• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い取りの年齢制限について)

未成年の物の売買制限について

このQ&Aのポイント
  • 未成年が物を売買する際には保護者の許可が必要な理由は何でしょうか?
  • 買い取りはなぜ年齢制限がなく、売る際に制限があるのか疑問に思います。
  • 未成年の物の売買に関する制限の理由とは何なのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

中古品を商売として取り扱う場合は、警察に行って講習を受けて古物商の許可証をもらう必要があります。 その中で、中古品を買い取るときには必ず売った人の身分証を確認するように決められています。理由はお分かりの通り、盗品を売ることを避けるためです。稀なんですけど、製造番号から盗品であることが分かることがあります。 成人の場合は本人の身分証を確認すればそれで終わりですが、未成年だと本人確認だけでいいとはならないですよね。法的に成人として認められていませんから。未成年が携帯電話の契約をするときに保護者の同意書がないといけないのと同じです。 そうすると、保護者の同意書と身分証明が必要なのです。万が一そこで盗品が出てきたら「オイオイ、おたくの息子が持ってきたゲームは盗んだものだが、お前、子供にどういう教育をしとるんか?」となるわけです。

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/430)
回答No.2

子供が家の物や他人の物を盗んで店に持ち込んでも犯罪として立件できないし、 盗品を店側が盗品とは知らずに買い取った場合でも買い取った品物(盗品)の返却義務は有りますが 買い取りで支払った代金を返してもらえるかは分かりません。 リサイクルで得る利益よりも、 子供の遊び半分の犯罪行為に店側が巻き込まれて店側の信用低下、警察に盗品売買の店としてマークされるリスクを考えたら割りが合いません。 子供は犯罪を犯しても免除されるケースが多い分 それだけ、社会的信用も低いと考えられます。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

お小遣い欲しさに盗んだり、家のものを勝手に 持ち出してるからかもしれないので。 後で親が出てきたり警察が出てくるとお店も困るでしょ? 大人ならそういうのもある程度自己責任だったり、小銭程度で 犯罪をおこさない分別ができたりで揉め事も起こりにくいんだけど。

関連するQ&A