- 締切済み
特定の友達ができない
仲間外れにされたり、グループから排除されたりはしたことないのですが、特定の親しい友人ができない&親しくなれなくて悩んでいます。 大学生の時に飲み会に行きましたが話しかけられず、親しくなったり、連絡先交換して遊びに行くことはありませんでした。 親しいと思ってた友人に久しぶりに共通の友人介して連絡したら嫌がられました。 30歳女、自閉症などあり、精神障害者です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
かつて精神科クリニックでカウンセラーをしていた者です。自閉スペクトラム症をお持ちであるということですが、受動型と言われるタイプですと、人に自分から話しかけたり、フランクに会話をするということはとても苦手ですよね。 親しいと思ってた友人に久しぶりに連絡したら嫌がられたというエピソードですが、これは嫌がられたとあなたが感じただけではないですか。自閉スペクトラム症の方は、過敏で被害的に受け取る傾向があります。ちょっとした相手の反応でそのように感じてしまうことがあるので、そうではないかと思うのです。実際に嫌われたとすると、アプローチの方法に問題があったかもしれません。 そうしたことはソーシャルスキルなので、ソーシャルスキルを学んでいくほかありません。精神障害もお持ちということですから、保健所などと関係がありますか。現在フルタイムで就労されていれば学ぶ時間もとれないでしょうが、そうでなければデイサービスなどでソーシャルスキルを学ぶことができます。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
「あなたが一番好きなことを見つけ、それをしている あなたを好きな人に出会いましょう」 という古代ローマの詩人の提案を採用してみませんか。で、 できれば、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。 発達障害や精神障害であるとしても、 古代ローマの詩人の提案の実現は、容易に可能です。 障害を自身の特徴と受け止めて、早期に 隠れている才能を見つけ出して、ステキな人生を 過ごされてください。 [冷静で偏りのないスタンスで自己評価をして 「私の取扱説明書」を書き上げてみませんか。 拘りが強くて、マシンガン・トークになってしまう 傾向があるのであれば「会話」で自己主張をせずに、 芸術作品で自己表現を行うようにしませんか。 〈「話」をする際に、メモをとりながら進めるようにしますと 「聞き上手」「相槌上手」「話の引き出し上手」になり、 マシンガン・トークが止みますので、嫌われる機会が 減ります〉] Good Luck. Adieu.
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>自閉症などあり、精神障害者です。 いいづらいけど、それが原因ですね。自閉症の人はそうじゃない人には理解しづらく、正直一緒にいるとストレスがたまります。 また自閉症と精神障害があると、こちら側の言葉も気を使うことになります。こちら側が何気なく発した一言で質問者さんが深く傷ついたり精神症状が出てしまう可能性があるからです。 かといって仲間外れにしたりいじめるのは良くない、と思っているのでそういう意味では良識がある人たちなのだと思います。 けれど、質問者さんとあまり深くかかわろうとは思わないのです。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
たぶん、同年代の友達を作ろうとしているからではないかな? 不思議と同年代ではなく、 上とか、下とか、 少しずらすと、相性の良い年代の方と楽しく話せるかと思いますよ。 まず、自分の持ってる 波長と合う方とは、年齢関係なく 少し会話しただけで話しやすく そんな方が必ず居ますから、 気長に出会いを待ちましょうね♪
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
「自閉症などあり」このあたりが原因という可能性もあります。 そうなりますと医師の意見を聞いてみるのが一番よさそうです。 それ以外であるなら、挨拶や感謝、良いことなど、ポジティブにしていればいいと思います。 お話の内容が ・何かの不満 ・否定 ・嫌いなもの紹介 なんかですとなかなかお友達はできないものです 良い例「野球見た?私今まで興味なかったんだけど、みんな盛り上がってたから次はルールを覚えてみてみたい」 悪い例「野球ばっかりだよね、なんでそんなのを盛り上がっているのかわからない、見ても全然つまらないよね、私野球嫌い。」 「なんでこんな会話をしなくてはならないの?」と捉えるならば友達作りはだいぶ難しい。