- 締切済み
モバイルバッテリー
今日ドンキで買ったばっかりのモバイルバッテリーを、使おうと思ってiPhoneを充電出していたのですがモバイルバッテリーに耳をあてると小さい音なのですがジリジリという音が鳴ります。 USBとType-Cの二つあるのですがType-Cを使った時だけ音がします。 無いとは思うのですが爆発するかもと思って少しだけ怖いです。何か知ってる方教えてください。その対象方も教えてくれると幸いです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8740)
はじめまして♪ 先の回答者様と同じように、私もいわゆる「コイル鳴き」だと考えます。 基本的に、バッテリーを直結。という接続ではなくて、危険防止のために制御しながら使うように設計されています。 この範囲内に、非常に細かく制御するために高周波発震させておいてデジタルチップでコントロールし、コイルを通して、安定した直流を確保していたりします。(コストも低く、安定度も良いので、非常に広い分野でも用いられる技術です。) コイルは直流成分は素通りしますが、高周波成分は平均化されてしまい通さなくなります。 ところが、コイルは交流成分があると、一定の運動力が発生します。 運悪く、コイルが振動しようとした範囲で、他の部品も共鳴したりしますと、耳域こえる雑音(ノイズ)を発生してしまいます。 (ごく稀ではありますが、マウスやキーボード、ゲーム用のスティックコントローラーなどでも、「コイル鳴き」に遭遇される人もいるようです。) USBとType-Cでは、電流量の最大規格などが違うため、ん支部回路の動作も自動的に調整されています。両方で異音が出る、という程であれば、明らかな不良品として交換してもらうべきですが、、今回は少々微妙かぁ。。。 でも、一応は購入店に相談してみるのも良いと思います。 (運が良ければ、交換してくれるかも。。。という事ですが、この程度は許容範囲で、問題ありません、と言われるかぬせいのほうが大きいかもしれません。でも、そう言ってもらったほうが、より安心して使えるんじゃないかなぁ。^o^)
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4536)
通称「コイル鳴き」といいますが、内部のコイルやトランスが共振して音を出すことがあり、最初から音がしたりしばらく使っていると音がするようになったりします。 音は不快ですが、通常は故障につながるものではありません。 ただ、充電式バッテリは長期間使っていると劣化します。