- 締切済み
爆弾犯人
こんにちは。 4月15日に岸田総理に爆弾を投げた犯人の男は、小型の刃物も所持していたという事がわかりました。 一般人に成りすましたSPかと思うような漁師の方の素早い対応で事なきを得ましたが、一歩間違えば勇敢なあの方が刺されていたかもしれないです。 一般人を危険に晒さない為にも、危機意識を高めて総理とは相当な距離を取る、厳しく所持品検査をするなどしなければならないのではないかと思うのです。 安倍元総理の教訓を生かさないといけないかと思います。 実現は難しいでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (116/570)
回答No.6
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (679/1423)
回答No.5
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.4
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.2
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1821)
回答No.1
お礼
こんにちは! 街頭演説の廃止は同意致します。 政治家は握手してふれあいたいのかも知れませんが、握手した手で引き寄せられてナイフでグサリ刺されるとは思ってもいないのでしょう。 時代が違います。日本も物騒になりました。 そう、また起きると思いますね。 犯人の狙いは一番トップを仕留めて自分が一番トップになった気になりたいのだから。 だから、現役総理にこだわり、自分がエライ気になりたいのだと思えてきました。 そんなに世間に自分を有名人として思われたい願望が殺人犯だなんて、腐ってます。 回答をありがとうございました!