• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッテリー寿命の古いノートパソコンの保管方法は?)

バッテリー寿命の古いノートパソコンの保管方法は?

このQ&Aのポイント
  • バッテリー寿命の古いノートパソコンを保管する方法についての質問です。具体的には、バッテリーが寿命でアダプターを差し込んで使用している状態で保管することができるのか、バッテリーの放電による問題やデータの損失について知りたいとのことです。
  • 数年前の古いノートパソコンのバッテリーが寿命であり、現在は常にアダプターを使用している状態で保管されています。しかし、バッテリーが放電し次に使用する際に使えない可能性があるため、コンセントに差し込んで保管することができるかどうか疑問に思っています。また、保管中にデータの損失が起こる可能性も気になっています。
  • 古いノートパソコンのバッテリー寿命による保管方法に関する質問です。現在はアダプターを使用している状態で保管されていますが、コンセントから抜いて保管することができるのか、また、保管中にバッテリーの放電により次に使用する際に問題が起こる可能性やデータの損失があるのか知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.5

取扱説明書 P64にバッテリーの外し方も載ってます。

thanks_k
質問者

お礼

2度もご回答ありがとうございます。 バッテリーの外し方 取り扱い説明で確認してみました。 ネジ外ししなくても出来そうですね。 あの、、1つ質問なんですが バッテリーの他に時計などを動かす為の電池があって それが消耗してると次にコンセントに差して使おうと 思っても電源が入らない、みたいなことを どこかで読んだ記憶があるのですが その電池が消耗しているかわかる方法はあるのでしょうか? 新たな質問ですいません!

その他の回答 (10)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.11

CMOS(シーモス)とは、BIOS(バイオス)に関する情報が記憶されたメモリのことです。 パソコンには、OSの起動や機器の入出力の制御などを行うプログラム(BIOS)が必ず搭載されています。 BIOSは、マザーボード上に搭載されているCMOSと呼ばれる半導体メモリ上に格納されています。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.10

時計の電源が別にあるという話は聞いたことがありません。 時計はPCの中にあるわけではなく インターネットにつなぐことで表示されるようになるだけです。

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CMOSというボタン電池が入っているみたいです。

  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.9

>あの、、1つ質問なんですが バッテリーの他に時計などを動かす為の電池があって それが消耗してると次にコンセントに差して使おうと 思っても電源が入らない、みたいなことを どこかで読んだ記憶があるのですが その電池が消耗しているかわかる方法はあるのでしょうか? 新たな質問ですいません! おそらくAC電源かバッテリーを繋いだ時に供給される部分だと思いますので保管するときにバッテリーを抜いておけば大丈夫だと思います。 消耗しているかわかる方法は、済みませんがわかりません。

thanks_k
質問者

お礼

新たな質問のご回答ありがとうございます。 ネットで調べてみました。 CMOS ?というボタン電池が入っているみたいです。 充電されるようで交換は素人では出来ない場所にあることが多いそうです。 時計が狂うようになったら交換したほうがいいらしいです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.8

-------バッテリーが放電?して次に使いたい時にコンセントにさしても使えない----- すると バッテリーがついていないPCは電源を落とすと使えなくなるということになりますか ? そんなことはありません。 バッテリー残量がゼロになると 起動時にかかる電圧が足りなくて少し時間がかかるだけです。 だからそのまま保存しても大丈夫です。 パソコンが普及し始めた頃の うっかりコンセントから抜けて データが飛んだという話はよくありましたが それは作業中のデータです。HDDなどに保存されたデータは消えていません。

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電圧が足りなくて、、そうなんですね。 今、気になっていることは 時計などを動かす為の電池が消耗してると コンセントをさしても電源が入らないことがある というのを読んだ記憶があって その電池が消耗してるのかどこでわかるのだろう?と、、 本当にその電池が消耗してたら電源が入らないのかな? と疑問が1つ増えてます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30559)
回答No.7

パソコンバッテリーの寿命を延ばす効果的な方法https://www.noteparts.com/html/page19.html などを参考にしてみるとか。 上記にも書いていますがバッテリの充電を60~80%ぐらいにした状態でバッテリを外して冷暗所で保存して数カ月に1回ぐらいは最低でもバッテリの残量を確認するとかでしょうか。

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク、参考になります。 一応、80%制限で設定しているんですが もう10年くらい経ってるパソコンなので、、 コンセントから抜けてしばらくすると赤ランプ点くくらい。 数ヶ月に一度、バッテリーの残量を確認すると完璧12%以下です、きっと(^_^;)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (909/4154)
回答No.6

使うときだけ、コンセントに差込で使うだけで何も問題はないはずですけど。

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうみたいで外してみるつもりです。 ありがとうございました。

  • toanswer
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.4

ACアダプタを接続していないときのバッテリ残量ランプを示していると思います。 バッテリ残量ランプの色:レッド 12% 以下(LOW バッテリ状態) 詳しくは以下の取扱説明書 P63 をご覧ください。 https://torisetsu.biz/products/0000034019/

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4539/11216)
回答No.3

こちらの情報を見る限り ネジ止めされたカバーを外せば取り出せるようです https://blog.kabocy.com/repair-custom/5585/ スパッジャーははめ込みタイプのケースを開ける時に使うもので 薄く柔軟性のあるプラスチック板です 私は柔らかいギターピックを使っています 私もWin7時代に購入した別メーカーノートPCを残していますが バッテリーは外したままです 正常にシャットダウンさせれば問題ないです バッテリーが使えていた頃に利用していた?スリープ状態での保管はできないです

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スリープではなく、シャットダウンしておけば バッテリーを外しても保管出来るんですね。 たぶん、スパッジャーが必要無さげですが参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.2

AH54DWのバッテリーの外し方は探せませんでしたが 下記と恐らく似てると思われます 富士通LIFEBOOK AH53/Xのバッテリー交換・分解修理方法 https://bunkai.biz/FMVA53XRKS-battery 外してもデータとか大丈夫ですか? 次に使いたい時に立ち上がらない!とか ありませんか?   それはありません ただ大事なデーターはバックアップしておくのが基本です。 外付けHDDはお持ちですか? 大事なデーターの容量が不明ですが

thanks_k
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 外しても大丈夫なんですね。 HDDはパソコンが重くて写真や動画を移動するのに Amazonで購入したのですが、レビューで何人かが 途中で固まってそれきり、とか データが全部消えてしまった(その方はパソコンからも削除した後だったらしく) ビビってまだ使っていません。 バッテリーを外す前にしておいたほうがいいですね。 ありがとうございました。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

どうせコンセントからしか電源を取らないのですからバッテリーを外ししまえば如何ですか?

thanks_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外してもデータとか大丈夫ですか? 次に使いたい時に立ち上がらない!とか ありませんか? というか、、 外し方、検索しないとわからないですが 富士通のノートパソコンってバッテリー内蔵型が あるらしくて、自分で外せるのか不明なんですが(^_^;) AH54DW 発売日が2011.5月で購入は秋だったと記憶しています。

関連するQ&A