• ベストアンサー

QuickTimeProで画像変換(FOMA用)

QuickTimeについて教えてください。 DVDをMPEG2に変換したファイルをFQuickTimeでFOMA用の3gpに変換したいのですがQuickTimeでオーディオオプションの設定ができません。 MPEGからFOMA用の3gpを書き出そうとしていうのですがオーディオオプションが設定できません。 (ファイル・書き出し・オプションでオーディオを選択で各項目が薄表示) 下の方の表示を見ると 「オーディオ:ソースムービーにオーディオトラックがありません」と表示されています。 でもちゃんと再生すると音は聞こえます それと編集もできません「編集のカット、コピーが薄表示」 何か設定が必要でしょうか? 当然ですが作ったファイルを携帯で再生しても画像だけで音が聞こえませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.4

MPEGに変換したあと、2つのファイルが出来ましたか? もし、出来なかったら、もう一度TMPGEncでNo.3の通りにやってみてもらえませんか? そして、QTで読み込んで書き出しをクリックします。 そこのオプションをクリックして、見てみましょう。 2つのファイルを作ってあれば、オーディオトラックがありません。って事にはならないと思います。 じつは、私もこのことでかなり苦労したのですが、QTProは関係なかったんです。TMPGEncの設定をもう一度見てみてくださいm(_ _)m

kazhasi
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 他のMPEG2ファイル(変換時間が必要なので)では3gppもカットコピー編集も出来ました。 やはりmpeg2の作りの不具合のようです。 今日は遅いので明日また自分で希望のビデオをmpeg2を変換していやって見ます。 本当にいろいろありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.3

MPEGに変換する時に、TMPGEncを起動しますよね? その時に、プロジェクトウィザードみたいなのが現れると思うので、キャンセルをクリックして消します。 そして、AVIファイルをTMPGEncの左下(音声とか映像とか書いてあるところ)にドラッグしてきます。 そして、そのドラッグしたところの右側にVideo+Audio(映像+音声)のところにチェックを入れます。 そして、セッティング(設定)をクリックしてAudio(音声)タブをクリックして、その中の一番上にあるLinearPCM(リニアPCM)を選択します。 あとは、適当に設定して、エンコードを開始します。 そうすると、MPEG1+wav形式のファイルが出来ると思います(音声ファイルと動画ファイルに分かれます) これの、動画ファイルをQTProで開けば、動画+音声が流れるようになると思います。(ここで聞けても、書き出すところで、オーディオのところが設定できるようになっていないとだめです。) 文章だけですがわかったかな~?

kazhasi
質問者

お礼

レスありがとうございます。 TMPGEncで作成したMPEGファイルはQuickTimeで再生して音も聴こえます。 たぶんQuickTimeの使い方が悪いのでしょうか? ちなみにQuickTimeの編集の中にあるコマンド(コピー、カット)も使えないように表示が薄くなっています。編集も出来ない状況です。

noname#40524
noname#40524
回答No.2

3GPPのプラグインは入っていますか? ちなみにクイックタイムは6.5PROが必要です。 有料のPRO版で無ければ保存書き出しは制限されています。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/mpeg4/3gpp/index.html
kazhasi
質問者

お礼

早速のレスありがとうございます。 お金を払って6.5proを購入しております。 3gppのファイルは作成できる(画像のみ)のでたぶんプラグインも入っているとは思うのですが 何か他にも必要なのでしょうか

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1

ちょっとお金がかかるかもしれませんが、 TMPGEncPlus(MPEG2も読み込み可)で動画+音声 音声はwaveで出力 動画はMPEG1で出力 こうやって出来た音声ファイルと動画ファイルをクイックタイムプロに読み込みさせます。 こうすれば音声付のファイルが作れると思います。

kazhasi
質問者

お礼

さっそくのレスありがとうございます 私もTMPGEnc(無料)を使っております。 素人なのでどこか手順が違うかもしれませんが私のやり方は 1)DVD_Decrypter でDVD→HDD 2)DVD2AVI でAVI変換 3)TMPGEnc でMPEGに変換 4)QuickTimePro6.6 で3gppに変換しております。 (3)で作ったファイルは音が聞こえるので・・・なぞです

関連するQ&A