• ベストアンサー

新幹線の車窓から見た作物

この度、新大阪から東京行きの新幹線に乗って草津付近(?)に差し掛かった頃、田んぼが多く見られましたが、田植えの済んだ水田と茶色い作物が見られました。 茶色い作物が何かおわかりでしたら教えて下さい。スピードが早くて細かい形状はわかりませんが、背は高くないように見えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.3

六条大麦ではと考えます。 六条大麦は全国で5万6,600tで、主な産地は福井県や富山県で約4割で、滋賀県、栃木県、石川県と続きます。 平均的な栽培暦では、11月に播種、1~2月の冬期に麦踏みをし、4~5月に出穂期、登熟期を迎え、6月に収穫をします。 大麦の収穫が終わり次第、次作の作業に入ります。 また、滋賀県は、二毛作が盛んな地域です。 水田の有効利用に向け、主に麦、大豆を栽培しています。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。社会科の勉強を思い出しました。 と、言いますかもっと詳しく勉強できました

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

二毛作 冬に麦を植えて それを収穫したら稲を植える。 日本の気候は そういった二毛作に適していたことからはじまったみたいです。 同じものを連作するのは 二期作と言います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。良い勉強をしました

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

麦じゃないの? 梅雨で雨が降ったら、乾くまで収穫できないので。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。今の時代、麦が作られている現場を見られてよかったです。

関連するQ&A