• 締切済み

運のいい友達

19歳の女です。私の友達が運がいいので、話を聞いてください。私の友達は高校の時の友達で、まず顔がすごく可愛いです。スタイルもいいし存在が目立ちます。その友達は生まれた家も自由に育てられたようで自分の思うままに生きている子でした。高校の時しょっちゅう学校をサボったり、彼氏もコロコロ変わり浮気などもしてましたが最終的に高校卒業してすぐすごくイケメンの彼氏にプロポーズされ入籍しました。前から半同棲をしていてその彼氏もすごくイケメンでなんか人生イージーモードだなと思ってました。でも、何故かもやもやします。彼女は学校をサボりまくってたのにクラスの中心にいたし厳しい生活指導の先生にもずっと気にいられ、卒業式にデカい花束をプレゼントしてそれを見たみんなが感動したりしてました。性格はきつそうに見えるけどちゃんと気を配れるしいい子なのでにくめない子ですが、私はその子と3年間一緒にいたので色んな一面を見てきました。 まず、遊ぶ予定を立てても彼氏を優先する。ドタキャンなど。申し訳なさそうな態度をするけどそれが何回もありました。あとは法に触れるような行いもしていてそれを堂々と言ってきました。距離を置こうとかは思わないけどちょっと他の人とは違う子でした。僻みに聞こえるかもしれませんがちょっといい加減なとこもあるのに彼氏にベタ惚れされていて旅行に行っていたり同棲してるのが羨ましく思っていました。 でも1年も経たずに離婚したらしくその後キャバを始めていました。もう個人的に連絡はとってなく、インスタをたまに見かける程度なのですが相当稼いでいるらしくブランド物しか身につけていないし彼氏らしき人がいるようでした。 私は親に何か言われそうで自分の好きなこと、挑戦したいことをせずに生きてるけどこの子は自分の好きなことをやっていてなんで高校時代からこの子は運がいいんだろう、とモヤモヤします。 運がいい人は、生まれつきなんでしょうか?その子のインスタを見る度に自分と比較してしまいつらいです。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (642/1204)
回答No.6

友達は運が良く、比べると御自身は運が悪いと思われていらっしゃるようですね。確かに運というものはあるかと思います。生まれた境遇が違うだけで、生活は随分違ってしまいますからね。しかしそれは表面的に見た場合であって、経済運は重要かもしれませんが全てではありません。 例えばお金持ちで贅沢していても家庭運のない人もいます。パートナーに恵まれず独身で過ごす人もいれば、結婚離婚を繰り返す人もいます。紀州のドンファンと呼ばれた財産家は多くの女性と枕を共にしたようですが、私は別に羨ましいと思いませんし、むしろ一人の女性に捧げられないのは可哀そうだなぁとも感じます。最後は孫くらい年齢差のある女性と入籍して殺されましたしね。 要は運がいいか悪いか決めるのは、モテるモテないでもなく、金のあるなしでもなく、結局個々の価値観によるものですよね。個々の価値観というものは、例えば結婚して仕事を辞める人もいますし、仕事のために結婚をあきらめる人もいるわけですから、正解があるわけではなく、その人がどういう人生を歩みたいかによるのです。 ただし、大金持ちまでならなくても小金持ちだったり、メチャメチャモテないまでも好かれる人になるくらいだったら、努力次第です。自由時間を知識を増やすことも含めて自分磨きをすることで、引き寄せ体質にはなると思います。私はそうしてきて、楽しかったと言えるくらいの人生にはなっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.5

まず、人生は平等ではない。 恵まれた他人を自分と同じステージだと思い込んで 嫉妬するのは傲慢です。 持つ者と、持たざる者の差を理解するべき。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

運がいいのでは無くてその人の運命です。 離婚してキャバを始めてブランド物しか身につけていない彼氏を作る事は うらやましかったりすばらしいと思われる事なんですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1994/5663)
回答No.3

>運がいい人は、生まれつきなんでしょうか?その子のインスタを見る度に自分と比較してしまいつらいです。 すみません、質問者さん頭大丈夫ですか? しっかりしてください。 その知り合いの方はちょっとかわいくて自由きままにいきてるだけです。 19才で結婚して離婚して、運がいいと思う人はいないと思います。 道に歩いてる100人に聞いたら100人とも運が悪いと答えると思います。 離婚キャバクラ勤めって、口は悪いけど底辺な生き方だけと思います。 恐らく、努力も何もせず、平気で違法行為もする人ってまともじゃないと思います。 普通に生きてる人なら19才なら大学行って勉強したりバイトしてるのでは? 行き当たりばったり生きてるとしか思えません。 へんな男に捕まってヤリ捨てされる対象になりそうな気がします。 彼氏がすぐできるのも軽い女だからじゃないでしょうか? 質問者さんは軽い女が理想なのですか? 相手が誰でもいいならSNSで彼氏欲しいとかヤりたいとかエロイ投稿してレスくれた人と連絡とればすぐにでも相手は見つかりますが そうい人生は間違ってると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

この世は不条理です。 死刑囚なのに長生きしたり、優しい心を持っているのに酷い犯罪に巻き込まれたりします。 そういった天性のものも然りです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.1

いつまでもキャバクラに勤めては、いられないし容姿で男が寄って来るのも、いつまでもじゃないし、キャバクラに勤めてるってだけで、顔をしかめる人も居るだろうし、×ついてるんだから運がいい?は違うんじゃない?してきた行動の結果なんじゃないかな? だいたい人と比べなくてもいいと思うけど・・・比べたって、そのことで、あなたに何の関係も影響も無いでしょ? 私が若い頃は友達、皆、友達と約束してても彼氏優先は普通でした。 なので、特に、彼氏優先は問題にもならない。 若い頃、男からチヤホヤされてどうのこうのって間接的に言って来た子に、その女友達は「別にチヤホヤしてくれって頼んでるわけじゃないんだから、文句が有るなら、そのチヤホヤする男に言え!」って私のことで(自分のことでは、そんな強いこと言わない優しい子)怒ってました。 実際は、チヤホヤしてる人には言えないんだろうけど、本人たちにすれば、そんなの、そうしたいからしてるだけ。好きでもない子には、しないって。 それに、キレイなのは苦労も多いと思うよ。言わないだけで、変なのや ストーカーとか寄って来るし、しつこく言い寄られるし、セクハラとかにも遭いやすいし同性からは攻撃されるし。 あなた、いい所しか見てないだけだと思う。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A