• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめver24)

筆まめVer.24で連名行きのハガキの宛名を中央配置する方法と差出人情報の使い方について

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.24を利用して連名行きのハガキを作成する際に、名前の下の「行」を一つにして中央に配置する方法を教えてください。また、住所録に登録している差出人情報をそのまま使うことはできるのでしょうか。
  • 筆まめVer.24を使用して連名行きのハガキを作成したい場合、名前の下の「行」を一つにして中央に配置する方法について教えてください。また、住所録に登録している差出人情報を使うことは可能でしょうか。
  • 筆まめVer.24で連名行きのハガキの宛名を中央配置する方法と差出人情報の使い方について教えてください。連名のハガキを作成する際、名前の下の「行」を一つにして中央に配置する方法が知りたいです。また、住所録に登録した差出人情報をそのまま使うことはできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

次の様に作業しますと希望の連名と行が印刷できると思います。 1)通常通りに宛先の住所録を作成します。 2)この時、「氏名」の右隣りの「敬称」欄は何も入力せずに空欄  にして置きます。 3)自宅住所は通常通り入力します。 4)右にのある「連名」欄に「ご自分」と「配偶者」の名前を入力  します。 5)右枠の「ハガキ」の図には「住所」と「連名」が記載されて  います。 6)左端の枠内の上から3番目に「文字・文章の入力」の項目が  あります。 7)この項目の下に「文章」がありますので、カーソルをここに  移動してクリックします。 8)「文章枠設定」のメニューとハガキの部分に文章用の四角の  枠が表示されます。 9)この枠にカーソルを移動してクリックします。 10)枠に「アンダーバーのカーソル」が表示されます。 11)「行」と入力しクリックします。 12)ハガキの画面に大きい「行」が表示されます。 13)「行」にカーソルを移動して「行」をクリックしますと  「四角の枠」が表示されます。 14)「四角の枠」の右上の隅をマウスの左釦を押したままで  左下方向にカーソルを移動させます。(ドラッグ操作) 15)四角い枠が小さくなりますので、連名の大きさに合わせ  ます。 16)更にカーソルを連名の下の中間まで移動させます。 17)これで希望のハガキが出来上がりましたので印刷します。 18)必要により保存します。 19)次回以降も「行」が残りますので、必要のない場合は  削除します。 <注意> 使用するWindowsの種類はどの様になっていますか? 「Windows10」ですと「筆まめver.24」ではうまく動作する か不明です。 「筆まめver.33/アップグレード版」を購入して、アップ グレードすることをお勧めします。

enompremal
質問者

お礼

大変丁寧な回答をありがとうございました! 無事望み通りの宛名面を作ることができました Windows10ではうまく動作しない可能性があるのは重々承知しております 今回はソフトをお借りしていた形なので、また次に使うことがあれば新しいものを購入しようと思います

その他の回答 (1)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.1

関連するQ&A