- ベストアンサー
電話通話専用のガラケー購入について
- 電話通話専用のガラケーを購入する方法や注意点について説明します。
- 新品と中古のガラケーの選び方や価格の違いについて考えてみます。
- ネットでガラケーを購入する場合のSIMカードについての疑問や手続きについて解説します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いったいどういう手順で契約が完了するんでしょうか。本体購入が先ですか。 OCNモバイルONEで契約する場合は、端末を入手してからオンラインショップか実店舗でSIMカードの契約すればいいでしょう。オンラインでの手続きの流れはhttps://service.ocn.ne.jp/mobile/flow/の「SIMのみ」の場合を参照してください。 端末と契約の順番が逆でも問題はありませんが、開通のタイミングによっては端末を入手する前の期間の料金も払うことになります。 OCNで販売している端末はスマートフォンだけです。 https://onlineshop.ocn.ne.jp/ ケータイやらくらくホンを使いたければ、中古端末を探すかドコモで新品端末を購入することになります。SIMカードの契約をせずにドコモから端末だけ購入することは一応可能ですが、SIMカード契約に伴う端末代金の割引を受けられません。 ドコモ端末をドコモ系格安SIM(OCNモバイルONEなど)で使うなら、SIMロックの状態を気にする必要はありません。SIMロックされたままの端末でも使用可能です。SIMロックが問題になるのは、ドコモ端末をau・ソフトバンク回線で使ったり、逆にau・ソフトバンク端末をドコモ回線で使う場合です。 ドコモ系にこだわらない場合、ワイモバイルでの新規契約も視野に入れてみてください。 製品名に「かんたん」「らくらく」のような文字は入っていませんが、折り畳み型ケータイに登録済み電話番号にかけるためのボタンがついています。リンク先の機種はどちらも新規契約の場合21600円です。 https://www.ymobile.jp/lineup/aquos4/ https://www.ymobile.jp/lineup/digno4/ 料金プランはケータイベーシックプランSSで月額税込1027円。 https://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/ 通話が多い場合は、これに通話割引オプション(月額税込770円または1870円)をつけることができます。 https://www.ymobile.jp/plan/tuwaoption/ なお、ワイモバイルには60歳以上の方であれば通話料が割引になる施策がありますが、ケータイは対象プランに含まれていませんでした。 https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/ 端末の入手に難があるが「トップ3かけ放題」が魅力的なOCNモバイルONEか、月額費用はOCNより高くなる代わり新品の端末が安く手に入るワイモバイルか。
その他の回答 (4)
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1599/2327)
2026年3月に予定されているドコモ3G(FOMA)停波の後も使えるドコモケータイ・らくらくホンは下記のとおりです。 スマートフォンは避けたい、ドコモ回線で音声通話さえできればいいという場合はこの一覧の中から選んでください。 –SH-01J(2016年) –P-01J(2016年) –KY-01L(2018年) –SH-02L(2019年) –F-03L(2019年) –F-41C(2022年) –KY-42C(2023年予定) –F-02J(2016年) –F-01M(2019年) 古い機種は新品では見つからないと思いますが、買えるうちに交換用電池パックを入手して延命を図ることもできます。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (908/4151)
ガラケーはとにかく1回充電での日持ちが1ヶ月近くあるので、旅行などの再は、必ずスマホと一緒に持っていってます。災害などで長期停電も経験しており、スマホのSIMをガラケに差し込んでの使用です。 今の持っているガラケーはもうガラケがなくなると言われたころで3年前くらいでしょうか。5000円ほどで新品で買っています。毎月一日や旅行する前に充電する癖がつきました。 メイン使用のスマホも、データ2Gで通話は掛け放題で30日で1000円ほどのを。スマホで動画なども殆ど見ないので、毎月の使用は1ギガ程度です。 中古は、電池が寿命に近い物だらけなので、お勧めなどは出来ないです。
