- 締切済み
ドイツへワーホリ
数年前にドイツへ旅行し、その時からいつかドイツに住みたいと考えていました。 去年の12月からドイツへワーキングホリデーに行けるようになったと聞きました。 手続きの方法、費用など、詳しい事を知っている方、ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joey
- ベストアンサー率49% (26/53)
ドイツ語、どの位勉強しましたか?私は93、94年の夏に旅行で3ヵ月づつ、その後95-96年にオペアで同じ場所に住んだんですが、最後はオペアの1年プラス出国での3ヵ月観光ビザ滞在2回で1年半、合計2年分住みました。 最初の時はまるで話せなかったけれど言葉が面白くて勉強を始めました。 オペアの前にドイツ政府援助の赤坂のドイツ文化会館の一番時間数の多い入門コースで勉強したんですが、それがすごく役立ちました。予習復習しないと大変ですが、密度の高い勉強でいい教材です。料金もその時1時間に換算すると600円位で一番安い英会話学校の半額位。あまり話せないままドイツに行っても、学校に通わないとたった一年の滞在で話せるようになるのは難しいです。 luputaさんの場合は住みたいと書いてある位だから、本気で思い入れがあると思うので、ドイツ行きをギリギリまで引き延ばしても、ある程度ドイツ語に自信を持てるよう準備してから行った方が、仕事の可能性も広がるし現地で楽しめるはずです。私が赤坂のクラスに通った時同じクラスだった人の1人には、中級コースまで受講して、成績が良かったので奨学金で現地上級コースに行き、そこで仕事を見つけて労働ビザで今も住んでる人がいます。 南独の日本人観光客相手の店では、労働ビザ取得にもなれているらしく、ビザ申請を手伝ってくれる会社もあるようです。私は友人とその家族と暮らしていて役所での手続きを手伝ってもらったり、付き添いがいたため、いつもスムーズに何でもこなせて助かりました。オペアの時は、正式にはまず1年間の一部が短期ビザとしてもらえて、その後もう一度更新しに行くという形でしたし、住んでいる場所とか外国人としての滞在手続きはいろいろ大変です。そういう点でも、学生ではなくワーキングホリデーで自分で行く場合は自分でしないといけない書類手続きも当然ドイツ語だし、何をするにも話せない人は苦労します。 私は外国人として住むにはドイツは大変な国だと思いました。書類手続き等、よく日本政府は外国人に厳しいって言うでしょ?その法律等、日本が見本にした国がドイツ。何でこんなに堅いのかと思いますが、そういう点日本とドイツは似ている為、想像はしやすいのですが自分の為にしない事になるとそう単純に言ってもいられません。 もし日本でこれから学校に通う時間が無いようだったら、大学の休暇中に行われる外国人向けドイツ語クラスを受講するといいと思います。DAADという大学内の機関があり、そこが双方向の留学生の世話もしているのですが、夏休み期間中学生がいない期間を利用して集中ドイツ語コースが開かれ、比較的安い金額で授業が受けられて滞在する場所も確保されている場合が多いです。これから今年のサマーコースは時間的に無理ですが、来夏なら問題ないだろうし他にもコースはあるはずです。
- granny-smith
- ベストアンサー率46% (75/163)
各国のワーホリ情報が記載されているHPをごらんになったらいかがでしょうか? http://workingholiday-net.com/Deutschland/ http://www.jawhm.or.jp/jp/index.html
お礼
luputaと申します。 granny-smithさん、今回は、ドイツのワーホリについて 回答ありがとうございました!! とても助かりました。 いろいろ調べて、近いうちにドイツへ旅立とうと思います。