締切済み 黄砂と言うのはなんですかよろしくお願いします 2023/04/13 08:23 黄砂と言うのはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 iyonohanamuko ベストアンサー率54% (6742/12376) 2023/04/13 08:32 回答No.2 黄砂は中国やモンゴルの乾燥地帯からの微小な砂、塵や粒子といったものが風で飛んでくる、見た目が黄色っぽい粉のようなものですね。 この時期になると車の表面に付着していたりします。花粉の場合もありますが。 黄砂の成分は主に砂、粘土、有機物、微生物、鉱物、重金属などが含まれていて、この成分に加えて、微小な有機化合物や微生物が含まれることもあるようです。 健康への悪影響が確認されていますので、なるべく黄砂対策(マスク着用等)を行うことをおすすめします。 質問者 お礼 2023/04/13 08:35 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 habataki6 ベストアンサー率12% (1182/9785) 2023/04/13 08:29 回答No.1 砂漠の砂は花粉よりも小さいので、危険なのも混ざってきますから、 公害をまき散らしているという感じです、見通し悪くなるので、 視界に支障でたり、洗濯ものが公害に汚染される可能性が否定 できなくなります。 質問者 お礼 2023/04/13 08:35 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事気象・気候 関連するQ&A 黄砂について 黄砂について教えてください。 黄砂がどういう物なのかはネットで調べたのですが、 北海道育ちの私は実際黄砂というのを体験したことがありません。 それとも気がついてないだけでしょうか。 現在東京に住んでいますが、黄砂は東京にもありますか? もしくはもう降ってますか? (「黄砂が降る」という表現が正しいのかどうかわかりませんが) 黄砂が 1北海道でも降るのか 2東京でも降るのか 3それはどんなものか???(目に見えますか?) が知りたいです。宜しくお願いします。 黄砂って・・・ 黄砂について調べています。黄砂は偏西風で春から五月ころにかけて中国から運ばれてくるものだということはわかりました。では、なぜ黄砂は春から五月ころにかけて、この時期に飛んでくるのでしょうか?偏西風に乗ってくるということは、春から五月ころ以外には偏西風がこの地域にはふいていない(もしくは、ふいているが弱い)ということでしょうか?だとしたら、なぜ偏西風は毎年ふく(もしくは、黄砂がおこるほど強くふく)時期が決まっているのですか?教えてください。よろしくお願いします。 黄砂 現在年間を通して大気浮遊物を採取し、黄砂飛来時の浮遊物の成分を調査しています。黄砂飛来時にはCa成分が多くなることは知られています。なので今年度も、黄砂が飛来した2月、4月はそのパーセンテージが増加しました。しかし、冬場もそのパーセンテージが上昇しました。2002、2003、2004年度の研究結果も同様な動向でした。気象庁が発表しないくらいの微量な黄砂が飛来してきたと考えてもよいのでしょうか?またそれは事実なのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 黄砂 本日黄砂が多いとニュースで言っていたら 祖父が外出しない方がいいと騒いでます。 洗濯物は入れた方がいいといいますが 黄砂って人間の体に害をおよぼすんでしょうか? 黄砂について 黄砂は何故おきるのですか? 黄砂? 朝、すごく黄色くかすんでいたのは黄砂なのでしょうか? 黄砂っていつまで続くの? 花粉症が終わったら次は黄砂。 洗車してもすぐ汚れるし、洗濯物は外に干せないし、アレルギー反応の出るし、ほんと厄介です。 黄砂が収まる時期っていつ頃なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 黄砂について 今年の3月、4月に北日本に大規模な黄砂が来襲した時のことを調べているのですが、降った黄砂の組成(成分)を知りたいです。