補足
結果的に情報小出しになってしまってすいません、実は利用が高齢者のため(代理所持)、短縮ボタンがあるいわゆるらくらくホンを見ていたんですが、機種が現行ではF-01M1つ、そして価格も\39600と高く・・・それで中古も見ると、確かに安いのはあるんですが、SIMロックがどうのといろいろ書かれていて、質問冒頭の通り、その辺りがよく分からないため中古購入にも迷いが出てます。回答にある「バッテリーのへたり」も確かにあるかもしれないですし。また先代のF-02Jは更に安いんですが、こちらはどうやら今年で修理期限が来るようで、安いというだけで買うのはやめておこうと。こんな様子の自分なんですが、購入に関しては価格は考えずに新品が無難でしょうか。購入の意識はだいぶ新品へ傾いてます。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1599/2327)
続いて毎月の料金について。 ドコモのケータイの料金プランはhttps://www.docomo.ne.jp/charge/keitaiplan-2/を見てください。 基本料金は月額税込1507円で、電話をかけたりSMSを送ったりするとその料金が別途かかります。 ドコモでの契約にこだわらなければ、たとえばOCNモバイルONEの500MB/月コースであれば月額税込550円です。このコースだと無料通話分もついています(月あたり10分まで)。OCNモバイルONEはドコモ回線を使うサービスであり、通話品質はドコモ契約の場合と同じです。 https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
補足
OCNについて見ましたが、機種は対応しているのが確認できました。料金については[SIMカードのみ購入]から進んでみればいいでしょうか。そこにまず550円コースがありますが、メインというよりこれしか使わない電話通話に関しては、月10分では間違いなく足りないので、+935円の[トップ3かけ放題]も必要かなと。そんなわけで契約なんですが、この希望で進めていきたい場合、いったいどういう手順で契約が完了するんでしょうか。本体購入が先ですか。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1599/2327)
とりあえずドコモの場合で回答します。 https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.htmlに載っているドコモのケータイ端末は、2026年の3G回線(FOMA)停波後も使用可能です。 中古端末を探す場合も、ここに載っている機種を参考にしてください。 ドコモオンラインショップで新規契約する場合、F-41Cを例にすると端末代金は17930円と表示されました。 中古携帯電話を扱っているイオシスで同じF-41Cを見ると、中古Cランク4980円〜未使用品12800円の在庫が現在あるようです。 https://iosys.co.jp/items/featurephone よそで入手した携帯電話をドコモショップに持ち込んでSIMカードを新規で契約する方法は下記のページを参照してください。 https://www.docomo.ne.jp/support/simcard_other/
補足
結果的に情報小出しになってしまってすいません、実は利用が高齢者のため(代理所持)、短縮ボタンがあるいわゆるらくらくホンを見ていたんですが、機種が現行ではF-01M1つ、そして価格も\39600と高く・・・それで中古も見ると、確かに安いのはあるんですが、SIMロックがどうのといろいろ書かれていて、質問冒頭の通り、その辺りがよく分からないため中古購入にも迷いが出てます。回答にある「バッテリーのへたり」も確かにあるかもしれないですし。また先代のF-02Jは更に安いんですが、こちらはどうやら今年で修理期限が来るようで、安いというだけで買うのはやめておこうと。こんな様子の自分なんですが、購入に関しては価格は考えずに新品が無難でしょうか。購入の意識はだいぶ新品へ傾いてます。
お礼
詳細な回答ありがとうございます。ドコモ/OCNの方は契約は解説のおかげでたぶん大丈夫だと思います。しかしY!mobileの方にも折り畳み&短縮ボタンの機種があるとは知らず、0からの選択肢が増えてしまったことで、Y!mobileの方も比較のためによく見なければと思い、なのでとりあえずここまでの質問としての〆はしたいと思います。もしもY!mobileの方に転換するとしたら、もしかすると契約方法についての再度の質問が出る可能性もあります。ただとりあえずはここまでの質問については、丁寧な回答をありがとうございました。