• ベストアンサー

空気清浄機は24時間点けっぱなしが良いと聞きますが

空気清浄機は24時間点けっぱなしが良いと聞きますが仕事などの時は普通消しますよね? 人がいないときに付けっぱなしだと火事などの心配もありますしたまには窓を開けて外の空気も入れたいです。 どういうのが理想的な使い方なんですかね>空気清浄機は。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.8

>仕事などの時は普通消しますよね? 外出中、空気清浄機の電源を切るということならば 外出中も止めない方が良いでしょう。 人が活動しいていると、空気が動き軽いホコリ・花粉などは漂います。 人が居なくなり空気が動かなくなるとホコリ・花粉などはゆっくりと落ちてきます。 外出中も空気中に漂っているホコリ・花粉などを空気清浄機で集塵が良いでしょう。 長期間留守にするときは止めても良いと思いますが 梅雨時はカビの胞子を集塵させた方が良いかもしれません。 火事が心配でも冷蔵庫の電源はめったに切りませんね。

その他の回答 (7)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.7

>仕事などの時は普通消しますよね? どういう理由か分かりませんが、私の職場では24時間、無人の時を含めて付けっぱなしです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.6

花粉症もありますので、24時間付けっぱなしで、3年以上。 外から帰ってくると、花粉のせいか、黄砂のせいかは、わかりませんが、 ランプが赤くなります。 国産の空気清浄機を買っておけば、家事に関しては、大丈夫と思います。

回答No.5

つけっぱなしにしておかなきゃというより、いちいち消すのを忘れてた。 換気あるいは調理その他に合わせてスイッチをオンオフするくらいなら、空気清浄機を使わない方が良い。

回答No.4

なるべく点けっぱなしにしておくことをおすすめします。 ただ、ご質問者様のおっしゃることも一理ありますし、それも実行されるほうが良いかと存じます。 火災の心配については、空気清浄機に対しメーカーはリコールしたりかなり神経質に注意されておりますので一定の安心材料にはなるのではないでしょうか。 外気取り入れについては、黄砂や花粉、PM2.5などの有害なものが発生しない時間帯や時期にやると良いのではないでしょうか。 一番良いのは外気取り入れタイプの空気清浄機が理想ですが、メンテナンスやコストパフォーマンスを考慮すると難色を示してしまいます。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.3

> 窓を開けて外の空気も入れたいです。 えっと・・外からホコリや花粉や黄砂など部屋の中に入れるということですね。 また、ホコリや花粉や黄砂などは軽いので、舞い上がります。 なので、なるべくドアや窓は開けないで24時間空気清浄機を使うことが前提です。 > 付けっぱなしだと火事などの心配 えっと・・これは購入した空気清浄機が欠陥品かまたは、延長コードを使用すると延長コードの“寿命”や“劣化”で火事になることがあります。 【解説】意外と知らない? 延長コードの“寿命”や“劣化” 火災が起きる危険も…(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fba22476b12b224fcdd130dd0059e10944962771 なので、空気清浄機をつけぱなしをすると火事になりやすいとは別問題だと思います。

回答No.2

例えば地下施設とかになると換気のしようがない。 なので空気清浄機が必要なうえ24時間つけっぱなしになるのだが、 一般家庭の場合正直空気清浄機は必要がない。 なぜなら定期的に喚起すれば済む話だからである。 空気清浄機は24時間点けっぱなしが良いなんて言ってる輩はおそらく重度の潔癖症だろう

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.1

24時間つけっぱなしです。 寝てる時も、食事の時も、仕事の時も、部屋の換気をしているときも付けています。 何日も不在にするときは消しますが。

関連するQ&A