- ベストアンサー
誹謗中傷、侮辱で訴えようと思うのですが
とある人から煽られて、コメント欄で変な取り巻きが「あっこの人知ってますwwwwwwwwwwww」みたいな感じで「w」を多用してる人っているじゃないですか。こういうのものすごく鬱陶しいのでまとめて訴えようと思ってるんですが。 警察に持ってったら侮辱罪で取り扱って貰えるとおもいますか? また、警察が無理なら民事で訴えようと思うのですがこれでも無理でしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>警察に持ってったら侮辱罪で取り扱って貰えるとおもいますか? 無理です。 >警察が無理なら民事で訴えようと思うのですがこれでも無理でしょうか。 訴えるのは可能です。 勝訴の見込みは全くありませんが。
その他の回答 (5)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
抜けてたので追記。 ・書き込み者のIPアドレスを知るために、掲示板の運営に「IPアドレスの開示請求」をする。 ⇒掲示板運営が開示請求に応じない場合がある ・運営がIPアドレスの開示に応じない場合は、運営を相手に「IPアドレスの開示を要求する裁判」を起こす ⇒弁護士に依頼して費用を払わないと成功しない。成功しても「IPアドレスが入手できるだけ」なので、費用倒れになる。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>警察に持ってったら侮辱罪で取り扱って貰えるとおもいますか? 被害届けを受理して「それっきり」になります。 >また、警察が無理なら民事で訴えようと思うのですがこれでも無理でしょうか。 民事で必要なこと、注意しないといけないこと ・書き込み者のIPアドレスを特定する ⇒特定できない場合は訴えを起こせない ・IPアドレスを特定したら、該当プロバイダに回線使用者の開示請求を行う ⇒開示して貰えない場合、プロバイダを相手に、裁判を行う ・開示請求で相手の住所氏名が判明したら、いきなり民事訴訟せず、内容証明郵便で「示談」「和解」を提案してみる ⇒示談や和解ができないなら民事訴訟する ・民事訴訟では「損害」を明確化しないといけないので、賠償を請求するなら「損害を可視化」しないといけない。 ⇒可視化できない場合は、160万円の賠償請求となる ・民事で勝っても、賠償金は「自分で取り立てする」必要がある。 ⇒2年以内に取り立て完了しないと賠償請求権を失うので、お金をかけて弁護士に取り立て依頼をする ・弁護士に取り立て依頼をしても、必ず回収できるとは限らない。 ⇒弁護士費用だけ赤字になって取り立て出来ずに請求権を時効で失うかもしれない 「賠償請求裁判は、裁判自体は前哨戦、勝訴してからが本戦」という格言があります。「取り立てからが本番」なのです。 ・掲示板から書き込みを削除するのは「別件」になるので、運営に削除要請をする ⇒運営が削除に応じない場合は、運営を相手に訴えを起こす必要あり ・削除要求裁判は損害賠償請求裁判とはジャンルが異なるので、同じ弁護士では対応できないかも知れない ⇒裁判が2本立て、3本立てになり費用が嵩み、赤字になる可能性が大きい
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
警察では、実被害がなければどうすることもできず。 民事では訴える相手の正確な本名、確実な連絡先が必須。 よって、そのような人には無視するだけです。間違っても、そいつに返信などしないこと。ブロックもせずに完全無視していれば、こいつは何も反応してこないで、かかわりがなくなっていきます。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
え・・・ 「誹謗中傷、侮辱」 が「w」一文字で成立するってことはほぼほぼあり得ないかと。 (文字数が長いとしても、中傷の部分がないですから) 単に癖だと言われば、それで終わりでしょう。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
>警察に持ってったら侮辱罪で取り扱って貰えるとおもいますか? いいえ >また、警察が無理なら民事で訴えようと思うのですがこれでも無理でしょうか。 無理