使いの和室エアコン 200V は R と T からつなぐと200V が取れます。(100V +100V は200Vですね) これからが書くのが今回の事故の原因と推定します。(ほぼ間違いないでしょう) 原因: 中性線の欠相 何故、中性線の欠相が起きるのか ⇒ 中性線を締め付けビス(ネジ)の締め付けが不十分で、「ゆるみ」が起きていたものとおもいます。 ※これが起きると、100V機器に対して、定格以上の電圧がかかり、徐々に機器が壊れていくことになります。 詳しくは下記サイトの説明の方がわかりやすいでしょう。 電気屋さんには単層3線式の中性線の締め付けが不十分だったのではとおっしゃればいいと思います。 電気屋であればわかる内容です。 参考: https://denkou-nouhau.com/cyuseisen-kessou/#:~:text=%E4%B8%AD%E6%80%A7%E7%B7%9A%E6%AC%A0%E7%9B%B8%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%8D%98%E7%9B%B8%EF%BC%93,%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82