• 締切済み

サウンドバー購入について

現在使ってるサウンドバーは boseのsoundbar300です。 其なりに満足はしてますが、同機種の600や900にも興味があり、購入検討中です。 600と900では2万円くらいの価格差なので、それくらいなら900を買っておこうかと思い始めています。 ところが、900は「それなりの大きな部屋を想定して作られている」との記事をとこかで観ました。 私の部屋は8畳くらいなんですが、900では無駄すぎるオーバースペックとなるでしょうか。 部屋の状況が不明なままで、ご回答し難いかとも思いますが、ご存知の方がおりましたらご教示をお願い致します。

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2812/6484)
回答No.3

問題無いとおもいますが 実際に聞き比べできるところを紹介してもらってはいかがでしょう。 https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html 価格.comのレビューでは 低音が物足りない人がいました。 https://review.kakaku.com/review/K0001423796/#tab Amazon Bose Bass Module 500  の評価には 900に必須と言う人もいます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07GBYJZTZ 映画館のようなサウンド効果を楽しむなら soundbar300にBose Surround Speakers 、Bose Bass Moduleを追加 https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/speaker_accessories/bose-surround-speakers.html#v=bose_surround_speakers_black_jp も良いかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2093/3637)
回答No.2

900がオーバースペックということはないと思いますよ。 買えるなら断然900をお勧めします。 600や700を買ってしまうと今度は900に変えたらどうなるんだろう…と気になるのは目に見えています。 900を買っても今度は低音増強してみたくてBASE moduleが欲しくなるというスパイラルになるかもですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

8畳ではオーバースペックですね。 どうしても買い替えられるようでしたら600がおすすめかと存じます。 https://kakaku.com/kaden/home-soundbar-speaker/ranking_V018/rating/att02cd=206-6/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A