- ベストアンサー
疲労回復の食物
今付き合っている彼が 仕事の休みがなく、かなり疲労が溜まっているらしく 寝ても疲れがとれないとか 消化不良をよく起こしたり、立ちくらみが すると言っているんです。 一緒に住んでいるわけでもないので 毎日何かしてあげられることは出来ないのですが たまに行って料理を作ることなら出来るので どうにか食べ物で少しでも疲労が和らげばと 思っています。 ただ、どんな食物が疲労回復に効くのか わからないので 教えてもらいたいと思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モロヘイヤがいいみたいです! 私たち夫婦も仕事が忙しい時期は意識的に 食べています。しかもおいしい!!(個人的には。) 硬い部分を除いてかるく茹でてあとは細かく 刻んでたたくと粘りが出ます。 それを納豆と一緒に皿に持っておかかと しょうゆをかけて食べます。疲れていても 結構あっさり食べれるし、ネバネバ系って 疲労回復とかにいいって聞きます。 試してみてくださいね!
その他の回答 (8)
- f-toru
- ベストアンサー率48% (93/193)
みなさんの良いアドバイスが揃っていますが、追加します。 マルチビタミンミネラルのサプリメントを摂り、食事をしっかり摂ります。 マルチビタミンミネラルは、ビタミン13種、ミネラル13種を含むのが良いでしょう。 単位は、ビタミンB1、B2、B6などが5~30mg程度含むものを目安とします。 1ヶ月して効果が少ないときはCoQを追加します。 食事は、主食が玄米、胚芽米、全粒パン、野菜果物を十分に、さらにタンパク質として大豆製品、魚、赤身の肉を体重kg当たり1g摂ります。 60kgなら60gです。 ただし魚、肉のタンパク質は重量の20%程度です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私も彼も考えが古いみたいで どうもサプリメントってお薬って感じがして 苦手なんです。 女の人なんかですごい種類飲んでる人いるけど あれ見てると、なんかいい気はしないんですよね。 もっと美味しく食事でとったほうがいいのに・・・ なんて思っちゃうんです。 なので、今回も サプリ等ではなく、彼が美味しいと喜んで 食べてくれるような食材を探していたので。。。 やっぱり疲れているときは 心も体も満足させてあげたいので。。。
お休みも取れないなんて大変ですね。 うちの主人も今、仕事が忙しく休みがここ2ヶ月ちゃんと取れていません。 先日薬局で薬剤師さんに、こういう症状でと説明し栄養剤を買いました。 「アミノ酸ビタミンL錠」という錠剤です。 液状のタイプもあるようですが、携帯できる錠剤にしました。 また、疲れは血液がドロドロになり、余計疲れやすくなりますので、 手料理で対応できないときはDHAや魚成分がもの忘れ防止にもなり、一石二鳥です。 食事面も、夏場は食欲が沸かないと、そうめんばかりでふらふら状態でしたが、 野菜料理(八宝菜、回鍋肉、焼きそば)系でも食べることができればと作ってました。 わたしの料理ウデではマズイかもしれないので、クックドゥで対応しました★ あとは、キムチやニラも疲れにきくと聞いたのですが、胃が弱い時は避けた方がいいようです。 少量であればビビンバなんかに入れても大丈夫ですよ。 あとはお酢がやはり効果的なんですが、男の人はお酢の味を嫌いますので、ドレッシングや、甘酢あんかけにしてあげると喜ばれます。 こちらも手軽に利用しやすいので、試してみてください。 noeru13さんの彼が元気になれるといいですね・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。 さすがにお薬はちょっと・・・と 思いますが 魚や野菜料理やお酢はもっと食べさせて あげようと思います。 一応いつも作る時は 魚料理1品、お肉料理1品、野菜料理1品と 考えて作ってあげてはいるんですが どんな食材が疲れに効くのか あまり詳しくなかったんで。 さすがにそうめんばかりという事はないみたいなんですが お昼は休憩が10分しかないらしく 毎日吉牛とか立ち食いそばですませてるって 聞いていたんで なるべく、私が行った日の夕飯は ちゃんと食べさせたいな。と思ってるんです。 ホント一日も早く元気になってほしいです。 会うたび疲れていっていて、可愛そうになってきてしまいます。。。 アドバイスいただいたように いろいろ試してみたいと思います。 ありがとうございました。
- chataroh
- ベストアンサー率7% (1/13)
食べ物としたら、やっぱりレバーじゃないの?立ちくらみの原因って(間違ってたらごめんね。)鉄分が足りないからって良く聞くじゃない?血が少ないからじゃないかな? 僕が経験したのは姿勢が悪いってとこからきた、体のゆがみ。整体師さんにたのんで、今はだいぶ楽になったよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 レバーは最近2人でそろって食べてます。 立ちくらみとか貧血って聞くと やっぱり一番に思うのがレバーですからね。 整体とか行った方がいいんだろうけど 彼の場合まったく休みがない状態だし 仕事が終わって帰ってくることには どこもやってないから 行く事が出来ないんですよね。 なので、なるべく湯船につかるように言ったり 気休めでも私がマッサージしたりはしてるんです。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
すでに出ていますがクエン酸、手っ取り早く摂取できるのが 飲料用の酢、例えば 玄米黒酢 もろみ酢 最近はスーパーで普通の値段でうっていますから 安心ください。 どちらも薄めて飲みますが飲みやすいのは甘い もろみ酢 でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 よくお酢は体にいいと聞きますが いろいろ種類が有るんですね。 でも、そのままお酢だけ飲むんですか? 料理とかに入れてとかじゃだめでしょうか? なんとなく飲んでくれなさそうな気がするので・・・