例えば酸化に関係する成分とか、コンクリートに着色するとか、できれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 日本に来る 黄砂 真面目な質問です 東京在住です 日本に中国大陸から たまに黄砂がきます この黄砂 目に見えるのですか? 実際、日本にきた黄砂を目で見た人いますか? 中国の砂漠にある黄砂ではなく、日本にきた黄砂は目にみえるかどうかをお聞きしてます 私は見たことありません 黄砂 黄砂が出ているのに気にせずに外へ出て歩くのはどう思いますか?教えて下さい。 黄砂 コンタクトをしているのですが、黄砂のせいで目がいたくなったりしませんか? 黄砂について 黄砂はアルカリ性ですが実際はPHいくつくらいですか? 教授お願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 黄砂はなくならないの? 今 黄砂がたくさん舞っています。 きっと 海にもたくさん舞い落ちていると思います。 毎年のことですが ソコを尽きてなくなることはないのですか? まさか どっかから湧き出てくるわけではないと思うのですが? どなたか教えてください。 黄砂が飛んでる?? 近頃、車や玄関の柵などに黄色っぽい細かい汚れが積もっている気がします。 他の車を見てもそうです。 今日は温かく、外に布団を干そうと思ったのですが、空がモヤっぽく、黄色い感じがします。 これは黄砂なのでしょうか? 黄砂といえば春に飛ぶイメージがあるので、質問してみました。 回答よろしくお願いします。 山がかすむと黄砂なのですか 知人がよく、「黄砂きてるよね」って言います。 黄砂の実況データで、ほとんど観測値が出ていない日でも、 「今日は黄砂がひどくない?」と言っています。 理由を聞くと、「朝電車から見える六甲山がかすんでいるから」と 言います。 六甲山がかすむ日は、本当に黄砂が飛んでいるのでしょうか。 それとも、別の理由でかすんでいるのでしょうか。 黄砂がそれほど飛んでるとは思えない日に、幾度となく言われ 辟易しています。知人に根拠はありません。 六甲山がなぜかすんで見えるのか、ご存知の方、教えてください。 黄砂がちぎれ雲のように見える? 黄砂がちぎれ雲のように見える? きょう3月21日午前は関東地方にもひどい黄砂がでて、空は黄色く曇ったようで、遠くはひどく霞んでいました。でも空には雲はないらしく、太陽はちゃんと見えました。 午後になって黄砂が取れて快晴となったのですが、その過程に、快晴の空にしては似合わないちぎれ雲のようなものがあちこちに見えました。 そういう過程から見て、このちぎれ雲のようなものは黄砂の塊ではないかと考えましたが当たっているでしょうか。 黄砂の飛ぶ高さはどのようなものか、また、飛行機に乗って上空から見るとどのように見えるものかご存知の方がおられましたらお教えください。 黄砂はどうして春によく飛ぶのでしょうか? 黄砂の季節となりました。 春の時期に多く黄砂が飛ぶのは何故でしょうか? 偏西風は一年中ふいているはずですが。 よろしくお願いします。 黄砂対策について 近々、東京から大阪に引っ越しをします。 3歳の娘がいます。 黄砂のことについて調べています。 西日本では黄砂が多いそうですが、生まれてからずっと関東に居ましたので いまいち黄砂について分かりません。 ネットで調べてみましたが、 予測値で出たその数値が、実際どの程度健康に被害を及ぼすのか、 実際その日はどの程度体感で辛さを感じるのか、 具体的に掴めません。 そこで西日本にお住みの方にお聞きしたいのですが、 1.黄砂が今日は多いなと分かるのは、どのメディアからですか? (ネット?テレビ?それとも自分の目視確認?) 2.黄砂が酷いなと判断した日の対策(自分と子供どちらも)はどうしていますか? 3.黄砂が酷い時、こどもの散歩はどうしていますか?辞めていますか? 辞めている場合、酷い時は数日部屋にこもりっぱなしですか? よろしくお願いします。 黄砂 うす~い茶色をした雪が降るのはなぜですか? 中国からの黄砂が混じるから、と聞きましたが、どのような時に混じるのでしょうか? また、中国ではよく混じった雪が降っているのですか? 黄砂 5月8日の新聞を読んで疑問に感じたことがあるのですが、黄砂は偏西風で日本に運ばれる、とあります。日本って季節風ではないのですか?中学校のときそのように教わった気がするのですが、、、 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます