• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンに詳しい方教えてください。)

パソコンに詳しい方への質問 - ノートパソコンの予算と用途について

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンを購入予定で、予算は15万円まで。主にインターネット、データ入力のアルバイト、イラスト作成、web制作の勉強に使います。
  • 第一候補は13万円前後で購入できるパソコン。購入者の評価はそこそこ良いが、価格ドットコムなどのレビューがないため不安。なぜ安いのか理由を知りたい。
  • もう一つ迷っているパソコンは11万円で手に入るが、外国産であるため安いと説明されている。国産や特定のメーカーにこだわりはないが、デメリットはあるか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (809/3504)
回答No.3

①そのサイトはメーカーのサイトです。なので直販になるので安いのかもしれません。 また、新型が出る前などは旧型を安く放出することはよくあるので、そういうのもあるかもしれません。 ②ACER(エイサー)は、その筋では有名メーカーですので品質に問題はありません。 保証も日本で受けられますし、説明書なども日本語でしょう。 特に外国製だからでのデメリットというのもないです。 と、いうわけで「どっちも心配することはない」です。 >(あと、あれば…という程度でBlu-rayかDVD視聴) ①のほうはDVDドライブを搭載しているのでDVDは観れますが、②のほうは搭載してないので別途ドライブを購入する必要があります。 ①もブルーレイを観るにはブルーライドライブを別途ドライブを購入する必要があります。 どちらを選べばよいかというと、性能的には大して変わらないので、キーボードのタッチの感触、ディスプレイの色味などで決めましょう。 このへんは結構、メーカーごとに違うことがあるので気に入ったほうを選べばよいでしょう。

その他の回答 (6)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.7

Photoshopだったらメモリは8GBでもじゅうぶんです。 業務として使用し 複数の作業を同時進行されるようでしたら 16GBは必要になるでしょう。 NECなどもメーカー直販サイトで 新型発売時には旧モデルを格安で出しています。 その時期に買えば大幅にお買い得です。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.6

61歳男 なるほど dynabook ね > …などにレビューがないので 歴代 dynabook には、"癖" が有り好きな人と嫌いな人に分かれます。 量販店に行き dynabook (どれでも良い) の起動中のタッチパッドに 触れて見れば良いです。上位でも下位でも同じ感触

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.5

その程度の使い方でCPU能力がボトルネックになることはないので、Core7でも5でも良いでしょう。 Illustrator・Photoshopを重視するなら、メモリーはもっとあっても良い(24GBとか32GBとか。高くなりますが)。 同スペックで値段を安く考えるなら、DELLやHPやLENOVOのメーカー直販サイトが良いと思います。メーカーサイトに登録しておくと、お買い得モデルの案内メールが来たりするので、「今月中に買いたい」とかでなければ、登録してしばらく様子を見る手もあります。 まあ、3月はセールやってるかも知れませんので、ちょうど良いかもしれませんが。 他の方の書いているショップブランドも良いと思います。これも登録しておくと良い。 DELLとHPはサーバー機も作っているアメリカのメーカー。 LENOVOは中国企業ですが、その中のThinkPad/ThinkCentreというシリーズは元々日本IBMが設計・製造して世界販売していたものを事業と人ごと買収したので、LENOVOならThinkPadがいいかと。ただ買収から20年近く経ってるので人は入れ替わってるでしょうね。 日本メーカー名で売られているPCも、部品はたいがい輸入だし、組み立ても海外かも知れません、というか多分海外。日本メーカーで良いのはサポートが手厚いことなのでその分割高かと。 もちろん、海外メーカーでもデバイスドライバーのアップデートとかはメーカーサイトで出来ます。「使い方がわからない」という問い合わせをする可能性が無いなら、海外メーカーで十分かと。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1370/3195)
回答No.4

もし、国産メーカーに拘りがないなら、パソコンショップのBTOブランドはどうでしょう? デザインがヤボったかったり、プリインストールソフトがほぼ無いなど、初めてのパソコンにはちと向きませんが、その分価格はお安目になります。 パソコン工房やDOS/Vパラダイス(ドスパラ)等、BTOでもノートパソコンがあります。 あと国産(国内組み立て)ならマウスコンピューターもありますね。今だとセール中で、  Windows 11 Home 64bit  Core i7-12650H  NVIDIA GeForce MX550  メモリ 32GB (16GB×2 / デュアルch)  ストレージ M.2 SSD 1TB (NVMe) 構成の15.6インチノートが定価から4万円引きで税込約14万円になってますね。 モバイルノートだと、AMD Ryzen搭載モデルが約11万円~あります。 https://www.mouse-jp.co.jp/ あと、家電量販店も自社ブランドを持っている場合があるので、それらもアリかも。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

その程度の使い方ならCore i7は要りません。Core i3で十分です。もっと安いのが見つかるででしょう。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2799/6462)
回答No.1

職場のHP製ノートPCを利用しています。 得意先でもHP製PCを目にする機会が増えました。 昨年夏、HP製デスクトップPCを購入しまた。快適です。 https://jp.ext.hp.com/desktops/business/prodesk_405_g8_sf/ 当時約6万円 CPU:AMD Ryzen 5 PRO 5650G with Radeon Graphics  メモリ:8GB ストレージ:256GB Photoshopを利用しています。 モニターは今まで使用していた20型モニターです。 職場のHP製ノートPCもメモリ:8GBです。 ストレージがSSDなら8GBかもしれません。 価格,com  8GB以上を見ると https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec308=8- データ入力にofficeが必要ならばオプションでMicrosoftのofficeを追加も可能です。 (HPだと【30%OFF】Microsoft Office Home & Business 2021 [ +¥23,100 (税込) ]のようです。 Microsoft office互換ソフトのGoogle 無償officeで十分かもしれません。 表計算ソフトはスクレットシート https://www.yoshidumi.co.jp/collaboration-lab/google-sheets-01 現在利用されているパソコンで試してみてはいかがでしょう。 web制作ならモニターは大きい方がよいでしょう。 デスクトップPCに20型以上のモニターを利用はいかがでしょう。 https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec301=20-&pdf_pr=-30000 ノートPCにモニターを接続も可能です。 https://allabout.co.jp/gm/gc/489672/ ノートPCは携帯性を重視し画面を14型以下にして 自宅ではモニターを接続や10キーのあるキーボードを接続されると良いかもしれません。 Blu-ray、DVDドライブを内蔵していなくても外付けドライブを購入で良いでしょう。 DVDドライブ https://kakaku.com/pc/dvd-drive/ 20型モニターならDVDの画質で十分だと思いますが Blu-rayドライブ https://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/