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
体が活動するためのエネルギーを作るのに重要なのがビタミンB群です。ビタミンB群が不足すると疲労感を感じたり、疲労から回復しにくくなってしまうのです。 中でも注目したいのがビタミンB1とビタミンB12。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える時に必要なビタミンです。また筋肉に溜まっていく疲労物質、乳酸を除去するのにも役立ちます。ビタミンB1は元気を出したり、疲れを取るのに必要なビタミンといえます。 ビタミンB12は脳をいつでも元気に働かせる為に必要なビタミンです。 定食屋さんでよく見かける「スタミナ定食」というのがありますが、定番パターンは野菜と肉の炒め物です。スタミナ定食に使われている肉で多いのが、「豚肉」。豚肉にはビタミンB1、B12が豊富に含まれているのです。 さらにタマネギやニンニク、ニラといった野菜には、ビタミンB1の働きを助けるアリシンという物質が含まれています。 こんな簡単な料理でも意外なパワーが隠されていますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ずいぶんと詳しくビタミンの事を書いていただき ありがとうございます。 彼、物忘れがすごく激しいので そういった面でもビタミン不足なのかな?と 思いました。 少しビタミンを多く取らせるような 料理を作ってあげようと思います。 ありがとうございました。
- pan0233
- ベストアンサー率19% (32/164)
こんにちは。私の夫とそっくりですー。しょっちゅう立ちくらみをおこしたり、疲れたと連呼したり。 心配になっちゃいますよね。 夫に対して、これが効いた!というのはないんですが、疲労回復にいいものとしては、クエン酸、ビタミンB群。消化不良にはビフィズス菌や発酵食品がいいかと思います。 夫が喜んだものは、豚キムチいため、餃子、うなぎ、キレートレモン、ビオフェルミン(料理じゃないけど)です。 でも、食品に含まれるビタミンはそう多くないですし、続けてとらないとあまり意味がないです。 1回や2回の食事で疲れが完全にぬけるわけじゃないので、(ざんねんながら)ボリュームのあるもの、彼が好きなもので「心」が満足するものを作ってあげるのが1番疲れをとる方法なのかな?と思います。 お互いがんばりましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そんなにしょっちゅう立ちくらみをすることは ないんですが 休みもなく、毎日朝早くから遅くまで仕事をしていて 自分の時間ももてなくて、疲れたとか どんなに寝ても疲れがとれないと 会うたびに言っているんです。。。 こっちはそういう話を聞いてあげることや 行ったら彼の出来ない掃除や洗濯などを してあげてなるべく休ませてあげてるんですけどね。 なかなか疲れは溜まる一方みたいで・・・ 毎回行くとボリュームのあるものや 彼が満足するものを作っているんですが それでは、心は癒されても さすがに体は癒されないみたいなんです。 口には出さないですけどね。 まぁ彼自身毎日自炊しているので 私が一度作ってあげて美味しかったら 自分でまた作ると思うので 簡単に彼でも作れて、疲労回復になる 料理とかないのかな?なんて思って 質問させてもらったんです。 クエン酸やビタミンはいいみたいですね。 参考になりました。 ありがとうございます。
- ginusagi
- ベストアンサー率32% (62/190)
【野菜の冬瓜のスープ】などはいかがでしょう? 冬瓜はむくみを取ったり体の体温を下げる効果もあります。 消化吸収もよいので胃腸にもやさしいです。 ビタミンCも豊富なので疲れがとれると思います。 調理法は皮をむきわたを取り下茹でしておきます。 うどんだしの少し濃いめに出しを作り一緒に煮込みます。 片栗を溶いて生姜をおろしてもよしです。 スープには鶏ガラやエビや、干しホタテなどでも 美味しいですよ。温・冷どちらも美味しく食べられます。 【いわしのつみれ汁】 こちらは、いわしとごぼうを叩いて・・・と手間取る作業は面倒なのでスーパーにダンゴになったものが売ってます。 それに大根や人参などをいれた薄味のスープはどうでしょう? いわしには血液サラサラ効果ありです、また中性脂肪も減らしますし消化器系に強く内臓を強化させるそうです。 彼が元気になれるといいですね・・・ 参考になればと思いますo( _ _ )o
お礼
回答ありがとうございます。 どちらも美味しそうですね。 今度時間がある時にでも 作ってみたいと思います。 詳しいレシピまで書いていただいて ありがとうございます。 とっても参考になりました。
- 05062412
- ベストアンサー率13% (53/387)
私は、温かくて消化のいいものを食べると、疲れが取れます。今暑いから、どうしても冷たいものを食べたくなるんですけど、熱いものを食べて汗をかくと、少し、すっきりしますが・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ただ、彼はご飯が大好きなので この暑い毎日でも温かいものは食べてるんですよ・・・ どうも冷たいものはお腹が痛くなるみたいで 苦手みたい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 モロヘイヤですか。 食べた事も見た事もなくて スーパーへ行って確認してしまいました。 納豆と食べる方法があるんですね。 うちの彼納豆大好きなので 今度食べさせてみたいと思います。