- 締切済み
前の職場に退職してから行った場合について
先日、退職して2ヶ月経つ職場へ夜の誰もいない時間帯にパソコンとプリンタを使用したいために会社の中に入りました。自宅にプリンタがなくて大量に印刷する必要があったため。 そこで自分の個人情報の画面をプリントアウトしたのですが、プリントした画面のスクショがPCに残っていたらしく次の日勤務した人に気づかれてしまい、 監視カメラを調べられたのです。 わたしの銀行口座の残高のスクショなのですが、心配されて預金の引き出しや入金はないかと会社から連絡きました。 特になにもなくパスワードも変更したので大丈夫ですと答えたのですが、監視カメラをチェックされわたしではないと伝えると警察に連絡すると言われました この場合、わたし名義の銀行口座のスクショが残っていただけでお金も引き出されてないですし、このような場合でも警察は動くのでしょうか? もし動くとしたら会社なので建造物侵入罪かと思いますが、何も被害無いのでそこまでしなくても良いと思ってしまいました。 実際のところどうでしょうか? ご回答お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3076)
回答No.2
noname#254456
回答No.1