- 締切済み
ビジネスホテルは部屋の中の全ての電気をつけるのか?
ビジネスホテルの部屋に入ると、夜は天井の電気だけでは暗くてしょうがないのですが、テーブルの上のスタンドの電気をつけ、ベッドの枕元の電気をつけ、更にテレビをつけてテレビ画面の明るさを加えると、部屋が何とか暗くない状態になるのでしょうか? 要するに、ビジネスホテルの部屋は、部屋の中にあるすべての電気をつけると何とか過ごせる明るさになるように作られているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
日本人が夜間に不自然に明るいことを好むだけ。外資系の高級ホテルは暗い。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
書き忘れたので 旅館って明るいでしょ
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
ホテルって欧米人に合わせて作られていますからね 欧米人は良くサングラスをしてますよね あれは、欧米人の目が光りに弱いからなんですよ だから、間接照明なんです。
お礼
どうして日本に住んでいるのに欧米人に合わせなければいけないのか全然理解できません。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
自宅でも天井の電球は、滅多につけることなしで、テーブルとベッド両サイドのランプだけです。それでも、明るすぎる気分です。ホテルでも同じ。明るすぎたら、それこそ落ち着かずで、反対に居心地が悪いです。 寝室は事務所じゃないんだから、明るくする必要がないと思うんですがね。それに、白色ではなく、暖色系電球。
お礼
他の回答者へのお礼にも述べた通り、エアコンのスイッチの文字が見えずにエアコン操作が出来ずに寝苦しい夜を過ごしたことが何度もありました。 それに私はいつもホテルの部屋で読み書きやその他いろんなことをするので、「寝るだけ」ではないのです。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1452/2496)
他の回答にもあるように、寝るだけのところと振り切ったのかなと思うくらい、暗めのビジネスホテルは多いように感じます。 もっともそれでも他の回答にあるように、基準の照度はクリアしているでしょうし、実際、そのようなホテルに泊まる人は寝るプラスアルファしかしないので、特に明るさを必要としない人も多いのでしょう。 読み書きなど明るさを必要とするケースでもデスク脇のスタンドがあれば、充分(=満足という意味ではない)と考える人が多いので、特に苦情もないのでしょう。 これが居住性もある程度考慮する、シティホテル、高級ホテルなど「ビジネスホテル」と勝手に言ってはいけないタイプのホテルだと、結構明るい部屋も多かったと思います。(もちろん間接照明等意図的に暗めにする場合もあるのでしょうが) で明るさだけで言えば、和室タイプの昔からある(いわゆるみすぼらしく見えるような)素泊まり旅館や安さ重視の素泊まり専用ビジネスホテルなんかの方がかえって明るかったりします。(下手に間接照明とか雰囲気等を考えず、一般家庭用など普通の部屋用の照明をそのまま設置するからかもしれません)
- looparound
- ベストアンサー率79% (114/144)
私も眼があまりよくないことから、同様の疑問を持ったことがあり、 ホテルにたずねてみたことがあります。 そのホテルでは、規格で定められた照度を基準に 空間の照明を設計しているということで、 その基準では寝室の照度がホテル内の他の空間よりも 若干低く設定されているそうです。 そのことで苦情などを承ったことはないとおっしゃっていましたが、 ご不便であれば間接照明(動かせるデスクランプ)などを 用意していますのでお声がけください、と言ってもらいました。 ホテルの寝室の照度の基準が低くおさえられていることについて、 個人的に思いつくことは、 ・多くのお客様が寝るために寝室を使うので、部屋全体を煌々と照らす設計よりも、間接照明などでリラックスできる雰囲気をつくるホテルが多いのかも。 ・欧米系列のホテルでは天井照明を使わず関節照明が主なので、そのスタイルがホテルに影響しているのかも。 ・部屋全体を煌々と照らすと、部屋のほころびなどが目立ってしまうので、間接照明で部屋の使う部分だけに焦点を当てているのかも。 などのことです。 個人的な主観ですが、海外から日本に戻ったときに、日本の建物や室内が「すごくまぶしい、明るい!」と感じたことを覚えています。商店でも個人の部屋でも、部屋全体を煌々と照らす感じがあって、文化や習慣で明るさの好みも違うのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 部屋の壁についているエアコンのスイッチのところに表示されている文字が読めないくらい暗くて、エアコン操作が出来ずに寝苦しくて困ったことが何度もありました。
お礼
私は日本人だから明るいのを好むのですよ。
補足
日本で日本人が過ごすのに、欧米人に合わせなければならない理由がさっぱり理解出来ません。