• ベストアンサー

世帯主が配偶者を食べさせる件につきまして

いつもお世話なっております。 実は当方50歳を超えているのですが、 その母、80歳を超えております。 そこで、40代の弟は事あるごとに、 「親父から食べさせてもらってる」と言います。 私は既に、働いているので、それには該当しません。 実際、色んな処で聞きましたが、 世帯主(親父)が出すお金で、お袋が 面倒を見るのは当たり前だと考えているのですが、 皆さんはどうお考えでしょうか。 弟の意見はまるで他人行儀な言い分で納得が出来ません。 もし宜しければ、御指南頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.2

「世帯主(親父)」と「お袋」というのは夫婦なんでよね。そうであればすべてにおいて助け合うのが当然です。生活費はお金を持っているほうが負担します。 お母さんが「親父から食べさせてもらってる」と言われるのは間違いではありませんが,逆にお父さんがいろいろな世話をしてもらうことも多いのではないですか。

Kazeno_Uta
質問者

お礼

ご解答有難う御座います。 そうですね、持ちず持たれずの関係かと思います。 一方的に食わしてやってると言うのは、前々から 違和感がありました。 また、母も一か月の食事代を出しています。 御指南頂き有難う御座います。 これで対抗する術を持ちました。

その他の回答 (1)

回答No.1

世帯主(親父)が出すお金で、お袋が 面倒を見るのは当たり前だと考えているのですが、 世間一般だと金を一番稼いできて尚且つ同じ家に同居してる人物を大黒柱と呼ぶので世帯主は関係ありません 我が国は資本主義なので一番資産持ってる奴が偉く面倒見るのも当然その人物がふさわしい

Kazeno_Uta
質問者

お礼

ご解答頂きまして有難う御座います。 そうですね。世帯主で面倒を見るのは 当然かと思います。 実に母も一か月分の食事代を出しています。 御指南を頂きまして有難う御座います。 参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。