- ベストアンサー
12畳用の空気清浄機、どれくらいの時間で全体の空気が入れ替わりますか?
現在リビング(12畳)に空気清浄機を置こうと思っています。私の希望している清浄機は 「0.3ミクロンの粒子を99.97%キャッチ」というのが売りのようです。もちろん12畳用です そこで ふと疑問なんですが、空間の量にも寄りますがこの12畳のリビングは 一体どれくらいの時間で空気が入れ替わりますか? 空気が吸われて出されて…と空気の流れはできますが、どうしてこのように小さいものが12畳用に適しているとされ販売されるのか基準はなんなんでしょう… ある程度の時間をかければ どの空気も必ず空気清浄機の中を通るのでしょうか? 不思議でなりません。幼稚な質問で恥ずかしいですがお教えください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 空間の量にも寄りますがこの12畳のリビングは 一体どれくらいの時間で空気が入れ替わりますか? 室内の空気が一定の時間に入れ替わる回数を換気回数といい、室内容積(床面積×天井高)に対する換気量の割合で表します。 例えば、[床面積100平方メートル×天井高2.5m=容積250立方メートル]の部屋で1時間に100立方メートルの空気が入れ替わった場合、換気回数は[100立方メートル÷250立方メートル=0.4回]となります。 風量が2.4立方メートル/分の空気清浄機では、1時間に144立方メートルの風量があります。12畳のリビングの容積を45立方メートルとして換気回数を計算すると約0.3回ですが、空気清浄機は換気をしているわけではないので20分位で部屋の空気が入れ替わることにはなりません。 空気清浄機には二酸化炭素等の除去や酸素供給機能が無いので、換気は必要です。 機械換気を使わずに給排気口やすき間から出入りする換気量の割合は「自然換気回数(回/時)」で表し、建物の構造別での自然換気回数(精密)は、洋風コンクリート造り:0.25~0.7、木造洋室:0.5~1.5、和風真壁造り:0.5~1.5、和風板張り:2~3です。 マンションや高気密住宅では0.2~0.5回程度ですから、12分から30分位で部屋の空気が入れ替わっていることになります。 > どうしてこのように小さいものが12畳用に適しているとされ販売されるのか基準はなんなんでしょう… 適用床面積とは、単純に風量と容積だけで計算されるものではなくて、家庭用空気清浄機に関する性能測定基準として日本電機工業会で定められた規格・JEM1467で、規定の粉塵濃度の汚れを30分で基準値以下に清浄できる部屋(8畳が基準となり、天井の高さ2.4mで算出しています)の広さを表しています。 (風量切換に「ターボ」がある機種では「ターボ」で運転したときの面積です。) カタログ等で表示されている適用床面積は規格に基く測定値から得られた目安であり、個々の家庭での実際のきれいになるまでの時間は環境・製品により異なることがあります。 また、機種間の比較をする場合、風量が2倍の機種ならば適用床面積も2倍になるということではありません。 清浄時間(JEM1467では天井の高さ2.4mの8畳の部屋が基準)の目安の一例として、12畳基準の機器を8畳の部屋で使った場合は22分です。 20畳基準の機器を12畳の部屋(天井の高さは2.4mを想定しています)で使った場合は20分で、25畳基準の機器を12畳の部屋で使った場合は16分です。 JEM1467では、空気の汚れの目安として測定の再現性が得易いタバコを使っています。「タバコ5本分の煙に含まれている粒子成分とガス成分」を1日分の空気の汚れとして換算していますが、これは実態の汚れより厳しい条件として考えてられていて、各種性能実験においても空気の擬似汚れとしてタバコの煙を使用しています。 脱臭性能の測定対象としているのは、タバコの煙に含まれるガス成分のうち、アンモニア・アセトアルデヒド・酢酸です。 生活環境での主な臭気発生源として、アンモニアは生ごみやトイレ・ペット臭、アセトアルデヒドと酢酸は体臭があります。 > ある程度の時間をかければ どの空気も必ず空気清浄機の中を通るのでしょうか? いいえ、どんなに時間をかけても床や壁の隅などの一部の空気は家庭用空気清浄機の能力では吸気できません。部屋の隅などには埃やニオイが溜まりやすいです。 空気清浄機をずっと使っている部屋でも、床などの掃除は必要です。 人間の感覚に能力の限界があり、普通の人は環境への適応能力をある程度備えているので、空気の汚れを100%除去できなくても問題があるとは言い切れません。
その他の回答 (1)
- nttxinc
- ベストアンサー率44% (262/585)
部屋の容積を計算して、 たぶんコチラの商品でしょ http://www.twinbird.jp/product/acd358/ の、風量の所の数値で割れば、 ターボ、標準、静音時の時間は計算できますよね。 あくまで、部屋の容積に対して、 これだけの空気が機械の中を通りますよ、 と言う計算値を元に何畳用としているので、 12畳の部屋に、12畳用では力不足かもしれないし、 逆に、部屋に物がいっぱいあって、 実容積が小さい(空間が狭い)場合は、 十分役に立つかもしれません。 が、安い空気清浄機は、 消耗品の入手性の低さと、 それなりの性能でしかないことも付け加えておきます。 参考 http://www.daikinaircon.com/ca/08.html?ID=catop ココのは8畳で10から11分程度と表示してありますね。 風量がかなり多いので、単純比較は出来ませんが。
お礼
ありがとうございます☆★とても参考になりましたWw(((´∀`)))感謝です☆★
お礼
と~~~~~~っても興味深いご回答に感謝します。私のようなものにも分かりやすく楽しく読ませて頂きました!こうして考えてみると楽しいものですね!自分では到底たどり着けなかった答えをお教えいただき恐縮ですWw(((´∀`))) 貴重な資料として個人的に「取扱説明書」に挟んでおきますね☆★