※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の性格について)
人の性格について
このQ&Aのポイント
新しいパートナーの人の性格について悩んでいます
彼の行動について疑問を感じています
彼の振る舞いに不安を抱いています
人の性格について皆様のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
(長文で申し訳ございませんがお読み頂けましたら幸いです)
私は現在ひとり親で小学し得の娘と8歳の息子がおり、再婚を考えている男性がおります。
彼は50代半ばで私の子供の将来について協力してくれると言ってくれており物腰も柔らかい人です。
先日、彼の企画で娘へのプレゼントを買いに行き、自分は息子の相手をしているからプレゼントを選んでくるよう言ってくれました。
私達が買い物をしている間(1時間以上)、彼は携帯ショップで自分の機種変更の手続きをしていましたが息子は飽きてしまったそうで、後で合流した時に彼が「もう飽きちゃって...ジュースを買ってって言われて買ってあげたのに殆ど飲まなかったんだよ」と愚痴のように言われてしまい複雑な気持ちになりました。
私の感謝の気持ちが足りない、わがままな気持ちがいけないのかなとも思いますがモヤモヤしています。
日頃も彼が車を運転中、前の車が発進が遅いとパッシングしたり、正面からヘッドライトがまぶしい車が来たり、その他にもマナーが悪い車がいるとパッシング、飲食店を利用し店員さんが会計の際、彼が出した小銭に気付かず会計しようとしたところ「ここにまだあるよ!」とぶっきらぼうな態度だったり。お店を利用した際は普段の柔らかい感じとは打って変わって横柄な態度になります。
一つ一つはくだらない小さい事なのですが回数が重なると段々、温厚な彼なのに...とよくわからなくなってしまいます。
一般的にこういう方は多く気にする事でもないのでしょうか。
皆様のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
お礼
補足もお読み頂き有り難うございます。 男性からは知り合って2ヶ月位の頃から一緒になる話が出ていたのですが、私としてはもっと時間をかけて判断したかったので子供達が進級する年度替り頃に決断するという事にし現在に至っています(知り合って半年になりました)。 やはり時間の経過とともに色々な事が分かってきますね。 すぐに決めてしまわず良かったです。 アドバイスを頂き勇気が出ました。 本当に有り難うございます。頑張ります。